ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの愛本新御前林の松

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 富山県黒部市宇奈月町愛本新(アイモトシン)

 1986年10月20日、宇奈月町が準天然記念物に指定。
 2006年03月31日、黒部市へ移管。

 裸子植物門マツ綱マツ目マツ科 Pinus densiflora

 https://www.google.com/maps/@36.87451,137.5551814,17z
 県道13号線の黒部市と下新川(シモニイカワ)郡入善(ニュウゼン)町との境界にあります。
 県道13号線は旧北陸上街道で、加賀藩は寛文3(1663)年の愛本橋架橋によって三日市―浦山―愛本―舟見―泊を通る北陸上街道が成立した際、沿道に松を植えさせた後、住民に管理と世話を続けさせました。
 街道の両側に植えられた赤松並木は、街道の目印となるだけで無く、夏は木陰を作り、冬は風雪除(ヨ)けとなって、往還松や丁松・殿様松等と呼ばれていましたが、現在では黒部市内の旧街道全体で四本しか残っていません。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング