ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの月山(ガッサン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 山形県鶴岡市・東田川郡庄内町

 1972年12月09日指定

 1979.5mの楯状火山。1400〜1600m以高の区域は、ゆるやかな傾斜地をなし、冬の西北風の風下にあたる東斜面には多量の雪が積もり、盛夏も消えず、雪田を形成し、特殊な植物相をあらわす。
 また、諸所に高層湿原が発達し、その中には無数の池沼が発達し、オゼコウホネなどの珍種もある。山頂部のお花畠も美しい。北東部の縁辺にオオシラビソの群落がある。日本海側の高山にはここのほかはみられないもので、裏日本でも条件次第では亜高山帯針葉樹林が存在しうることを示している。
 ホンドオコジョ・イワヒバリ・ベニヒカゲ(蝶)の生息も注目される。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。