ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cubase初心者に教えて下さい。コミュの質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ターンテーブルから音を録音したいのですが、うまくいかず、録音しても音が出ません。

セッティングは、ターンテーブルをインターフェイスALDIOGRAM6に繋ぎ、それをPCに繋いでいる状態です。

初心者です。
宜しければ、どなたかアドバイスをお願い致します。

コメント(57)

Cubase 6 使ってます。
プラグイン、RealLPC, RealGuitar2L, Steinberg HALion Symphonic Orchestra
いずれも音が出ません。

教えてください。
お初ですゞ

Cubase leを使っているのですが、オーケストレーションと生ピアノを録音したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
クラシック特有のリタルタンドやクレッシェンドなども入れて本格的にしてみたいのですが…。
おぐらさん>

オーディオインターフェースは既にありますか?

あと、本格的に録音するならコンデンサーマイク等が必要です。

あまり参考にならないですが、以下のリンクを参照ください。
http://www.sighne.jp/music/buy/03aif/01about_aif.html
>MORLEY 10/14@CAVEさん

インターフェース自体はZOOM R16を使っています

書いていませんでしたが、生オケですと指揮者を見ながら様々なタイミングが合わせられるのですが、打ち込みオケと生ピアノなのでどうしたらいいか…。

>音楽タイフーンさん

これは安価で良さそうですね
上記の通り、打ち込みオケと生ピアノのタイミングの合わせ方が問題になってこないですか?
>音楽タイフーンさん

やはりそうなってしまいますよね…

ありがとうございます
クリプトン社の製品等、楽器屋で相談して決めてみますゞ
教えてください(;_;)
CubaseとCubase LEの大きな違いは何でしょうか?

初心者本の場合は価格の安いCubase LEでも充分作曲できますか


よろしくお願いします!m(_ _)m
> Hans.R.Rさん


ご丁寧にありがとうございました顔(願)
参考になりました顔(願)
たびたびの質問恐れ入ります。

自分のパソコンがWindows xpなのですが、CUBASE ARTIST 6はインストール出来ないのでしょうか?

サイトでは動作環境Windows7 としか記載されていなかったのでお願い

アドバイス頂けるなら嬉しいですお願い
はじめまして。
3日前にCubase AI4を譲ってもらって 始めたのですが いまいち使い方がわかりません。
環境は パソコンのみです。
全く無知なので 手順など教えてください。
うまく説明できてませんがよろしくお願いします。
音楽タイフーンさん回答頂きありがとうござい ました。
マルチポストという行為を知りませんでしたので今回の行動申し訳ありませんでした。削除致しましたのでここで報告させて頂きます。
>>[45]
そのプロジェクトは mp3化するときに CDと同じ 16bit, 44.1kHz に設定されてますでしょうか。それ以外だと環境によっては音が出ないかもしれません。
書き込み失礼します。
cubase7アカデミック版を使用しています。
DTM初心者ですごく単純なご質問になるかと思うのですが、オーディオトラックはしっかり音が出るのにインストゥルメントトラックでは音がなりません。
デバイス設定でオーディオインターフェイスの設定は間違いないと思います。
VSTコネクションでの設定も間違いないと思います。
ガイドブックなど読みあさりながらネットで検索しながらためしているのですがまったくうんともすんとも言いません。
どなたかご存知の方教えていただけませんか?

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cubase初心者に教えて下さい。 更新情報

Cubase初心者に教えて下さい。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。