ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK 名曲探偵アマデウスコミュのどの回が印象的でしたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKのテレビ番組『名曲探偵アマデウス』もすでに50回を超える放映実績を誇っています。これまで放映されたもので、取り上げた曲が良かったもの、織り込まれている探偵事務所顧客の持ち込むストーリーが面白かったもの、楽曲の解説手法が興味深かったものなどをご紹介ください。

コメント(31)

私にとってとても興味深かったものは、5月に放映された『チゴイネルワイゼン』でした。探偵事務所顧客の持ち込むストーリーは、恋の悩みの解決を求めるアラフォーの女性ということになっています。このクライアント役を演じた人は鈴木砂羽(すずきさわ)という人です。適度にかわいらしさがあって、なかなかの名演技でした。

この番組を見て、『チゴイネルワイゼン』は「ロマ音階」というものがベースになっているということを初めて知りました。
 「亡き王女のためのパヴァーヌ」の回に 一票。
これをずっと観るきっかけになった

謎の高校生失踪事件
〜モーリス・ラヴェル 「ボレロ」です。

日本で初めて演奏された時の音を聴いて、びっくりしました。
プロでも緊張するとこうなるのかと。
私の中でボレロは特別な音楽になってしまった。
武満「ノヴェンバー・ステップス」ムード
録画しなかったのが悔やまれる…泣き顔
地上波で放送開始されてから&その頃からBSも見れるようになったのでまだ半分くらいしか見れてませんが
ビバルディの『四季』が好きです。
春・夏・秋・冬を全部聴くことは今までなかったですし、
断片的にしか知らなかった『四季』が網羅できて楽しかったです。

地上波では・・・第1話からの放送を期待してただけに残念。
BSのほうでも最近再放送をしてくださるのが嬉しいです。
まだ見れてない回がどんな内容なのか、放送されるのが楽しみです。
久しぶりに永く記憶に残りそうな回です。『名曲探偵アマデウス』の事件ファイル#84はドボルザークの「スラブ舞曲」です。

チェコの民族色豊かなこの作品には、チェコの民族音楽に由来する素材が豊富に取り入れられています。番組が紹介していた例はフリアントのリズム。これは(12 12 12 123 123)という変拍子のリズムで舞踊のための音楽に使用されています。番組の前半では、この「スラブ舞曲」の第1集から1番、2番、3番、4番、7番が演奏されました。

番組の後半では、この「スラブ舞曲」の中の白眉である第2集第2曲が演奏されました。この曲は音楽史上屈指の名曲と位置付けられているとのことです。しかもこの曲の低音部の音の動きには、バッハ、ベートーヴェン、ブラームスが受け継いできた、いわば「伝統の素材」が使用されているようです。ドボルザークを「才能ある作曲家」として見出したのはブラームスでした。番組では、この低音部の素材の使用の中に、ドボルザークのブラームスに対するオマージュが込められていると解説しています。

今回の演奏は瀬尾久仁/加藤真一郎のデュオですが、プロのピアニストの連弾は、音に響きが実に美しいと感じました。アマチュアピアニストの演奏会などで連弾の作品が演奏されることはときどきありますが、「音が多すぎてうるさい」という印象が多かれ少なかれつきまというのです。ところがこのデュオの演奏は、どの音もみなそのような必然性をもって鳴っている、という印象を受けるのです。

番組のHP

http://www.nhk.or.jp/amadeus/schedule/index.html

瀬尾久仁/加藤真一郎のデュオのHP

http://www.seokato.com/
はじめまして!

私は最新の放送 チャイコフスキーのVコンの回です
チャイコフスキーの心情を思って涙しました

最も幸せだった25日間に作られた曲と知って
今まで以上にこの曲が好きになりました
ラベルの『ボレロ』、本日再放送されますね。午後1時15分からBSプレミアムです。
既に出ていますが、僕もショスタコーヴィッチの交響曲第5番です。


曲の中に、社会へのメッセージを織り込んである事を知った瞬間、鳥肌が立ってしまいました。

「ダヴィンチ・コード」のように、「ショスタコーヴィッチ・コード」のような映画が出ませんかね?語呂が悪いですが…あせあせ
>自己レスです(1番)。

>私にとってとても興味深かったものは、5月に放映された『チゴイネルワイゼン』でした。
>探偵事務所顧客の持ち込むストーリーは、恋の悩みの解決を求めるアラフォーの女性という
>ことになっています。このクライアント役を演じた人は鈴木砂羽(すずきさわ)という人です。
>適度にかわいらしさがあって、なかなかの名演技でした。

この『チゴイネルワイゼン』の回でクライアント役を演じた女優さんの鈴木砂羽さんが結婚するというニュースがミクシィに流れています。

************************************************************************

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1768480&media_id=54

女優の鈴木砂羽(39)が7日、劇団「ペンギンプルペイルパイルズ」の俳優・吉川純広(28)と結婚したと所属事務所を通じて発表した。12月に29歳の誕生日を迎える吉川とはちょうど10歳差。「穏やかで優しく、おっとりした性格」に惹かれたといい、今月5日に都内区役所に婚姻届を提出。鈴木は妊娠しておらず、今後も女優活動を続ける。挙式・披露宴は未定でこれから同居する。

 二人の出会いは2009年6月。同劇団の舞台『cover』に鈴木が主演し、吉川が鈴木の弟役を務めた。けいこで出会い翌7月からの本番を経て、公演終了間もない9月から交際に発展。共通の趣味である演劇鑑賞などを通して交際を重ね、今年3月に結婚を決意した。
・バッハ「ゴールドベルク変奏曲」
→ バッハは宇宙の摂理ではないでしょうか。

・ラベル「ボレロ」
→ 執拗なリズムと一瞬の美しさ。
ディープ内藤さんカワイイですよね♪
特にseason6の『チャイ・コン』の回で
この曲がますます好きになりました♪
交響組曲シェラザード、ストーリィも曲もよかったと思います。
なんか助手の響さんが成長したような、名曲探偵の愛を感じました。
名曲探偵再放送、嬉しく拝見しています。

最近見た回で印象的だったのはリスト「ラ・カンパネラ」です。リストが20年にわたり、同じ曲を3度も作曲していたエピソード、何だか心を打つものがありました。最後に作曲されたものが一番洗練されていると思いました。でも3つそれぞれの曲に当時のリストの姿が映し出されていることが伝わってきました。一見華やかな舞台で活躍していたリストが悩みながらもあきらめず、地道に答えを追い求め続けてきた20年の到達点が今日私たちが親しんでいるラ・カンパネラなんですね。

小山さんの演奏も素敵でした。綺麗な高音が涼やかに転がるように響いていて。あんな風に弾けたらどんなに素晴らしいだろう、と憧れます。
ディープ内藤のシリーズは、どれも良かった。「亡き王女のためのパヴァーヌ」、「月の光」良かった。
『月の光』は男性のダンサーの舞踊が登場した回じゃなかったでしたっけ。深みがあってよかったですね。ディープ内藤が所長に「臼夫ちゃん、あの時いっしょに見た月を忘れたの?!」と突っ込みをいれるところは圧巻ですわーい(嬉しい顔)
チャイコンも良かったな。曲が良かった。CD買っちゃったね。ムード
先日の「モルダウ」スッゴく良かったですねるんるん
うるっと来ちゃいました涙
この曲は、エリシュカ爺ちゃん×札響がナンバーワンと思ってましたが、N響も良かったデスexclamation ×2るんるん
「モルダウ」の河の流れが音楽の中でストーリーのように描かれているんですね。最初は一滴のしずくと細い流れ。これがハープとフルートで描かれています。その後、ヴァイオリンが表現に加勢し、やがて激流になっていきます。これは、チェコの歴史的危機が重ねあわされているのですね。やがて調性はホ長調の明朗な色彩になり、曲は悦びの誇りに満ちて終わります。楽曲の構成が本当によく分かります。
リストの「エステ荘の噴水」の回が印象に残っています。
この曲は知らなかったのですが、リストがこんな曲を書くということにびっくりしたのと、その作曲の経緯です。
富も名声も失った作曲家の失意の中での尚も衰えない創作への情熱、に熱くなりました。
リストという作曲家を見る目が変わりました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK 名曲探偵アマデウス 更新情報

NHK 名曲探偵アマデウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング