ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Evernoteコミュのタグとノートブックの使い分け

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんばんは。2ヶ月くらい前からEvernoteを使い始めました。
ところで、使っているうちに疑問に思ってきたのですが、ノートの分類方法ってタグとノートブックがありますよね?
みなさんはどういう風に使い分けてますか?
タグにできてノートブックにできないことはあるので(一つのノートに複数のタグがつけられる)それはわかりやすいのですが、ノートブックにできて、タグにできないことってあるでしょうか?

コメント(25)

こんばんは。
自分も使い始めてから日が浅いですが、

>ノートブックにできて、タグにできないことってあるでしょうか?

共有設定がタグにはできないと思います。
あー、なるほど。使い分けポイントってそこですかね??
あとは使う人の好みでしょうね。

今自分の使い方は、一つのノートブックにノートを全て入れ、タグ付けしています。

今後は、仕事用、資料用、画像保存用、記録用等のノートブックに分けて、タグ付けしようかなと考えています。
仕事用と資料用って重複することないですかね??
あるかもしれませんね。
まあそこはなんとかすると思います。
っていうことになると、やっぱりノートブックよりはタグかな? っていう気がするんですけどね。
ファイルを管理するのはタグでいいとおもいます。
文書と画像を同じノートブックに入れるのは判断が別れるところだとおもいます。
アニーさんさん Gamma013さん こんばんは。

ノートブックは、入れ物でタグは、入れられる物の「しるし」ですね。

ところで、Evernoteでは「検索」も重要ですよ。
そこで、まず「タグの付いていないノート」を検索条件に作っておくと
タグを付けずにとりあえずアップして「どこへいったんだ!」という時に探し出せます。
>tossykobeさん
こんばんは。

タグなしを探すのは大切ですね。
Gmailでタグなしを探すのは大変でした。

tossykobeさんはどんな風に使われてますか?
tossykobeさんこんにちは。

 入れ物としるしの違いである、ということはわかります。
 問題は、アイテムを分類するときに、そのどちらで分類するかの判断基準は何だろう、ということなんです。
 例えば、「仕事」「プライベート」「趣味」という分け方をしようとしたときに、それぞれノートブックを作ることも可能ですし、そういうタグで分類することも可能です。で、どっちなの?と。
 個人的には、タグというのは多次元的な分類が可能なので、分類は全部タグに任せてしまって、ノートブックは何か別の役割をさせるのがいいんじゃないかと思っています(が、まだ確信が持ててません)
 
 今漠然とやろうかなと思っているのは、下記の3つのノートブックの分類です。

1.一時的
2.保存用
3.読み捨て

 タグもどんどん増えてきてしまっていて、どういう絞り方をすればいいのか、っていうのを悩んでいるところです。みなさんどうされてるんでしょうか?
自分の場合は、タグは検索のためと思ってますので、キーワードを
入力するようにしてます。
当然ノートブックの分類より細かくなりますし、複数のキーワードを
タグとして登録することもあります。
>yuukさん
 それだとタグが増えすぎませんか?
 検索するときに、どんなタグがあったか思い出さないといけないようだと本末転倒ですし、、
 素直に文章内検索機能を使った方がいいような印象があります。
>あき@多摩区さん
 個人のやり方によって変わってくる、というのは確かにその通りで、そのポリシーをきいてみたい、というのがこのトピの趣旨です。
 ただ、タグとノートブックは機能的に違うので「ポリシー次第」=「どっちでもいい」ではないとは思ってるんです。
 例えば、どっかのサイトでご自身のノートブックを公開している方がいらしたんですが、最近お子さんが生まれたそうで、その子の写真を記憶するためのノートブックを作っていたんですね。
 ですが、これは僕には違和感があります。これはノートブックじゃなくて、タグじゃないとダメ、という気がするんです。
 というのは、2人目、3人目と生まれて、その都度ノートブックを作っていったら分類できなくなるからです。3人全員写っている写真は、3人のうち2人写っている写真はどこのノートブックに入れるのか、っていう話になるので。
 じゃあ「子供」っていうノートブックでまとめればいいかというと、それもどうかと思うわけです。というのは、「まとめる」という結論は「分類」の対極の概念ですから、ようするにそれは上手く整理できなかったことを意味してはいないか、という。つまり、タグで分類しておけばきれいに分類できたのに、っていうことになりはしないかと。
 つまり、ここは「そんなのは個人のポリシー次第でしょ」という話で済ませるのはもったいないおもしろさというか、興味深いモノがあるような気がしています。
 いかがでしょう?
>あき@多摩区さん
 返答ありがとうございます。
 タグなんてつけなくても不自由はない、というのはとても興味深いです。
 実は正直なところ、僕も「タグとかノートブックとか無理に作る必要ないのでは?」っていう気がしなくもないんですよね。
 っていうのは、全文検索がかなり優秀(というか、検索が速い)ですから。
 強いていえば画像データなんかにはタグが必要かな、とも思うんですけど、それも別にタグではなくて、文章で「神田の○○亭でカツカレーを食べた。最高においしかった」と一行添えれば、あとで「カツカレー 最高」で検索すればヒットする。同じことをタグでやろうとすると、料理の種類の数だけタグを作らないといけなくなるし、どの料理のタグは既存なのかとかをこれまたEvernoteで管理するとかって話になっちゃったり、「最高」「普通」「中の上」とかってタグを作るのか、とかそういうのも変だし、っていうことも出てきます。
 タグって自由度が高い分、うまい作り方って却ってむずかしいかもしれないですね。
私は十進分類法をタグに応用しています。

世界の全ての知識が入ります。

専門的な知識は他のアカウントに回したり…

まだまだ改善の余地はありますが…
はじめまして
オフラインでevernoteを参照したいとき、ノートブック単位でしか指定できないですね
例えば買い物するときのリストをタグのみで作っておくと、スーパーの店内ではスマホの電波が来てなくて参照できないことがあります。特定のブックをオフライン参照の指定にしておけば、このようなことを防止できます。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Evernote 更新情報

Evernoteのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。