ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

把瑠都コミュの平成21年春場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんにちはわーい(嬉しい顔)
早くも3月、春場所の時期となりましたね桜
そんな番付が今朝発表されました。

把瑠都は今場所も東の関脇、上位に定着するようになってきましたね手(チョキ)
今場所はもう一人の関脇が稀勢の里、個人的にはこの2人に春場所を引っ張ってもらいたいという気持ちがあります。
やはり、若手の活躍は今後の相撲界を良い方向に導いてくれそうですグッド(上向き矢印)
3月場所も勝ち越しを目指し、また大関昇進への足固めをして欲しいですねぴかぴか(新しい)

春場所もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
それでは、初日の取組発表でまた☆

コメント(27)

さぁ、いよいよ初日が2日後に迫ってきました桜

初日と2日目の取組が今日発表されました。
関脇3場所目の把瑠都は、初日に大関経験者の雅山と、2日目にはガブリ寄りの琴奨菊と対戦します手(グー)

把瑠都の大きな相撲を期待して、15日間多いに楽しみましょうるんるん
幸せパワーハート達(複数ハート)で怪力もUPかしら??
気合い入れて応援しなくちゃ手(チョキ)
【初日】

○把瑠都(押し出し)雅山●

立ち合い踏み込んだ把瑠都がまわしを狙わず右で押し込む。重い雅山を一気の攻めで押し出しの勝ち。素晴らしい電車道の相撲でした。
把瑠都、初日いいねー。是非とも、横綱・大関に勝ちまくって二桁勝利を!
解説の北の富士が「あれじゃ、怖くて稽古の相手がいないのでは…」とびっくりしていました。
新婚把瑠都頑張れ!
【2日目】
○把瑠都(はたき込み)琴奨菊●

【3日目】
●把瑠都(うっちゃり)豪栄道○


2日目は物言いから軍配差し違えで逆転勝利をものにした把瑠都でしたが、3日目は力強く引き付けて出るところを豪栄道にうっちゃりを決められ、3連勝はなりませんでした。
【4日目】

○魁皇(小手投げ)把瑠都●

前まわしを狙った把瑠都。しかし触れただけで掴めず、魁皇が右から小手投げに振ったところを崩され横転。
魁皇の小手投げに顔をしかめる把瑠都、あれは強くて、翌日休場した力士もいます。
把瑠都、左ひじ大丈夫か心配。
ひじは、大丈夫らしく、豪栄道の、うっちゃりで、精神的に、ダメージをうけているらしい。。

今日は勝ちましたねー
【6日目】

○把瑠都(寄り切り)千代大海●

突っ張る千代大海に対して上手を狙う把瑠都。千代大海の突っ張りにはいつもの威力が感じられず、把瑠都が左四つ右上手に組み止める。そのまま把瑠都が引き付けて寄り切りの勝ち。3連敗中の把瑠都でしたが、今日の白星を中盤戦以降の自信に繋げて欲しいですね。
【7日目】

○琴欧洲(寄り切り)把瑠都●

今日は珍しく突っ張る把瑠都。しかし、回転が大きいため思うように押し込めない状態。そこを琴欧洲が突き返し、もろ差しから素早く黒房方向へ寄り切り。
明日8日目、ついに横綱白鵬との対戦が組まれました。
ここ最近の対戦では引きつけ合いで盛り上がりを見せている。
しかし、対戦成績は【把瑠都0─7白鵬】で白鵬が全て勝っている。
これは白鵬の方がまだまだ上ということなのか?
あれだけ把瑠都の力強さが出ても勝てないのは、何かが足りないのか?
今後の把瑠都にとって、越えなければならない壁となりそうですね。
明日の結び、今度こそ把瑠都に白星を。
【8日目】

●把瑠都(寄り切り)白鵬○

両者右四つで上手が取れない状態。把瑠都が肘を張って上手を遠くする作戦に対して、白鵬は巻き替えてもろ差し。これで把瑠都は左上手一本の苦しい体勢。重い腰を生かすも、最後は上手が切れて白鵬が勝ちました。8回目の対戦も白星を挙げることができませんでした。
【9日目】

○朝青龍(押し出し)把瑠都●

リアルタイムでの観戦はできず、ニュースで結果を見ることとなりましたが、長い相撲でしたね。朝青龍が横綱の意地を見せた一番という感じでしたが、今後の2人の対戦がますます楽しみになってきました。
【10日目】

○把瑠都(引き落とし)北勝力●

両手突きの北勝力が引いて把瑠都のバランスがやや崩れるも、把瑠都が持ち直して北勝力の前に出るところを上手く引いて引き落としの勝ち。4勝6敗で明日は鶴竜と対戦します。
【11日目】

●把瑠都(寄り倒し)鶴竜○

立ち合い左に変わった鶴竜。把瑠都は足が泳いで西土俵方向。そこに突っ込んだ鶴竜が寄り倒しの勝ち。把瑠都は4勝7敗で後がありません。
【12日目】

○把瑠都(つり出し)栃煌山●

栃煌山は左を深く差し、把瑠都は右の上手。左も差した把瑠都が引き付けて豪快なつり出し。踏みとどまって5勝7敗としました。
【13日目】

○把瑠都(寄り切り)旭天鵬●

連勝で6勝7敗。ここ2日間の相撲で力強さが戻ってきたと思います。14日目は稀勢の里との関脇対決。おそらく千秋楽も琴光喜との対戦が組まれるでしょう。残り2日間で何としても勝ち越しを…。
【14日目】

○把瑠都(すくい投げ)稀勢の里●

肩越しの上手を取った把瑠都。稀勢の里はもろ差しになるも、苦しい体勢。両者がっぷりの中、把瑠都が引き付けて白房方向で下手投げを打つ。稀勢の里も右上手投げで逆転を狙うが、僅かに先に落ち、すくい投げで把瑠都の勝ち。明日の琴光喜戦に勝ち越しを懸けます。
今日の琴光喜の様子では勝てそうな気がする。頑張って勝ち越して下さい。
【千秋楽】

●琴光喜(上手投げ)把瑠都○

立ち合い、琴光喜は頭から当たり突き放しに行く。対する把琉都も突っ張りで琴光喜をのけ反らせる。 琴光喜が体を低くし、その後は両者右差し。 嫌った琴光喜が右下手を取り、頭を下げる。把琉都が肩越しの左上手を取ると、琴光喜もすかさず左上手。 長い相撲になり、 把琉都が右差しで琴光喜を起こして寄る。 琴光喜は土俵際で堪えるが、 左上手が廻しが伸びきり外れる。 これを機に把琉都が左からの上手投げ。 琴光喜の回り込みに対し、 把琉都は逃さず右喉輪で攻め込む。 把瑠都の左上手投げと琴光喜は逆転の右下手投げの勝負は、僅かに琴光喜が先に落ち、上手投げで把瑠都の勝ち。8勝7敗、千秋楽にようやく勝ち越しを決めました。
関脇確保おめでとう!!
今場所、腰高の癖が出たことと、相手に得意の形にならせない研究が必要でしょう。
でも力をつけてきているので、大関狙いで頑張って下さい。
【総括】

今場所は三役を勤めた中で一番苦戦した場所だったでしょうね。
下位力士との対戦で取りこぼしが目立ち、4勝7敗まで追い詰められていました。
しかし、その後4連勝で何とか千秋楽に勝ち越しを決め、関脇の座を守りました。
まぁファンの皆さんはけっこうヒヤヒヤしたでしょうね…。
おそらく周囲のライバルたちがそれだけ力をつけてきたのかもしれません。
来場所は引き付けて出る相撲に期待したいです。
そして、朝青龍と白鵬から念願の初勝利をもぎ取って欲しいものです。
春場所15日間お疲れ様でした。


※追記

今場所は社会人になって初めての取組更新でしたが、リアルタイムでの観戦が少なかったため、更新が普段より遅くなり申し訳ありませんでした。
できるだけ早い更新を心掛けますので、どうかこれからもよろしくお願いします。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

把瑠都 更新情報

把瑠都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング