ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あんりっスコミュの『あんり』じゃなかったら。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
拝啓あんり様

『あんり』って名前じゃなかったら、みんなどんな名前だった?
この前、親にはじめて私にあんり以外の候補があったことを知り、
ちょっぴりへこみ・・・。
っだって『銀子』『まりこ』だよ!!??

銀子って。。。。。

ちなみに私は5月14日生まれ、
フランス王アンリ4世が暗殺された日です。
(トピと全然関係なくてすいません)

コメント(49)

あたしは杏里じゃなかったら『まよ』か『うづき』だったらしいです!!
杏里でもイイけど、うづきの方がなぁ〜・・・なんて思っちゃってます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
私は「あんり」か「あんな」で迷われてたらしいです。
双子だったらこのパターンだったんでしょうね☆
双子のひといませんか〜??
うちは娘が、『杏菜』と『杏梨』ですョォ〜!!
残念ながら、双子ではないんですけどぉ!!

これ以外の候補は『杏華(キョウカ)』とか、『杏樹(アンジュ)』ちゃんでしたぁ!!

やっぱ、あんり、あんなでよかったです!!
>あんさん
私もお父さんが歌手の杏里が好きだったからあんりになったんですよー笑

私は『しおり』とあんりで迷ったらしいです。。。
自分の名前言うとたいてい『かわいぃねー♡(♥◕ฺ∀◕ฺ)』って言われるから自分の名前が好きです(✿ฺ´∀`✿ฺ)

ちなみに誕生日は12月23日で『ファーブル昆虫記』で有名な『アンリ・ファーブル』の誕生日と同じ日です(*´艸`*)♥♥
> チップとデールのママさん
おぉ!いたーー!
なんだかうれしい♡
うちは【杏里】以外考えてなかったみたいやけど,男の子だったら【紫苑(しおん)】にする⊃もりだったんだって☆
私は3月3日に生まれるってことで病院の人達に【ももちゃん】て言われてたみたぃだけど
ちゃんと?【杏里】になりました(●゚∀゚●)
自分の子供はなんて付けよぅ...笑
ぁたしは杏莉じゃなかたら、「せぃら」が候補に出てたみたぃデス★"聖"に"ら"はどんな字かはゎかんなぃけど、もしその名前だたらかなり似合ゎなぃ育ち方してるな自分(πÅπ)ワラ そーなると、「杏莉」となってょかったです↑↑
ママンの趣味で付けたので、
杏里じゃなかったら
杏奴(アンヌ)でした。

奴の字がちょっと……っていうことで杏里になったらしぃ。
……うん、ヨカッタヨカッタ。
後で男子名だと気付いたけどね。
もし、第一志望通りに進んでいたらマイきょうだいは
杏奴・翔(ショーン)・理央(リオ)
……

アメリカ住まい時ならともかく濃すぎ

あたしはアンリじゃなかったら『未来(みらい)』だったそうですww

アンリでよかった(^ω^)
あたしも母の趣味ですが…
ほんとは『杏奈』の予定だったケド、突然『杏莉』がひらめいたらしいです('∀'●) 
『杏』がつく名前ならなんでもよかったんだそうな。
あたしは杏梨じゃなかったら「あんこ」だったみたい笑
お父さんが『めぐみ』がよかったらしいケド
フツーすぎ!って事で
お母さんに却下されたっち(ノ∀`*)w
めぐみってキャラじゃなかったから
よかったぁ揺れるハート
安里ぢゃなかったら
未来「みく」チャンだたらしぃ;
パパは未来チャンがょかたらひぃけど字画の関係もぁってママが安里にしてくれたょうれしい顔 安里でょかたハート
杏吏ゎ産まれるまで「ゆりあ」になる予定だったけど産まれてきたら母親の頭にあんりって浮かんだらしくて「杏吏」になりましたハート
小さい頃ゎ「ゆりあ」がよかったぁー(長音記号1)exclamation ×2って言ってたけど今ゎ杏吏でよかったって本気で思えますわーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート
私は安理じゃなかったら、「志乃」とか「絵麻」だったらしいですわーい(嬉しい顔)
ちなみに「あんり」でも,「安里」や「杏里」などいろいろ候補があったらしいですハートお寺で見てもらったところ、名字と合わせても「安理」が一番いいということで、これになりましたぴかぴか(新しい)
今は安理で大満足ですハート
安里以外考えていなかッたみたいですウッシッシ
でも「安里」って名前、気に入っていますハート
はじめまして。私は実はみんなの逆バージョンなんですが・・・

名前の由来を聞いたところ、


「ほんとはあんりのはずだったんだけどねー。実は名字との字画が悪いっていわれて、今の名前にしたのよー」って。

それを聞いたときは「あんりのほうが可愛かったのにー!!字画なんて気にしなきゃよかったじゃん」とちょっとショックでしたねw

ということで、実際にあんりじゃなかった人の名前、


ひらがなで「あみ」です☆

なんか響きとかちょっと似てるし、あんりが捨てきれなかった感が・・ww
杏里じゃなかったら
[ありす]だったらしいハート
どっちでも嬉しかったかな猫
杏理じゃなかったら・・・・・・


愛か梓だったらしぃー(長音記号2)

どちらにしろ『あ』から始まってました!
4つか5つの候補の中から、当時4歳の長男に選ばせたら「あんり」に
なって、漢字は後から考えたかな。
他の候補はもっと男の子らしい名前だったと思うけど、忘れちゃったあせあせ(飛び散る汗)
あんりがぴったりの中性的な子ですわーい(嬉しい顔)
ちなみに「行理」です。
娘があんりですが、

杏凛か藍梨で悩み、
藍梨じゃ字画が多すぎて可哀想なのと、『あいり』なんて可愛らしい名前にして、成長した時に私のように気の強い子になったら目も当てられないので『杏凛』に決定ぴかぴか(新しい)
娘が杏莉です。
杏奈と杏花(ももか、きょうか)で悩みました。
画数やかぶりで断念。

杏莉に決定。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あんりっス 更新情報

あんりっスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング