ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NO THEATER,NO LIFE!!コミュのネタバレクラブ「孤高のメス」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
え?なんでこのタイミングで?・・・って感じですかね〜・・・
殆どの劇場ではもう終わっていってしまっていますから・・・

わたしが観るのがもう上映終了ギリギリくらいの時期だったのと
なかなか新しくトピックを立てる心の余裕がなかったのとで遅くなってしまいました。

ものすごく丁寧に作られた、みっしりと中身の濃い映画だったと思います。

医療問題のみならず、
というか、医療の問題は否応なく、生命であったり生活であったり
様々な「生」に関わり拡がってゆく、ということに忠実にそして誠実に
沢山のことを盛り込み語りかけてくる映画でした。
つっこみどころもありますけど(どんな映画にもこのセリフてついてまわりますね)
それらを越えて、ひとの心に届けてくるものの多い映画ではないでしょうか?


ところで
あまりロングランもせず早々と終わっていってしまうってのが
どうも腑に落ちなくて、不思議に思っています。
どうなんでしょう、ご覧になった方、どう思われます?

コメント(9)

いい映画でしたね。
あまり涙を流さない私ですが、ぽろっと温かい涙が流れました。
このような映画、もっと多くの方に観てもらって、
今の医療問題を考えてもらいたいですよね。
また「生」とは何か…を考えさせられました。
*夏川結衣が良い!*
夏川結衣っていい役者だと思いませんか?
「歩いても歩いても」でも実感しましたがこのひとの独特のリアル感にはおそれいります。
「孤高のメス」での、冒頭の疲れたナースからどんどん輝きだしてゆく様子、
ずっとずっとみていたかったくらいです。

*ツバメの巣*
「育てる」「思い(そして命)を繋げる」「育ててもらって巣立つ」といった
この映画の核になるものを象徴するツバメの巣。
夏川結衣の息子を肩車してやってこのツバメの巣を一緒に眺める誠兄ちゃん、
彼の優しい心もまたツバメの巣に繋がってゆきます。
「バッテリー」やら「ひゃくはち」やら「魔法遣いに大切なこと」の太賀くん、
彼の笑顔には泣けました。

*手術シーンがリアル!*
堤真一演じる天才先生の手術もすごかったけど、冒頭の、ヘタクソ医師のヘタクソ手術、
あのコワさ、背筋凍り感といったらなかったです〜 ブルブルブルブル・・・コワい映画だ・・・

*柄本明のパジャマが凄い!*
目を疑いましたね〜・・・あの赤い薔薇の柄のパジャマには!
素材は絶対、シルク100%です(断言)
なぜにこんなパジャマを・・・!とたじろぎつつ、でも、あのパジャマが饒舌に語る
映画の本筋とは関係ない、柄本演じる市長の生き方の奥行きのようなもの、
そんなものまで織り込んでしまうこの映画に舌を巻きました。

ひむさん、
早速のコメントありがとうございます。
ほんと、沢山のひとに観てほしい映画なのに、
どうしてこんなに早く終わっていっちゃうんだろう・・・
シニアが好きそうな映画だと思ったんだけどなぁ。
(日本の映画館事情では、シニアに愛される映画はロングランする!)
わたしは逆に、
移植患者が病院にとって非常に意味のある権力者であったことが
脚本的に説得力につながるように感じられました。
なんというか・・・
病院側からみて、きれいな理想だけで実現するようなことではないと思うので・・・
ここで「清濁あわせのむ」みたいな要素が入ってくることがいわば必要だったのかも、と。
これ、実話なんですか?知りませんでした〜。
今ウィキをみてみたのですが、
原作ものの漫画として「ビジネスジャンプ」誌に発表、1989年から4年間連載され、
2005年に原作者自らの手によって小説化され、
さらに2007年大幅な加筆修正も行われた作品だそうです。気合が入っていますね。
コミックスも小説も読んでいないのですが、かなり読み応えありそう。
作品の中で渡瀬医師が行うパンペリ(腹膜炎)術中の門脈切断による患者死亡という医療ミスは
作者が研修していたS病院で実際に起こった事例だそうです。
いい映画でしたね!
夏川結衣の目がすごく魅力的でしたが、堤真一が都はるみ好きなのがすごく良かったです!
あと、手術中の医師たちの手捌きも目をみはらされ心を奪われましたが、移植された肝臓に血液が通い色づいてゆく場面にも心を動かされました!

主題歌をダウンロードしましたよ!いい歌(笑)!
「手術には演歌があう!」という当麻先生の力説、
ほほう、そうなんや〜、と思ったのにあとでスタッフたちに却下されてましたね。
そのシーンで、ちょっとためらいながら賛成に挙手する夏川結衣がかわいかった〜
ためらいながらも目はいたずらっぽそうに輝いていて。いい表情しますよね、夏川結衣!

あの、肝臓が色づいてゆくシーンはほんとに
「うまくいけ、うまくいけ・・・!」と祈るような思いで
息をつめて画面をみつめてしまいました。つくりものとわかっていても・・・
けがれのない美しい肝臓。
手術がうまくいってほんとによかった〜!
そして市長の肝臓のきちゃなさには思わず引いた・・・ッ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NO THEATER,NO LIFE!! 更新情報

NO THEATER,NO LIFE!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング