ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇クローン病でも食べたい!◇コミュの豆腐があればなんでもできる!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
木綿豆腐と絹ごし豆腐どちらが好きですか?

何気に絹のほうがちょっとだけカロリー低いって最近知りました。


私は断然絹派〜ぴかぴか(新しい)


お菓子作りではバターや卵の変わりになったり、崩せばお肉になったりマルチな存在の豆腐るんるん


冷蔵庫に常備しておきたいくらい安心レシピもたっくさんありますウッシッシ


豆腐を使ったレシピをのせてきましょうぴかぴか(新しい)

コメント(5)

特にこだわりありませんが崩れにくいので木綿で。
豆腐を食べるときは冷や奴が麻婆豆腐(あれ、NGあせあせ(飛び散る汗))か味噌汁です電球電球
おによめさん>

確かに木綿は崩れないから炒めたりできて扱いやすいですよねるんるんぴかぴか(新しい)

麻婆豆腐もスパイスを少なくすれば大丈夫じゃないですかね?
レシピ研究してみますわーい(嬉しい顔)

私も麻婆豆腐大好きなんでハート達(複数ハート)
HTCさん>

ヘルシー鶏団子ですねるんるんぴかぴか(新しい)

私のレシピの中にもありましたウッシッシ

まだ作ったことがないので退院したら絶対作りますわーい(嬉しい顔)
☆魚豆腐ハンバーグ☆

材料
木綿豆腐 半丁
魚(鯵・鰯など)100グラムくらいかなたらーっ(汗)
パン粉 25グラムくらいかなたらーっ(汗)
生姜 小さじ1
塩・こしょう 適当
○醤油・ケチャップ・味醂・酒 各大さじ1

作り方
1、魚屋さんで魚を三枚おろしにしてもらうか、自分でやってちょ(笑)鰯なら手開きで適当に(笑)そして、すり身かたたきにする。生姜はすりおろしに。

2、豆腐(水切りなし)・魚・生姜・パン粉・塩・こしょうを混ぜ混ぜ。(好みで山芋・卵などもいい。)

3、フライパンで中火で蒸し焼きに。

4、○の材料を軽く火にかけてハンバーグにかけて完成。




ついでにるんるん秋に最適人差し指わーい(嬉しい顔)

☆魚の味噌バーグ☆


材料
秋刀魚 2匹
しそ 10枚
葱 好みで好きなだけどうぞ
味噌(家は赤味噌)大さじ1くらい
酒 大さじ1くらい
醤油 少々
生姜 少々
卵 一個


作り方
1、秋刀魚を魚屋さんで三枚おろしにしてもらう。自分でできるならやってちょ(笑)秋刀魚をすり身かたたきに。しそと葱をみじん切り。味噌を醤油と酒で溶きのばしておく。生姜をすりおろしに。

2、ボウルに秋刀魚・しそ・葱・溶いておいた味噌・生姜をいれて混ぜ混ぜ。卵も入れて混ぜる。

3、楕円×暑さ1センチに。(小さめに何個か作ったほうが焼きやすい。)

4、フライパンを温め、弱火(味噌は焦げやすいんで)蓋をして両面蒸し焼き。(ソース等は味がついてるからいりませぬ。お弁当にもいいよん)完成。



ハンバーグが食べたい欲求を少しは満たせるかも(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇クローン病でも食べたい!◇ 更新情報

◇クローン病でも食べたい!◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング