ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

題無コミュの 時計

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 俺はいつもしている時計がある。
 
 ‘オメガ スピードマスター’という物!(Ref 3590−50) 友人は「時の支配者」と訳していた。

 裏には  THE FIRST WATCH WORN ON THE MOON と書いてある。(月に行った最初の腕時計)と言う意味である。

 前から欲しくて、手にいれてから10年がたった。

 手巻きのクロノグラフで、朝、ネジを巻くのが1日の始まりである。2日、巻くのをさぼると、止まったしまう。何か生き物を育ているようだ!

 また、1日に数秒進むくせがある。何日かすると、調整の必要があり、これも目がはなせない!でも、みんなより、少し早い未来を見ることができる。

 正確さを求めるなら、日本の時計なのかなぁ〜。

 毎日していると、手になじんでくるのと同時に、傷も入る。その傷も、使って入ったものであれば、仕方のない事であり、また、思い出へとかわっていく。自分でメンテナンスするのも、楽しみのひとつである。
 
 そろそろ2回目のオーバーホールに出す時期かな!

 ※そういえば、昨年あさあささんが乗せていた時計の写真って、そうですか?

                   愛知の色男!!

 
 
 
 

コメント(2)

うふふふふ。
あれはSHIPSというセレクトショップで買った男物時計で、やはり時計好きの男性には必ずどこの?って聞かれます。
私も時計がすきなんだけど、大事にしている時計がもう一つあって、母が私が中学の時に買ってくれた時計。
今もしています。
ムーブメントはほんとに丈夫。
バンドは何回となく替え、電池も入れ替えるだけでまた、コツコツ時間を刻んでくれています。

ほんとに大事。
なんだか自分の一部で見当たらないと不安になるぐらい。
そういう物が持てるってちょっと自慢ですよねん。
そうでしたか。同じ時計と思って見てましたが、修行が足らず、失礼いたしました。

 俺の1番最初の時計は、小学校のクリスマスプレゼントにもらった、トムとジェリーの黄色の腕時計でした。今思えば、生意気だったかなぁ。いくらしたかわからないけど・・・。

 でも、甥っ子もクリスマスに腕時計を、おねだりしていたから、みんな同じなのかな!

                   愛知の色男!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

題無 更新情報

題無のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング