mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

空心菜がすき!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年2月26日 17:00更新

空心菜(クウシンサイ)好きですか?

2004年7月。インドネシアの先輩のところへ遊びにいきました。その時にどの料理屋へ行っても必ず出てくるのがこの野菜(現地ではカンクンと言っていた)。これが癖になる味なのです!コクというか苦味というかなんともいえないのです。

もう食えないと思って、帰国。

ところがスーパにいったら「なんと売っていました!!」どうも霞ヶ浦の方で作っているようです。
↓でも紹介されていますが、日本にも昔?からあったようです。http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa030306.htm

それから1年経過。

先日、飲んでその話をしたら「わたしもすき!クウシンサイはおいしい!!」と意気投合。実はクウシンサイファンは多数いるのでは?と思って作ってみました。

私は炒めたのが好きです(インドネシア等現地ではラードをいれるようですが、健康面からちょっと・・・)。

その他おいしい料理方法があったら紹介してください。

各国名称
中国 空心菜?
正式名称 アサガオナ
沖縄  エンサイ
英語 Morning Glory
タイ パップン
インドネシア カンクン
(民俗学的な視点からもおもしろいかも、ナマコの眼的視点)

生産者見学も実現しました。スクスク育ったカンクンには厳しい日差しが似合います。若い葉をかじると「うーん最高」です。
この野菜はもっと広くいろいろな方に食べてもらいたい、食べられるべき、と思います。それだけ将来性のある野菜だと思います。

その後、異動で北の地に来ました。
7月から植えて芽が出ました。条件さえ良ければこちらでも育つようです。
ぜひ新しく栽培してくれる方、農家の方との出会いを楽しみにしています。

異動して落ち着いたので久しぶりに更新しました。
平成20年は昨年よりも栽培量を増やす予定です。
北の地でもよく育つことがわかったからです。
そちらについてはまた随時アップいたします。
また、道内で栽培しているよという情報があれば教えてください。

20080323PM更新

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 268人

もっと見る

開設日
2005年9月10日

7193日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!