ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不明熱コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私も不明熱?と思われる症状に襲われた経験がありますよ!!
小学2年の頃でした。激しいおたふく風邪に見舞われ、病院へ行き、血液検査をしたところ、おたふく風邪ではないとのこと。5歳の時に済ませていたと思っていたのに、おたふく童貞という結果まで出てきました。
つまり、不明熱が2回!!!!
こんな私も、コミュに参加させていただいてもよろしいでしょうか?
とにかく、よろしくお願いします。

コメント(18)

不明熱歴20年です。
よくぞここまで、発熱の原因を誰も発見してくれなかったと
現代医療にあきれるやら悲しいやら・・・
それでも私は生きてます。
解熱剤を1日に15錠以上飲みながら、日常生活をこなして
います。働いていた頃は職場の人は誰も私の身体について
知りませんでした。打ち明けなかったので・・・
なので、熱がありながらも授業をしていた日は全体の
半分ぐらいの日数にのぼりますが、誰も知りません。
家族はもちろん知っています。
夫は薬の副作用を大変心配しています。
二人の子供がいます。下の子はまだ2歳です。
この子が大人になるぐらいまではせめて生きていたいですね。
はじめまして。
不明熱と診断されてから半年が起ちます。昨年10月頃から一日の平均体温は37.5熱℃位で出ています。
現在も常に解熱剤を持っています。
結婚して子供が1人いますが、この熱のせいで2人目は産科ら止められています。原因もわからず、子供がつくれないで、回りからも色々と言われ始めています。知っているのは夫と私の実家の人間だけですが、夫は理解してくれず、いらつきを表す事もあります。

「不明熱」だけでなく、何故か。治療法が早く見つかればいいのにと思っています。
初めまして。昨年より不明熱が出る26歳です。昨年3月に40℃の発熱。ロキソニン等内服しながら仕事してたけど、2週間解熱しないため総合病院に入院しました。膠原病からアレルギーまで疑われ、骨シンチやガリウムシンチもしました。結局はアレルギー反応と診断されてしばらくステロイド内服。その後5・6・8・9月と同じ症状あり大学病院紹介さるまた1から検査。大学病院ではEBウイルス慢性感染と診断されました…でも次の検査ではまた不明熱って言われました。2〜3ヶ月おきに1週間程熱が出ます。受診してもロキソニンくれるだけです。今から妊娠もしたいしと日々悩み中です。
初めまして。
9月に入り40℃近い熱が続き先月入院して転院もして全身検査しましたが今だに原因はわかっていません。
様々な病名の可能性を聞く度に怯え、PETも受けましたが原因が特定出来ませんでした。
何かここで情報を得られたらと思い参加しましたわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますがまん顔
はじめまして
不明熱の娘(昨年15歳で発病)の父です。
夏風邪(インフルエンザ)と診断され、2週間近く解熱剤(ロキソニン)だけで対処していたのですが、あまりにも様子がおかしいので地元総合病院から紹介状を書いてもらい大学病院へ。
当初 不明熱ということで入院し、検査検査の毎日で、最終的に出た答えが原因となる菌が発見できず ウィルス性髄膜炎(無菌性髄膜炎)ということになりました。
ただウイルスの特定は失敗し、 不明熱 として宙ぶらりんです。

プレドニンの服用を12月ごろから開始し、発熱だけは押さえ込めたという状態ですが、発病から1年以上たちますが、プレドニンの投与は1日当の量こそ減りましたがまだ1年以上飲み続けることになりそうです。
いまでも疲れが溜まると38度を超えるようですがロキソニンで下がってくれますし、半日で正常になります。
2ヶ月に1度は骨髄液検査も行う必要も有り、本人も都度、学校を休み大変ですが元気に走り回れるまでに回復しているといってもいいかもしれません。

ロキソニンなどで一時しのぎをしていた当初、まさかこんなにもやっかいな病気(それも慢性)になっていたとは夢にも思いませんでした。
 もし、現在不明熱で悩んでいるかかたは、一刻も早く大病院で検査されるほうがいいようです。

はじめまして
私は昨年の9月頃不明熱になりました
一ヶ月以上39度以上の熱が出ていたと思います
某大学病院で検査入院しても、結果はわからず不明熱でした
EBウィルス以外は特定できないんでしょうかね?
容態が落ち着くまで入院
37度台になった頃に自宅療養
1時間でも外に出ると高熱が現れるので外にもいけない状態
仕事も出来ず、半年くらいニートで引きこもってました

今は何とか働いていますが
リンパが腫れると、もしかして…また?
っと、ドキドキしてしまいます
はじめましてウッシッシ

キリと申しますほっとした顔

約二年前に発病???
いろいろな検査を受けましたが結局原因が解らず・・・
(´Д`)


原因が解らないため薬すら処方されず・・

ロキソニンと共に生活

毎日の検温が日課に・・


平熱も35℃から37.2〜5℃にアップです。まったく下がる気配がなく二年経ちましたあせあせ(飛び散る汗)


家庭もあるためなんとか熱と友達になりながら仕事をやっております。

こんなヤツですが宜しくお願いします
(^.^)(-.-)(__)


はじめまして。

私の母親なのですが、不明熱で?Aヵ月入院・転院し、昨日退院しましたが、原因わからず。


結節性紅斑症候群

と 借りの病名らしき事を言われただけでの退院になりました。

勉強になればとおもい、参加させていただきました。
初めまして、黄色と言います。

今月4日に39℃の熱を出し、二日後病院に行き、
血液検査、胸のレントゲン、尿検査、その他の検査をしていただきましたが異常はなく、原因が解らないと言われ、その後解熱剤を使っても40℃近い熱が続いたので、3日間通院していましたが、初めての症状に不安が積もり、紹介状を書いてもらい、総合病院に行きましたが検査結果は同じ…、その日に入院が決まり、昨日から熱は37℃まで下がりましたが、原因不明のままの検査入院生活をおくっています。
今までの検査で首の左側のリンパ腺が右側に比べて大きくなっているのと、3日前の血液検査からウイルスが確認されたとのこと、今から専門家と話し合い今後の治療法を考えるとのことです。
ウイルスが発見されたので心配ありませんよ、と言われ、少し安心しています。また結果が出次第報告したいと思います。よろしくお願いします。
こんにちは手(パー)

今日原因報告がありました手(パー)

伝染性単核球症…
EBウイルスが原因ですと言われました。


なんだか初めて聞きましたふらふら

明日調べてみますウインク
私も初めて聞きましたあせあせ
最近はよく診られる症状らしいのですが…
はじめて書き込んでもう5年も立っていることに気が付いた。

娘の不明熱はここ3年ほど沈静化している模様ですが1年に1度の血液検査だけは今も大学病院で行っています。
>>[15]
原因がよくわからない(特定しずらい)から不明熱です。
不明熱と膠原病、リュウマチは類似点が多く、精密検査を何度か繰り返して、なんとなく原因らしきものにたどり着くようです。
ですから大学病院のような場合はあっちこっちまわされて最後にどこかの診療科におちつきます。
小さな病院では手におえないと思いますよ。
かかりつけ医師の紹介状を持って大型総合病院に行かれるのをおすすめします。
はじめまして。

24歳の息子が、自己炎症疾患の疑いです。
「自己炎症疾患」のトピックスを立てました。
そちらに息子のことを書きました。

いくつかある病気の症状を見ると、皆さんの症状に当てはまる疾患があります。
http://autoinflammatory-family.org/index.html

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不明熱 更新情報

不明熱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング