ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

部族(The Tribe)コミュの発見資料(b_1)「美術手帳」1968年3月号コラム「街にひろう」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エネラルド色のそよ風族のヒッピー新聞「部族」発刊

昨年末より東京の盛り場で、蓬髪の若ものたちがサイケデリックな表紙の新聞を売り歩いている。タブロイド型、オフセット多色刷り24頁の内容は、息づまる国家社会の殻を破って、人間同士、人間と大地と交感せよ、魂の呼吸をとり戻せ、という「部族宣言」を中心に、「ヒンズーの人生観」「詩考」、各部族通信など多彩な絵入り。新宿フーテン族の先輩にあたるバム・アカデミーが以前出していた「プシケ」誌の跡をつぐ第1号。百円。
昨年の、サンフランシスコでのHuman Be-inには各国から四万人のヒッピーが集まったというが、神の子、ハリジャンを名乗り、コミューンのような部族連合をめざすこの日本ヒッピーの生長やいかに。ともあれ、標題の東京部族をはじめ、七色の虹のテント族(京都)、カミナリ赤鴉族(長野県)、ガジュマルの夢族(鹿児島県諏訪之瀬島)などインディアン風の夢多い名を持つ各地の部族員やその仲間たちにより、地方都市でもこの新聞かなり売れている。

  **********************
新春の北関東の一地方都市で発掘した「美術手帳」に掲載されていたコラム記事です。「変貌するオブジェ」「デュシャン」を特集したこの号には、他にも注目すべき記事が満載でした。

また記事中にある京都の「七色の虹のテント族」の詳細を御存知のかた、いらっしゃいましたら教えて下さい。このネーミング、現在のまつりやレイブにも通じるネーミングですね。
この支族の存在はボクも知りませんでしたので……。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

部族(The Tribe) 更新情報

部族(The Tribe)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング