ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

養護老人ホームコミュの仕事内容。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今 現在はデイサービス兼
訪問介護のパートをしてますが 来年 養護老人ホームに転職しようと思ってます。
求人では「寮母」募集に
なってますが
仕事内容は どのような物でしょうか?
教えてください。

コメント(7)

寮母って言うのは、雑用みたいなもんですよ!
うちの施設は…涙
> コブクロ大好きさん
コメントありがとうございますほっとした顔
手先が不器用なんで 針仕事なんか自信が無いです。雑用だと それも含まれるでしょうね。
練習しなければあせあせ(飛び散る汗)
施設の規模や人員配置によりけりかと思いますが
・支援記録
・洗濯、掃除、風呂、排泄介助とか、生活支援
・安否確認
・相談業務
が基本的なものかと思います。
流星さんが言われているように、おもに雑用と話し相手ですね。

うちは上記に加えて
・通院介助
・金銭管理、投薬管理
・役所などとの連絡調整、家族連絡
・公的文書作成代行
など、相談員や看護師がするような仕事も支援員でやってます。

参考になるか分かりませんが…たらーっ(汗)
> ミズキさん
コメントありがとうございました。
28日に養護老人ホームの
面接を受けて 今 結果待ちです。
晴れて合格して このコミュの皆様の お仲間に入りたいのですがあせあせ(飛び散る汗)
正直言って 自信がないです。
お仕事内容 いろいろあるんですね。
入浴介助は 現在、デイに入った時 楽しんでこなしているんで 大丈夫だと思いますほっとした顔
はじめまして。教えてください。

私は、有料老人ホームで無資格でボランティアをさせてもらっています。内容はお話し相手、食事の介助、洗濯物をたたむことなどです。

ホームヘルパーをとるか、考えている所です。

所で私は、足の病気CRPSというのを抱えています。両足首下です。
出来ないことは、長く立っていること、長く歩くこと、足で踏ん張れないことなどなど、痛みがでてしまいます。

今は2時間の時間、座れる時もありますのでなんとかやってます。

今のところで、ホームヘルパーのパートをするとなると、排泄、トランス、もろもろの、事をこの体ですると、無理があるような気がしています。

所で、パートの方が以前養護老人ホームでは、ほとんどおむつ交換などなかったといっていました。

老人福祉法第20条4は読みましたが、寝たきりの方は入居できないとなってますね。

身体に障害がある方もいらっしゃるということとなると、やはり、トランス、排せつ介助も当然あると思っていたほうがいいのでしょうか??

身の回りのことは出来る方が多いとパートの方はおっしゃてましたがどうでしょうか・・・。

もし、トランス、排せつ介助があまりなければ、ヘルパーとしてパートで勤めたい。と考えております。可能なことだと思われますか??

介護で、トランスや排せつ介助しないなんて、と思われる方もいるかもですが、どうぞ、教えてください。

   
せいこさん。

ご返答ありがとうございますうれしい顔

そうですね、ないという所はないのかもしれません。

その中で、直接聞いて、もし、働けたら、いいなって思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

養護老人ホーム 更新情報

養護老人ホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング