ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

個人情報保護法関連コミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。私は今、短期大学に通っている三年生で来年の三月で卒業です。

学校での話なんですが、就職活動で様々な求人先に質問のメールなどを送ってい

るときがありました。 そして今年の8月にとあるレディースクリニックに就職の

ことで質問したくメールさせていただきました。 お返事もなく、私もそのことを

忘れ就職活動をしていました。 そして今年の10月に携帯に知らない番号から電

話があり、出てみると8月にメールさせていただいたクリニックからでした。

私はもうメールしたことすら忘れていましたし、最初はなんのことか全く理解で

きない状態でした。 そしてなぜ電話番号を知っているのかと聞くと学校の事務局

に教えてもらったと言っていました。 そのときに私の成績も聞いたらしく、一度

面接に来て欲しいと半ば強制的に圧迫される感じで言われその場では断りきれず

承諾しました。 次の日に学校の事務局に電話して詳細を確かめました。 する

と、クリニックに私が履歴書を出していて履歴書を無くしてしまい電話番号がわ

からないので電話番号を教えて欲しいと言われ教えたと言っていました。 しか

し、私はメールを一度送ったものの、履歴書を送った覚えはありません。 私は本

当にクリニックの態度が嫌で事務局から断ってほしいと言い、断ってもらいまし

た。 このように勝手に学校側から本人の承諾なしに電話番号や成績を教えるとい

うことは個人情報保護法に違反していないのでしょうか?もし求人先ではなく悪

用するための嘘だったら・・・と思うと恐くてしかたがありません。このような

ことが許されるのであれば、電話番号や住所を学校側に教えるということにとて

も恐怖を感じます。

また成績証明書を私の学校では購入しなければいけません。しかし電話

で勝手に成績を教えてしまったら購入する意味はないと思います。事務局(キャ

リア支援科)にそのような権利があるのでしょうか?ご返答のほどよろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

個人情報保護法関連 更新情報

個人情報保護法関連のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング