ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナビタイムコミュの不具合?(´・ω・)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初書き込みさせていただきます(゚∀゚)


ソフトバンク920Pから943SHに機種変更をしました。

ドライブサポーターは友人と出かけるのに結構重宝していたのですが、943SHになってから初めてドライブサポーターを使うことになり起動させたのですがGPSが全く動きません・・・

とりあえず急がないといけない状況の中最寄のソフトバンクショップで原因を調べてもらったのですがわからず、店員さんが「試しに外で動かして見ましょうか?」と提案し早速試してみると動きましたΣ(°Д°

店員さんありがとう!と感謝の言葉を残しつつ急いで目的地に向おうと思ったら・・・
起動させたままの状態でフロントガラス付近に置いたナビタイム起動させた状態の943SHのGPSが接続できませんとエラー表示・・・・

フロントガラス一枚越しで起動しないとかドンだけですかorz
920Pのときは絶好調だったのに残念で、その日の待ち合わせにも大幅に遅刻するという泣きそうな一日でした・・・

クソァ!

コメント(3)

それは災難でしたねがまん顔
ただGPSの性能は携帯本体のスペックで決まっているような気がしますたらーっ(汗)
GPSがどのように現在地を割り出しているのか詳しいところはわかりませんが、おそらく複数の人工衛生からの電波を受信することで割り出しているものと考えられます。
ナビタイムのアプリケーションに問題があるのなら、いかなる場所でもエラーが出るはずです。
屋外(人工衛生との間に遮蔽物がない場所)では正常に作動して、遮蔽物ができるとエラーがでるということは受信システム(ハードウェア)に問題があるのではないでしょうか。
ナビタイムを使わずにGPSを使ってみて、屋内で使用した場合に現在地を割り出せるか否かで問題点を割り出せると思います。
素人がただ推測しているだけなので参考程度でお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
自転車ナビ。
たまに階段行けと指示してくれるw
自転車ナビ。
図1中の橋は実際に行ってみると、自転車(軽車両)通行止めになってる。
なのにナビでは「ここを通れ!」と。

実際に行ったときに気づいたんだが、写真撮り忘れてたので、ググル地図から現地の証拠写真をば。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナビタイム 更新情報

ナビタイムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング