ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カターレ富山で感動しようぜ!!コミュのJ2第49節徳島ヴォルティス戦終了!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Jリーグ2部(J2)のカターレ富山は22日、県総合運動公園陸上競技場(富山市南中田)で第49節・徳島ヴォルティス戦を行い、0−0で引き分け、7試合ぶりの勝利を逃した。通算成績は14勝16分け19敗、勝ち点58で順位は前節と変わらず13位。カターレは序盤から豊富な運動量で主導権を握ったが、堅守に阻まれ得点できなかった。徳島の速いサイドチェンジで崩される場面もあったが、GK中川の好セーブもあり無失点に抑えた。

 リーグ戦は残り2節となり、次節は29日午後1時から、熊本県民総合運動公園陸上競技場で14位のロアッソ熊本と対戦する。リーグ最終戦は12月5日午後0時半から、県総合運動公園陸上競技場で行われ、ファジアーノ岡山と戦う。

■悲観することない 楚輪博監督
 しっかりと守備のブロックをつくり、ポジションの修正もできていた。攻撃面ではゴールに向かう姿勢が見えた。勝利はならなかったが、悲観することなくホーム最終戦に臨みたい。

■守備改善「あとは攻撃」
 試合後のカターレの選手たちの表情は前向きだった。ホームで3カ月半ぶりの勝利はならなかったが、守備の修正が成果を出し、14試合ぶりに無失点に抑えた。

 無失点試合は第2クールまでは34試合で14試合を数えたが、第3クールは前節までの14試合で1試合のみ。けが人が続出して先発メンバーが頻繁に入れ替わり、守備の共通認識が薄れていた。

 10月下旬に3失点で敗れてから、守備の立て直しを重点課題に掲げた。自陣で守備陣形を整えてから攻撃を展開していくようトレーニングを重ねた。

 この日の試合では、選手同士が距離のバランスを保ち、徳島にスペースを与えなかった。攻め込まれても無失点にしのぎ、自信を取り戻した。無得点に終わったものの、攻撃の見せ場もあった。後半11分、ペナルティーエリア内でワンタッチパスで相手を崩し、MF朝日がシュート。惜しくも相手DFに阻まれた。

 残り2試合。MF長山は「守備は良くなっている。あとは攻撃が課題。チーム全体で1点でも多く取り、勝ってサポーターとともに喜びたい」と力を込めた。


(北日本新聞より)

では試合のダイジェストをどうぞグッド(上向き矢印)
*携帯でも見れるように変換しました携帯電話

<video src="8132802:56c67649573f19e1631a8e94440c9aff">






YOUTUBE版(画質が若干きれいですぴかぴか(新しい)





雄二のインタビューですわーい(嬉しい顔)
*携帯でも見れるように変換しました携帯電話

Part1
<video src="8132817:2e5e104878013423cacb7c2050813eb3">

Part2
<video src="8132840:97245aee47f9be33f8508745f71baccc">







YOUTUBE版(画質が若干きれいですぴかぴか(新しい)





雄二のセーブすばらしかったです指でOK

さあ残り2試合です!!

感動させてよカターレ富山クローバーぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カターレ富山で感動しようぜ!! 更新情報

カターレ富山で感動しようぜ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング