ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明治天皇御製LOVEコミュの天皇の歌集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
● 四方の海
みな兄弟と 思う世に

など波風の たちさわぐらん

日本にいたアーサー・ロイドというイギリスの文学者がルーズベルトに贈られ 大統領が大変心をうたれた一首。

日露戦争のさなか 日本から金子堅太郎が死を決してアメリカに渡り、ロシアの横暴をとどめてもらおう、戦争の仲裁に入ってもらおうと渡米していたころ、ルーズベルトが金子堅太郎を招いてしみじみと彼にこんなことを語った。

『今まで私は、日本の天皇は好戦的な方だとばかり考えていた。小さい国なのに、大国清国にも勝ち、今また大国ロシアと戦争を始めた。どう考えても戦争好きな天皇としか思えなかった。ー−ー ところが近頃、私の考え方が違ってきた。実は、この本を読んだのだ』と大統領は、机上にある一冊の本を金子に示した。それが英訳の『天皇の歌集』でありました。大統領は、感動をありありと表されました。そして、『天皇のお気持ちにうたれたからには、私も平和を願う立場から、ぜひとも日露のあいだにたって戦争の仲裁をかってでましょう。安心なさい。金子さん。今のところ戦争は日本が勝っている。だからこの機会をつかんで、アメリカが乗り出していったなら、きっと天皇や日本国民が納得できるだけの仲裁はできると思います』と語りルーズベルト大統領は、真心こめて金子の手を強くにぎりしめたという。

▼金子堅太郎は、ハーバード大学で、テオドール・ルーズベルト大統領とは同窓生のあいだがらだった。その同窓生のなかでも、一番親しくしていた友人同志だった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明治天皇御製LOVE 更新情報

明治天皇御製LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング