ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

直売農園マメマメ日記コミュのさんの市

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月22日(日)11時から15時クローバー久本薬医門公園にて前回も行った「さんの市」が行われます。
★地元野菜の即売会
★たちばなブランド商品の販売
★ブールミッシュのヘルシーベジスイーツ!
高津の新鮮な野菜を使ったご当地スイーツ
★ベーカリーボーノの自家製天然酵母パン!
★自家焙煎コーヒー
焙煎講習会有り
★あおぞらケータリングカフェ
★たちばなビール日記
川崎唯一の醸造所とビアホール「クラフトビアムーンライト」とのコラボで夏みかんを詰めた爽やかビール限定30杯ご提供!
★高津区市民健康の森を育てる会主催、竹でブンブンこまを作り、竹炭、竹酢液販売有り

盛り沢山のイベントです。
我が農園も野菜販売予定です。一週間後だとスナックえんどうの販売は出来るかなぁ?またつかみ取りを企画しようかなぁウッシッシ
ズッキーニもそろそろ販売が出来そうです。後はレタス、ハツカダイコン、ルッコラ、ミニチンゲンサイ、ミニカリフラワーが販売出来そうです。

個人的にはビールを飲んでブールミッシュのスイーツをいただきたいなぁ。

たちばなスタイルさんのブログも是非覗いて下さい!
http://tachibstyle.jugem.jp/

コメント(33)

いよいよ!今日高津さんの市です。
お天気が心配ですがギリギリもちそうですね指でOK
ミニライブやブールミッシュの社長さんが来たり盛り沢山なので是非公園で開催したいです。
雨天でも区役所で行いますが、やはり公園の方が楽しい感じがします。

是非お近くの方でお時間のある方はお越しくださいウッシッシ
私も販売スタッフとして現地にいます。もちろん野菜も販売します。
また好評のつかみ取りをしますぴかぴか(新しい)今度はスナックエンドウです。

個人的にはミニライブが楽しみムード多趣味な方らしいので是非お話してみたいです。
何事もなく楽しい1日になりますようにほっとした顔
本日高津さんの市開催でした。
天候が不安定だったので客足はあまりよくなかったのですが、前回足を運んだ方がまた来て下さったようです。コミュに参加していただいている方や顔見知りの方にお会いできとても嬉しいです。

販売野菜は他の農家さんにダブらないようにあまり作っていないようなミニカリフラワー、ズッキーニ、にんにく、美味タス、ルッコラ、ミニチンゲンサイ、トマト苗を販売。

1番初めに売れたのはズッキーニのUFO型ぴかぴか(新しい)ロッカー型の直売では怪しい形なので売れ残る野菜ですが、直接手にとって体面販売だとまた違いますねわーい(嬉しい顔)
そのお客様は竹炭作りをしている団体の方で面白い形が出来そうと楽しそうに購入されました。

にんにくも売れよかったです。

ルッコラを試食が出来るように少し持って行き直接食べていただきました。苦くないはと。購入。嬉しいですね。

お隣の久末の農家さんが樽トマトを販売していたので早速箱買い。冬でもムチャクチャジューシーで美味しい青臭いトマト!大好きですウッシッシ

健康の森では手作りのおもちゃが沢山出ていました。前回購入した風車がとてもお気に入りの子供たちは購入して喜んでいました。
私は木の置物を購入。せみ、蛇、鳥が付いていて300円ぴかぴか(新しい)破格。可愛い置物です。

登戸にある醸造所の生ビール!!蒸し暑かったので現地で飲みたかった・・・・それは無理なのでペットボトルに入った持ち帰り用ビアを購入しました。早く飲みたいです。

あおぞらさんのケータリングのスーラータンとても美味しかったです。ムシムシの天候の中では酸味のきいた料理は最高指でOK一気にファンになりました。

日々畑と格闘中なので生産、出荷、第一ですがマルシェと言う形で販売員になるのも楽しいです。

次回開催予定もありますので是非お越しください。
スラータンexclamation酸味が程好く効いて美味しかったです、小さいカップで
サ−ビスで頂いちゃって申し訳ないので大根7本買いましたがさすが重かったです、ポツ、ポツ雨がやってきたので退散・・・家え走る人
あおぞらさんのおねーさん綺麗な方でしたよねわーい(嬉しい顔)料理は美味しいし指でOK
7月3日に前回と同じ場所でさんの市開催です!
チラシを直売所に置いておくのでご興味のある方は是非お越しください!
時間帯が少し早めで9時から12時となります!

お早めに

私も出店予定となりますのでお待ちしていますウッシッシ
7月3日さんの市!出店も沢山です!是非お越しください!
7月3日(日)晴れ
今日は川崎市園芸協会主催の品評会があり朝から荷造りでした。今年は川崎駅の地下街アゼリアにて展示販売することになりました。賞に入っているといいなぁ

その後午前中は薬医門公園にて高津区役所主催のさんの市がありました。今日の暑さで人通りは少なかったのですが家としては売れました。
目玉の梅シロップはお味見を出し喜んでもらえました。もう少し販売数があれば良かったです。
梶ケ谷駅から市民プラザに抜ける道の途中に「こいづみ」と言う弁当屋さんがあり、そこで家の梅で作っていただいたシロップです。若干在庫が残っていますので興味がある方はお求め下さい!
今日の会議で決まったことです!
12月11日(日)にさんの市を開催する運びになりました。もう年末の予定を決める時期なんですね。本当に一年はあっという間です。
また詳しい内容は決まっていませんが、久本薬医門公園にて行います。楽しいイベントになると良いですねウッシッシ

イベントとコラボして八百屋さんとして出店する予定も決まりました。
10月23日梶ケ谷エルカジ祭り
10月29日高津大山みちまちウィークエンド2011

秋も楽しいイベント目白押しムード

高津のまちにある「たちばなブランド」商品を探せexclamation ×2なんて楽しそうですね。おいしい物食べてほっこりしましょう。
今度の日曜日はさんの市です!今回も素敵な企画目白押し!
農家も沢山出店します。野菜も盛り沢山。しかし私はみんな同じになるのをさけるため変化球で出店します。
高津区にお住まいのフラワーアレンジメントの先生に農園のサツマイモのツルで作ったクリスマスリースを作成していただいていますうれしい顔サツマイモツルリースキットも作っていただいていますウッシッシ先生に可愛いお飾りのプレゼントにしてください!と可愛いお飾りもいただきました。プロの作品は違いますね。生の植物は香りがしてやっぱりいいですね。
私はしめ縄のお正月飾りをだします。
後はポップコーン、ズッキーニ、ゆずを持参しようと考えています。お楽しみに。
今日はさんの市当日でした。沢山の人が集まり楽しい時間でした。
10時前に人が来たかなぁ?始めバタバタして写真を撮るのも忘れてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)最近多いミスがまん顔
お花の先生の作品はやっぱり素敵で生徒さんもいらしていました。すごい。

昼を過ぎた頃から人通りが少なくなり…今は野菜も安いからそれもあるのかなぁ。
人寄せはどうすれば良いのでしょうね?自然に人が沢山いる駅のデッキなら凄いんだろうなぁ。
フリマを色んなところでやっているので結論で言ってしまえば同じ商品を出していても人通りがないのはダメですね。
後は当日イベントとして体験は大切かなぁ。わら細工をやれば良かったかなぁがまん顔

ファンが沢山いる方の出店があればまた違うかなぁ?
さんの市、初めて行きましたが午前中だったので結構人がいたように感じました。
ポップコーンをいただきありがとうございましたm(__)m
新鮮な野菜と音楽の演奏目当てで行ったのですが、子供は風車を作ったりゴム鉄砲をしたり焼きイモを食べたり楽しめてましたよ!
JRの改札出た所やキラリデッキだとそれ目的でない人も何かしているなとのぞいたり出来るので人通りは大事かもしれませんね!
> ゆうしょうさん
午前中は良かったんですが…もう少し人が沢山だと嬉しいです。
2月の第2日曜日にもまた開催します。次回は23年度の締めくくりで区役所にて行います。
とっても素敵な方の講演もあります。是非お越しくださいね。
今日のフォーラム良かったです。
ご近所さんのイタリアンオーナーの長本和子さんでした。
イタリア野菜についてのお話素晴らしい。スライドと一緒にご紹介良かったです。
プチ試食付きがまた凄い!

今日は心も、お腹もいっぱいです。

また野菜とお花のカゴ盛りセットexclamation ×2大好評でした。
野菜カゴ盛りのミニチュアの作成も依頼!かわいいですぴかぴか(新しい)

次回はいつなのでしょう…未定です。またお会いできたら嬉しいですねウインク
久しぶりのさんの市のお知らせです。詳しくは後日ですが、9月23日(日)になります。お楽しみにウッシッシ
今日は朝から大雨ですね。以前から予定されていた「さんの市!」雨天により場所が区役所に変更になり行われます。お時間のある方是非是非お越しください!
あいにくの雨涙残念です
楽しくやっています。
一緒に販売している方からのお知らせ!
クリスマスフラワーレッスンがメッサ・グランデにて開催されますぴかぴか(新しい)
お時間に余裕がある方是非いかがでしょうか?
今日は薬医門公園にてさんの市(マルシェ)がありました。次回は区役所にて3月3日にマルシェを行います。是非お越しください!
明日の3月3日に区役所にてさんの市が開かれます。10時から14時まで行われます。今回は欠席しますが、野菜の販売や演奏、公演、抽選など行われます。毎回楽しいマルシェなので、お時間のある方は是非覗いて下さいね!
7月21日(日)に薬医門公園にてさんの市が開かれます。選挙の日ということもありお忙しいと思いますがお時間のある方はお越しくださいね。詳しくはまたお知らせします。
おはようございます
本日薬医門公園にてさんの市です!私は行けませんが、スタッフに委託してきましたので、お時間がある方は是非お立ち寄りください!
子供の遊び場もありますよ!
明日9時半から13時半までさんの市です!お近くの方お越しくださいね!
明日の9時半から13時半に薬医門公園にてさんの市です!私もいます。宜しくお願い致します!
来週の日曜日3/9に高津区役所にてさんの市です。
年度末なのでフォーラムも兼ねて行います。

我が農園野菜あるのかなぁ?と不安はありますが
沢山の方のお越しをお待ちいたします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

直売農園マメマメ日記 更新情報

直売農園マメマメ日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング