ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハルフィルムメーカーコミュの初めましてはこちらへ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介、ご挨拶用のトピックです。
尚、ここへの書き込みは必須ではありません。
最初に他のトピックへ書き込んだり、或いはご自分で
新規トピックを作ったりして頂いてもOKです。

ではまず私から。管理人の今更男です。
ハルフィルムメーカーというと現在最もメジャーなのが
トップ画像にも使っている「ARIA」だと思いますが、
私が特に好きな作品は「うた∽かた」だったりします。(笑)
(勿論ARIAの人情味あふれる雰囲気もステキですが。)
どうぞ宜しくお願い致します。

コメント(9)

はじめまして。コミュを検索してみたらあったので即参加する事にします!
高いレベルでの画風が大好きです。
私は意識したのは‘うた∽かた’ですね。
最近はARIAシリーズやよつのはの出来が気に入ってます。
よろしくお願い致します〜。
>はづきかな@中魔10級さん
初めまして。コミュ最初のご参加&初書き込み有難うございます!
お陰様でコミュを消される心配が無くなりました!
うた∽かた、凄く良い作品でしたよね〜。
コミュニティリンクの整備等、これから内容を充実させるべく
頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願い致します!
はじめまして!アスガワラン・ザラと申します!!

僕は去年の夏からアニメにハマりだしまして、ナイトウィザードを見て気に入りハルフィルムメーカーの存在を知りましたあせあせ

アニメの作りが非常に丁寧で今後も期待大ですexclamation

最近出来たばかりのコミュだったので驚きましたexclamation ×2どんどんメンバーが増えて発展するといいですねるんるん

皆様、よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
>アスガワラン・ザラさん
初めまして。書き込み有難うございます。
ナイトウィザードも面白い作品でしたよね。私は、特に第9話で活躍した
ベールゼファー部隊のカッコ良さにときめきました。(笑)

>どんどんメンバーが増えて発展するといいですね
有難うございます。まだまだ未熟な管理人ですが、コミュを
盛り上げていけるよう頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして。
マッキー@77-NANA-と申します。

ARIAシリーズで、
ハルフィルムメーカーを知りましたが、
原作コミックの良さを忠実に表現しつつ
独自のアレンジも随所に見られ
とても好感の持てる制作会社ですね。

何より作品のクオリティを
全話通して高いレベルで維持できて
いるのは、素晴らしいです。
今後も期待していきたいと思います。

皆様、よろしくお願いします。
はじめまして
ARIAを見てハルフィルムの存在を知ってからかなり好感の持っています
作画、ストーリーの良さを始め様々なものを魅せられました

ARIAはANIMATIONからORIGINATIONまで全て通して出来が良かったと思います
というか、ARIAは原作を個人的にかなり評価していたのでそのように映ったのかもしれませんが・・・w

私の中ではJ.C.STAFFと共にかなり贔屓にしてる会社です
これからも期待をしていきたいですね

でも、ARIAが終わってしまって少しばかり落ち込んでいたりしますが・・・w

それでも、ハルフィルムを応援していくので
よろしくお願いします!
>マッキー@77-NANA-さん(私の実際の友人です)
このコミュニティ上では初めまして。
以前よりイベント等で絵ご一緒してきましたが、
ARIAをお好きとは恥ずかしながら今まで知りませんでした。(笑)
今後とも宜しくお願い致します。

>虚空@まほラバーさん
初めまして。書き込み有難うございます。
>ARIAが終わってしまって少しばかり落ち込んでいたりしますが・・・w
心中お察し致します。(笑)
「よつのは」、「ケメコデラックス!」等、新作が控えていることですし
これからも応援していきましょう!どうぞ宜しくお願い致します!!
はじめまして。
ARIAシリーズ&スケッチブック-fullcolors-よりハルフィルムの虜となった者です。

きめ細やかで活き活きした表情の絵と、原作の良さをフルに活かしつつもアニメ独自の演出、ストーリーと相まって、何れも素晴らしい作品だったように思います。

…しかしながら先のハルフィルム吸収合併の報に少なからずショックを受けておりますが、この変化が今後良い方向に向かってくれる事を祈らずにはいられません。

…ともあれ皆様、どうかよろしくお願いいたします。
>主水さん
初めまして、書き込み有難うございます。
合併については私も詳しい事情は存じませんが、
昨今の不景気の影響がアニメ業界にも及んでいる
ということでしょうか。

ただ会社が名実共に完全消滅する「解散」ではないので、
仰るようにこの変化が今後良い方向へ向かってくれる
希望はあると思います。
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハルフィルムメーカー 更新情報

ハルフィルムメーカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング