ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーフの子供を持つパパママコミュの関西での割礼について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都内での情報についてはトピがあったのですが
関西についてはなかったので、トピを立てさせていただきます。

12月に男児を出産予定です。
主人(アメリカ人)の強ーい希望で生後、割礼を考えています。

神戸在住でいろいろ病院を調べているのですが、
有馬のアドベンチスト病院(全身麻酔で16万)以外で
割礼手術をしている病院がなかなかなくて困っています。

以前は行っていたという病院(パルモア)も、
外科の先生がいなくなったので現在は行っていないそうです。

主要な総合病院はどこも断られてしまいました…

神戸〜大阪で割礼手術をしてくれる病院の情報を
お持ちの方がいらっしゃったら
ぜひ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント(12)

はじめまして。
私も同じくアメリカ人の主人を持つ第2子妊娠8か月のママです。
関西のアメリカ人の旦那さんを持つ奥さんと割礼の話したことあるんですが、6人中男の子ママ4人。
全員一度は割礼に悩んだそうです。しかし義理家族から最近は割礼もするこ、しないこと別れてきたよということと、関西で病院が少ないことで誰もまだ割礼未経験です。

私も第2子(性別聞きません)が男の子だったら割礼のことで悩むと思います。

東京の東京衛生病院ご存知ですか?
おそらくお調べになってチェック済みかと思いますが、念のためサイトはっておきます。

http://www.tokyoeisei.com/
保険がきくそうです。
新幹線代と合わせても16マンまでいかないかな?と思います。

私の産婦人科も先生が”経験不足でできない”とはっきり言われました。でも軽く”泌尿器科でしてくれるのでは?”と言われてそれ以来詳しくは聞いてませんが・・・
私もそんな簡単に近所の泌尿器科の先生がしてくれるのかな?と思いますが必要に迫られたら産婦人科の先生の紹介か近所の泌尿器科に聞いてみようと思います。

あまり参考になったかどうかわかりませんが、病院みつかるといいですね。
ぴかぴか(新しい)みーたんさん

ありがとうございます!
上の娘の性別がわかる前も少し調べていたんですが、関西は本当にないみたいですね。
有馬の病院もこないだまで1歳未満は部分麻酔で4万くらいだったのが、すべて全身麻酔で16万に変わったそうです…

うちは旦那が頑として「やる!」と言い張っているので最悪、東京まで行くことになりそうです冷や汗

ちなみに泌尿器科や包茎専門医でも「乳児」の手術は断られてしまいました…
できれば1歳までのまだハッキリわからないうちに済ませてしまいたいし、小さいうちは少しの麻酔でも怖いので、しっかり検討してみます。

お互い元気な赤ちゃんを産みましょうぴかぴか(新しい)
神戸在住ならパルモア病院はお調べになりましたか?
私は7年前に長男をパルモアで産んで割礼をするかどうかで相談したことがあります。
1歳未満でも全身麻酔をするのと述語の経過を最低半年は医者としても見たいというように言われて、私たちは産んで3ヵ月後にアメリカへ引っ越す予定だったので結局手術は受けませんでしたが、してくれることはしてくれるようですよ。
お値段のことなどははっきりわからないので、あまり参考にならないかもしれません。ごめんなさいね。
パルモアは結構外国の方も出産に使われてるみたいで病院側も割礼そのものにもなじみはあるようでした。
かおさんへ

ふと今思ったのですが、アメリカ大使館で情報もらえないでしょうか?
日本在住のアメリカ人も多いですし、そういう病院情報って教えていただけないかな?と。
私も情報入り次第すぐにこのトピックもしくは個別にメッセージしますね。

ぴかぴか(新しい)bunnynoseさん

ありがとうございます!
パルモアは外科の先生が辞めたので今は手術をできる先生がいないそうです冷や汗
一番近くて便利なところなので本当に残念です…


ぴかぴか(新しい)みーたんさん

そうですね!
一度大使館&領事館にも聞いてみますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
はじめまして。

情報になるか解りませんが、西区に外国人専用の病院があると聞きました。私にはナイジェリアンとの間に3歳になる息子がいます。生まれた時に割礼をするから西区の外国人専用病院に行くと言われ、でも私が絶対いやって何回も喧嘩しました。今では割礼をする子が減ってきてるし、日本の小学校に通うのであればイジメの対象になる事を伝えると渋々諦めてくれました。
やっぱり産まれたばかりの子に全身麻酔をかけて、病気でもないのに体にメスを入れるのは抵抗がありますよ。

とにかく頑張って赤ちゃんを産んでくださいねひよこ
参考にならなかったらごめんなさい涙
ぴかぴか(新しい)えみこさん

ありがとうございます!
アメリカでもしない子が増えているんですよね…
私もネットでそういう情報を読んだので伝えたのですが
うちの主人はまったく迷いがないようです冷や汗

総合病院なんかでは、手術が必要な包茎だと
診断されないと手術はできないと言われました。
経験のない先生に無理矢理お願いして何かあったら
本当に大変なことになってしまうので、
まだ時間はあるし、しっかり調べてみようと思います。


ぴかぴか(新しい)ガッチャンさん

ありがとうございます!
西区の外国人専用病院の名前、ご存知ですか?
ネットで検索してみたんですが引っかからなくて…
産後は実家が西区でしばらく過ごす予定なので
ご存知であればぜひ教えていただきたいです。

うちはいずれアメリカに移住予定なこともあり、
主人が頑として割礼しない選択を受け付けてくれませんたらーっ(汗)
部分麻酔ならまだしも全身となると本当に心配ですよね…。
かおさん、はじめまして。

うちもパパがアメリカ人で、1歳8ヶ月の男の子を出産する時、
同じことでモメました。

病院情報ではないので、参考になるかわからないですが。。。
うちのケースとしては。。。

出産前に、私が割礼や病院について色々と調べる中で、
麻酔なしでは可哀想すぎるし、かといって
小さいベビーに全身麻酔をするのはリスクがあると考えるようになり、
「日本の産科医は、たとえ手術してくれても、
経験が少ないから上手にできなかったらイヤだよね、
アメリカに移った時に、上手な先生にやってもらおうよ」
とパパを説得、まだ、日本で暮らしているので、
手術せずに現在に至ってます。

そうこうするうちに、パパの周りにも
「うちは男の子産んだけど、やらなかったよ」
って人が増えてきたりして、
パパの考えが柔軟になるかもしれないと思って。。。

もし、何かの参考になれば。
ともあれ、お産、頑張ってくださいね♪
かおさん、

パルモアの外科の先生、やめちゃったんですね。
やっぱり7年前の話じゃ参考にならなかったんですね。
うちは結局、アメリカに移ってから先生に相談してみようということになりました。
で、相談してみると、昔は割礼した方が衛生的と考えられてたそうですが、今では医学的根拠がないので、宗教的な問題でなければホント見た目だけの問題らしいです。なのでうちは結局しませんでした。
他の方もおっしゃってましたが、最近はしない人も増えてるみたいですよ。
ご主人ともよく話し合ってみて、それでもどうしても、というなら良いお医者さんがみつかるとよいですね。
割礼情報ではないですが、パルモアの先生、開業されてますよ。西代/新長田です。
普通の医療ビル内のクリニックなので、割礼して貰えるかはわかりませんが、毎日14:00〜15:00 手術・予防接種と書いてます。ご参考まで・・・
ぴかぴか(新しい)赤ずきんさん

ありがとうございます!
主人の友人が物心ついてから割礼手術をして
かなり痛くて大変な思いをしたらしく、
息子が生まれたら1歳までに!!できれば生後半年までには!!
と、強く決めていたそうですあせあせ(飛び散る汗)

うちも柔軟になってくれたらいいのですが…
まだ時間はあるので話し合いもがんばってみます!


ぴかぴか(新しい)bunnynoseさん

情報ありがとうございました!
パルモアの先生はこの2〜3年で辞められたみたいです…

うちはいとこもしているし、しないという選択肢が
今のところ主人の頭にはないようです…
いろいろネットでもアメリカの情報を調べて読ませているんですがたらーっ(汗)

お互い納得のいく結果が出るように話し合ってみます。


ぴかぴか(新しい)mingさん

そうなんですね!
ご存知だったら先生のお名前か
クリニックの名前を教えていただけませんか?
相談だけでもしてみたいのでよろしくお願いします!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーフの子供を持つパパママ 更新情報

ハーフの子供を持つパパママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。