ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーフの子供を持つパパママコミュの二ヶ国語教育

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、こんにちは。アメリカで2児の母をしています。
長男は5歳、次男は3歳半です。旦那さんはアメリカ人で、日本語を全く話せません。
そこで、皆さんに質問です。私はアメリカ生活7年、結婚、出産もこっちでしました。日本に帰れる機会もあまりありません。日本語の必要性というのが我が家ではほぼゼロです。
お友達も仕事を共にするのもアメリカ人です。
子供が生まれた当初には?二ヶ国語をしゃべれるようになればいいのになぁ”とは思ったものの、ライフスタイル的に、英語でなければコミュニケーションがはかれないんです。

お兄ちゃんはもう5歳、今から二ヶ国語はやっぱり遅いんでしょうか?我が家で日本語ができるのは私だけです。日本語の全くできない旦那さんなんですが、どうやって子供だけではなく旦那さんにも日本語教えること可能な環境を作ればいいでしょう?因みに旦那さんは日本語にかなり興味を示しています。ただ、日本人との付き合いが私以外ないため、どうしても英語中心の会話になってます。

実家の両親とも私なしで、子供が会話できれば。。。と願ってます。今年の2月に渡米して初の日本帰国を家族で成し遂げました。子供のほうが言葉が通じないというフラストレーションで悩まされたりもしていました。
親としては二ヶ国語がしゃべれて格好いいというよりも、コミュニケーションのスキルをあげて欲しいと願っています。

同じような環境で子育てに励んでいる方おりましたら、助けてください!

コメント(8)

はじめまして!3歳の娘がいます。
バイリンガルにするには子供は3歳までの教育が大事だときいたことがあります。私もがんばって日本語で話しかけましたがプリスクールにいったとたん90%が英語になってしまいました。それでもあきらめずにせめて聞く耳さもってもらえれば、と思って日本語で話しかけています。将来日本の家族、いとこたちと言葉が通じないと双方かわいそうだと思って。。。。でも最近限界を感じていますがあきらめずにがんばります。。。めぐさんも今からでも日本語を使ってみては?お勉強感覚で、ほら、日本では5歳くらいからおけいこで英会話を習うとおおきくなるころまでにはぺらぺらになる、とたくさんの子供が今英会話を習っているらしいですよね。日本語のDVDや絵本などはとても役になっています。とくに日本製のセサミストリートやくまのぷーさんなどは英語にも変えられるため子供も大好きです。日本語と英語交互でみています。大変ですがやっぱり自分の母国語が消えてしまうのは悲しいです。お互いがんばりましょう!
インドネシア在住ですが、やはりめぐさんと同じように、夫は日本語がまったくできず、日本に帰れる機会もあまりなく、日常生活で日本語のインプットはほぼ私からだけという環境で、息子を育ててきました。おまけに夫には、かんたんな挨拶ことば程度以外には、日本語を学ぼうという気はまるでありません。

子供が生まれる前は、家庭内の言葉を統一した方がいいんじゃないかとも思っていましたが、いざ子供が生まれてみると、とにかく自分の子供に外国語で話しかけることなどできず、結局子供に対してはずっと日本語で通してきました。息子はバイリンガルに育ち、日本の祖父母ともふつうに会話ができるようになりました。

ただ、私と息子が日本語で話しているとき、夫はそれによれないので、ちょっとかわいそうかな、という気もしますが、そのへんは夫も理解してくれているようです。

ご主人が日本語に興味をお持ちなら、特に教えるという形にしなくても、日常生活の中で少しずつ日本語も使うようにしていけば、ご主人もお子さんも日本語に慣れていって、ほんとうに日本語が必要になったときにも、あまり抵抗なく身につけられるようになるかもしれませんね。
はじめまして。私は10歳と6歳の二人の子供を持つ母です。うちも海外生活がながく、そのうえ移動も多い為、かなり大変です。5歳でも全然遅くはないと思います。うちの上の子は5歳の時に日本語の幼稚園に通い、その時から日本語が上手になりました。それまでは二カ国語を話していたのですが2歳になってもなかなか言葉が出てこず、専門家に話を聞きに行った所、コンフューズ状態だと言われました。きちんと一つの言葉が話せるまでは一カ国語で話す事を勧められました。その時から英語オンリーの会話でした。するとまもなく話初めました。そして5歳の時にほんの3ヶ月日本の幼稚園に通っただけで、今でも二カ国語を話します。下は日本に4年居たにも関らず、興味0って感じで、なかなか日本語を覚えようとはしてくれません。なので心配する事はないですよ!きっと一人一人、時期も学び方も、その子にあったものがきっとあるはずです!私も下の子に最近は日本語で話しかけるようにしています。そうすると面白いものですこしづつ本人も日本語がわかるようになってきました。だから絶対に大丈夫です!遅いなんて事はないですよ!お互い頑張りましょうね!!!!!
めぐさん こんにちは。
ポーランド夫との間に二人の娘がいます。彼は、日本語が話せません。まったくといって良いぐらいです。

私は、ずっと娘たちとは、日本語だけで接してきました。ナノで、幼稚園へ行くまでは、日本語のほうが上手でした。

日本語は、もっぱら 私とのみの会話ですが、日本語のアニメなどを見せたり、毎日日本語で本を読み聞かせたりしています。

他は、ずっとポーランド語オンリーなので、同年代の日本人の子供たちに比べれば、ボキャブラリーも少ないし、子供らしい言い回しなどもあまり無く、時々、ポーランド語の単語が入ったりして変な日本語ですが、何とか私の父母とは電話を通しての会話が成り立つぐらいには話せます。

たまに日本へ行くと 最初の2〜3日は、まごついていますが、あとはこちらが驚くぐらい上達したりして、帰るころにはかなり上手になっています。

お子さんに英語で返事をされても、根気よく日本語で話しかけてあげてください。必ず話せるようになりますよ。

上の娘は、幼稚園の年長ですが、今では、ひらがな、カタカナも読み書きできるようになりました。 これは、日本からドリルなどを送って、勉強したからですが・・・・
最近は、たどたどしいですが、妹に日本語の絵本を読んであげたりしていますよ。

下の娘も、最近興味を持ってきたようなので、ひらがなを教えています。

日本語のアニメなどを見せて、日本語に興味を持ってもらうことから始めたらどうでしょう??
めぐさん、
うちの娘は今、13歳です。(アメリカです。)
うちも夫は日本語話さないし、周りに日本人家族がいたわけでも
ないし、おまけにうちの子は赤ちゃんの時から昼間はデイケアに
行ってましたから、私が話す以外、日本語環境は全く無しでした。

でも小さい時から日本のアニメを一緒に見たり、日本によく行ったり
して、日本のことは大好きです。「好き」という気持ちがあれば、
少しずつでも上手になりますよ。日本に行くたびに少しずつ上手に
なるんだけど、帰ってきたらまた忘れて・・の繰り返しでしたが、
今年の8月は1ヶ月日本にいたので、話すほうもかなり上手になりました。

聞くほうは私が言うことは、こみいったことでなければ以前から
かなりわかるようでした。話すのは聞くよりも、難しいんですよね。
本人がまちがったことを言うのを恐れたり、発音がよくないって
恥ずかしがったりするので。←本人がそう言ってました。

とにかく、こちらで日本語環境を作れなければ、日本でまとまった
時間をそのうち作るといいと思います。短期間で飛躍的に上手に
なります。

読み書きになるとまた別の話ですけどね。私はそれは自分で必要性を
感じたら、独学とかハイスクールや大学でクラス取って勉強して
もらえばいいと思うので。一応、ひらがな・かたかなだけは以前
教えました。
皆さんのお話、とても興味深く読ませてもらいました。
いろいろヒントになることが書かれていて
参考になりました。

私には2歳になるアメリカ人とのハーフの子がいます。
最近、NYから南部の田舎の方に引っ越して
日本人のお友達もほとんどいないので
この先、娘の言葉のことはすごく心配です。

知り合いのアメリカ人と日本人のハーフの子が
以前言っていました。
とにかく子供には日本語で話してあげて、、、と。
そしてなるべく日本にも里帰りする機会を作ってあげて、、と。
彼女の場合、彼女のお母さんが日本人で
とにかく根気よく彼女に日本語で話しかけていたそうです。
そして毎年夏休みは日本で過ごしていたそうです。
彼女は小説は無理だけど、漫画なら
日本語で読めるって言ってましたし、
話す方もかなり上手です。
日本で育ったんじゃないというのは分かりますが
私と日本語で普通に会話ができます。
日本語でなんて言うのか分からない時には
日本語で「〜は日本語でなんていうんだっけ?」と
質問できます。
そんな彼女の言葉を励みに私も娘には
日本語で話しかけています。
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。
やはり、私のほうが積極的に日本語の環境を作っていかないといけんないんだなぁとつくづく思いました。
本人が日本語で返答できるかできないかは別として親である私のほうがもっと一生懸命にならないとだめなんだなぁとも。
耳慣れしないとだめなんですね。
私もがんばってみます!!
応援ありがとうございます!!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーフの子供を持つパパママ 更新情報

ハーフの子供を持つパパママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。