ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大耳ネットワークコミュの第19期 名島表現塾 第19回 レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第19期 名島表現塾 第19回 レポート  (2025年10月19日、記録・かずっち)

参加者:安永君、まみちゃん、ちょこちゃん、かずっち、
    今回はななえちゃんがゲストで参加されました!嬉しいなぁ!
    宮井君は資格の試験が終わってからの参加になります。


【近況報告】
毎回恒例の時間。
最近の塾生の過ごし方を知る良い機会です。

ちょこちゃん:オルタネイティブ演劇祭に向けて、芝居の稽古がんばってまーす!
映画「秒速5センチメートル」を観に行った。米津玄師の主題歌がなかなかよい。(だって今激ラブのアーティストだもん!)
主演の松村北斗の、横顔の鼻が綺麗でびっくりした!

まみちゃん:夜のセブンイレブンでお菓子見てたら、酔っ払いに「お菓子買ってあげるよー!」って絡まれて、ちょっと怖かった。
「オレ、鑑別所に入ってたんだよー」とか言ってて、なんだかやんちゃっぽい子犬のような人だった。
で、結局プリッツ買ってもらいました!(おいおい!)
さらわれなくてよかったね!

かずっち:色々と気分が下がることが多くて悶々としていた。仕事が休みの日は家に引きこもりしてる。
自分勝手に生きたい!いい人になるの、つーかーれーたー!
でも、いろんなことを見てみぬふりしてるのも自分の良心がチクチクするし。後悔がないように生きたい。
今週観たDVDは「犬人間」「エブリワン・ウィルバーン」「愛に乱暴」
「エブリ・・」は、南米系(スペイン語圏?)のオカルトやらホラーやらの変な映画でした。

安永君:脚本がどん詰まりで進まず、もがき苦しむ!
でも、何とか終わりまで書けた。自分の首を絞めるだけだからやるしかない!(そうそう!)
そんな中、長崎おくんちを見に行った。お囃子のリズムがトントンととても心地よかった。

ななえちゃん:貼り絵の作品をコンテストに出したら、一次選考に受かった!
だがしかし!送ったデータを捨ててしまったので、どの作品を出したのかわからなくなってしまった!(おいおい!)
演劇祭で共演するタカさんの家に行った。「ムビラ」(ジンバブエの楽器)の奏者が来て音楽を聞いた。
とても気持ち良かった。いろんな音(自然・赤ちゃんの泣き声)が合わさって自分の中に降りてきて、とてもいい体験をした。
こういうオープンな場が大切だなと思った。

オープンな場についての大耳とは。
「大耳ネットワークの夕べ」は、基本的に誰も排除しない。(ただし、喧嘩・裸・カラオケ、は禁止です)
その時その場に集まった人々で、なんかおもしろいことしようぜー!ってだけです。
だから何が出てくるかわからないし、その日体験した人だけがわかるラッキーがある。
「トポス論」「リゾーム」(私もよくわからないので勉強します!)

才能について。
若い時は才能が突出していると、たとえ性格が悪くてもそれを帳消しにしてくれるが、
歳をとると、性格の良さが才能を高めてくれる。
そうか!それで才能があっても消える人がいるんだ。
やっぱり長く一線に立ち続けるには、性格重要。
特に組織は、性格が良い人がいないと長続きしない。ギクシャクしてくるからね。
団体運営はとても気を遣うし大変。メンバーの相性や特性を見極めることがカギになる。

カットさん、いつもアタマフル回転です。お疲れ様です!

そのあとも、
まみちゃんが「やりたいことがありすぎて優先順位をつけられない!」とか(プランを立てるのが苦手だそう)
ななえちゃんの美術と文芸のセンスが突出してる!とか、
カットさんが映画を観に行った(ワンバトル・アフターアナザー)とか、
高塔山のライブに向けて、半元気のショートコントを書いた、とか、

まあ次から次へと話は尽きず、でもお時間来たから名島集会所に移動開始!
楽器と照明を車に積んで、エアコンが効いてる広い場所へGO!


★体操・筋トレ・脱力(安永君、坐骨神経痛のため離脱)宮井君到着!
 
★目の体操(上下左右、大きくゆっくりと目を回す)
 
★発声(宮井君、100秒はもう常識)

★高い声・低い声(安永劇場始まる。みんなは平常心が試される)
  
★ホーミー(みんな出るようになったね!)
 
★リズム回し、メロディーコピー
 3拍子から7拍子まで。だんだん早くなってきてしまった。かずっち、突っ込み気味だよ。
  
★でたらめボイスとムーブ
 一人がでたらめにボイスで歌いながら、身体の動きもつけていく。それをみんなでコピーする。
 動きのバリエーションが増えてきたみたい。

★ボイス(安永君・まみちゃん・かずっち)と、踊り(ちょこちゃん・宮井君・ななえちゃん)のセット
 ボイス組は、3拍子から5拍子までを2回まわしたあと、でたらめボイスを3回まわす。
 前回までのボイス回しにでたらめボイスが加わったことで、音楽としてよりおもしろくなった。
 ボイスの音楽としての可能性、単調からおもしろさへの移行がある。
 宮井君からは、ボイスのフレーズが短いので踊りとのリズムが合わないところもあった、との感想。

 体操→筋トレ→脱力→発声の順番でやっていくことで、日常から表現の次元にいくためのアプローチがスムーズにできる。
 さて、身体の準備が整ったところで次にいきます!
  
  
【踊りと演奏】

踊り:宮井君・ななえちゃん
演奏:ちょこちゃん・まみちゃん
照明:安永君
カメラ:かずっち
演奏の二人はとても楽しそう。ちょこちゃんの悪ノリ具合がいい。
まみちゃんのハーモニカのセンスが良かった。演奏力が上がった。
二人のボイスのキレがいい。ちょこちゃんの踊るようなボイスがおもしろい。
ななえちゃんの踊りは自由度が上がった。終わりの動きが良かった。
宮井君は無駄な動きが少し多かったかも。場を掴みにくかったか。
しかし二人とも楽しそうに踊っていた。
安永君の照明は、両脇に離れる二人をそれぞれに照らすのが大変だった。
かずっちのカメラは「今、どの人を追うか」を決めるのを考えて撮った。
場の展開を予測するのが大切。


踊り:ちょこちゃん・まみちゃん
演奏:安永君・かずっち
照明:ななえちゃん
カメラ:宮井君
演奏はボイスのレベルが高い即興だった。ボイスの練習成果が良く出ていた。
安永君の吹きものとかずっちのキーボードのところ、安永君の太鼓とかずっちのボイスのところ、とても息が合っていた。
ボイスの合間に入る鐘がいい。ボイスとリズムのバリエーションも高かった。
ちょこちゃんはもう無敵の踊り。最後の決めポーズがとてもいい。
まみちゃんは楽に自由に踊れた。ちょこちゃんとの踊りは相性がいいのかも。
ななえちゃんの照明は色使いが良かった。


踊り:安永君・かずっち
演奏:宮井君・ななえちゃん
照明:まみちゃん
カメラ:ちょこちゃん
宮井君とななえちゃんの演奏は「きちがいって楽しい!」って感じの狂い方がいい。
まとまってる方向がめちゃくちゃでおもしろい。
アホであることがいいんだ!狂うことに意味がある!という感じ。
「自由である」という意思を感じる演奏だった。
安永君は内向しないで踊れたのが良かった。
かずっちは安定した踊り。テーブルの上で踊ったり、場所を広く使ったのが良かった。
まみちゃんの照明は若干暗かった。影を意識した照明だった。
これはヘンなおもしろいセットだった。


【脚本読み】
安永君の新作戯曲(一人芝居)を読んでもらいました。
今現在詰まっているところを、みんなで意見を出し合ったりアイデアを出したり。
安永君も出口が見えてきたようなので、おもしろい芝居になることを期待しています!


さてさて、涼しい名島集会所に感謝して、掃除と戸締りをしてから下松邸に帰還!


【食事・おかずの宿題】
安永君:そば
宮井君:エビシューマイ
かずっち:肉じゃが・五目ビーフン
まみちゃん:カレー
ななえちゃん:プリン
ちょこさん:ごはん
カットさん:しいたけと白菜とわかめの味噌汁

今日もお腹いっぱいになりました!ごちそうさまでした!


本日の塾はここまで。お疲れ様でした!
余談。ニンニンに会えなかったのが寂しかったーーー!(T_T)


☆名島表現塾では塾生を募集してます!
新たな表現を模索している方、初めて表現に触れたい方、ぜひお越し下さい。
基本から応用まで、表現する上での幅広い感性と実践を学べます。自分の可能性を広げたい方にはピッタリです。
初心者大歓迎です!何にもわからなくても、やってみたら少しずつ楽しくなれます!
その人に合わせた指導がされますよ。心配無要です。
少しずつ自分の技術やセンスが上がっていくのを体感するのは、とてもやりがいがあります。
どうぞ体験してみてくださいね!


次回は2025年11月9日(日曜日)です。
参加希望の方は、よろしくお願いしまーす!待ってます!
★参加費は
体験入塾 1回2000円 (見学もok)
塾生は月4000円 (月2回分)
★日時は毎月日曜日のいずれかの2回
14時〜21時位まで (変更有り)
★場所は名島神社奥下の下松宅
連絡先:ohmimi.network@gmail.com
★途中参加や途中帰宅も可 (要相談)

●詳細は下記をご覧ください。
・大耳ネットワーク掲示板
https://rara.jp/ohmimi/?
・名島表現塾ホームページ 
https://ohmiminet.work/
・mixiの名島表現塾コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2792351
・Facebookの名島表現塾ページ
https://www.facebook.com/%E5%90%8D%E5%B3%B6%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E5%A
1%BE-804719046334809

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大耳ネットワーク 更新情報

大耳ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング