ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

特定アジアコミュの中国の食品ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多すぎるので隔離しま〜す。
だって何が危なかったのか忘れちゃうんだもん。

【キーワード】
中国 農薬 基準値

コメント(328)

ギョーザ中毒事件は「日本の陰謀」 中国ネット世論
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080205/crm0802051818041-n1.htm

【北京=野口東秀】中国製ギョーザ中毒事件をめぐり中国側のインターネットの書き込みでは、「(中毒の原因となったメタミドホスは)日本で混入された」「中国製品を排斥する日本の政治的陰謀」と反日感情をあらわにした憶測が目立つ。
 中国の書き込みは、河北省検査当局が記者会見で「中国側の検査ではメタミドホスは検出されなかった」と発表した後、目立ち始めた。その中で多いのは「日本側の政治的陰謀」とするもので、例えば複数にわたり引用されているのは中国各紙に時事評論を掲載してきた人物の分析。この人物は輸入元の親会社、日本たばこ産業の株価が事件の発表前に急落した点に着目、「犯人は日本人」とし「高度な知能犯」と位置づける。
 「日本の右翼説」もあり、中国の反日感情を高め「中国を混乱させようとしている」という内容だ。日本に問題ありとの思い込みを前提に「中国の顔に泥を塗っている」「日本側の戦争好きが中国の発展を抑制しようとしている」という論調が目立つ。
 また、日本のメディアの大量報道は「意図がある」とし、「中国製品のイメージを落とし興隆してきた中国経済を抑えつけるための策動だ。犯人は日本人だ」という説も少なくない。


引用終わり。

鏡を渡したくなるニュースですね。
中国製食品による深刻な健康被害=驚愕の中国製有毒食品の実態(7)〜最終回〜
内容の濃い為になる特集でした。報道規制ある中、素晴らしい情報ですね。
1 毒ソーセージ
2 毒火腿(ハム)
3 毒串焼き
4 毒肉でんぶ
5 毒犬肉
6 毒鶏腿
7 毒焼鴨
大紀元日本:http://jp.epochtimes.com/jp/2008/02/html/d84299.html
五輪があるから大人しくしてますが、そうでなければ『逆ギレ』でしょうな。

これが逆の立場だったら…
『小日本のテロだ!』と大騒ぎし、再度日本大使館はボロボロでしょう。

急激な経済発展に『民度』が全く追いついていってません…。
>報道の自由のないあの国ですからね。

日本政府がそんなこと言ったら言論弾圧だのなんだのって
大騒ぎになるだろうに。その万分の一も騒がないマスゴミの
頭の中はどうなっているんでしょうか。
中国製かぜ薬で115人死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1203127587/-100
またまた大量死出しましたね。。。
【中国製品】 「中国産、ポケモン・キャンディーからかみそりの刃が・・・」〜米国フロリダ州[02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203086510/-100
ニセモノなのか、日本企業が依頼して作ったのか気になるところです。
>>297
>StreamBeatsさん
 当該スレを見る限りでは、
「実は正規の商品ではないのでは。中国だし」、という意見も出ていますが、
ただ、仮に正規に商品化の権利を取得しているメーカーの製品なら、大事ですよ…。
写真を見る限りでは、残念ながら、そこまで判別できませんが…。
ちなみに、ポケモンは確かに、我が国発のキャラクターでありますが、
商品や版権に関して言えば、米国等、特定の国や地域のみで流通する商品もありますので、
一概に今回の件、我が国が絡んでいると判断するのは、困難と考えます。

というか、このカミソリの刃が混入しているキャンディ自体、
実は、危険な着色料等を使っているのでは…等と、
二重三重のオチが待っている事を期待してしまうのは、
この手のニュースに慣れすきだ証でしょうか。こわやこわや。
<北京市、五輪食品安全を保障できる 食材・薬持参禁止>
http://www.newschina.jp/news/category_1/child_31/item_9175.html

無理やり中国食品を喰わせるんですか・・・・・・・何つー拷問というか、金メダルは中国のものと言う事ですかそうですか。
ニラ肉まんの殺虫剤、中国検査当局「日系企業に落ち度」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=414359
だそうです。そろそろ輸入全面禁止にした方が良いのでは?
工場で63人が中毒、2人死亡=毒性ある「ニセモノ塩」が原因か―広東省深セン市
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp391706040.jpg
めっちゃ氷山の一角でしょうね。なんせ0.2g〜0.3gで中毒3gで死に至る塩ですから。
中国産ニンジンから基準値超す農薬「トリアジメノール」
中国製ギョーザ問題
 厚生労働省は27日、中国産ニンジンから基準値を超える農薬「トリアジメノール」が相次いで検出されたとして食品衛生法に基づく検査命令を出した。

 これにより、中国産の生鮮ニンジンや、ゆでニンジンなどは当面、この農薬の残留検査に合格しなければ輸入できなくなる。

 厚労省によると、トリアジメノールは国内で使用が禁じられている殺菌剤で、検査命令の対象になったのは初。

 昨年5月に神戸検疫所の検査で、中国産の生鮮ニンジンから0・2ppm(基準値0・1ppm)を検出したほか、今月になって名古屋検疫所でも同量を検出した。

 すでに半分以上が消費されたが、微量のため健康への影響はないという。

(2008年2月27日21時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080227-OYT1T00537.htm

中国製原材料:血液抗凝固剤で死亡例が21人 米紙報道
http://mainichi.jp/select/world/news/20080301k0000e030040000c.html
(毎日新聞)

>米製薬バクスター社が中国製の原材料を使って製造している血液抗凝固剤(ヘパリン)の投与後に起きた血圧低下などの異常が米国内で448例報告され、同剤と関連している可能性がある死亡例が21人に上ると、29日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。(後略)
【日中】中国野菜の輸入量、「毒ギョーザ事件」発覚後に4割減…流通業者も中国産野菜を敬遠、軒並み2けたマイナス
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204800858/
すがすがしいニュースをペタっと。
>>305
>StreamBeatsさん
よい傾向だと感じる一方、40%ではまだ足りぬ、という感もあります。
このまま、この流れを継続させ、もっと減らさないといけない、
更にはこの流れを、食品のみに止めさせてはならない…と。

ただ、ひとまずのところは、中国産の食品輸入が減るだけで良いのですが、
この件を足がかりに、色々関心を広げていく事が重要と、私は考えております。


追記:>>297のネタは、さるポケモンサイトにおいて、
ネタとして取り上げさせていただきました。
ついでにチャイナフリーも薦めておきましたが、
やはり、我々の様に事情に詳しくないと、
行動に踏み切ってくれないようで…複雑です。
雷竜ヴォリスさん

ギョーザ資料 首相の融和姿勢背景? 中国「ゼロ回答」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000052-san-pol

好む好まざるに関わらず、全ての国民を危険にさらして全ての輸入業者に対して腹が立ちますよね。
禁輸して欲しいと切に願います。
フジの「報道2001」で、北京から来た教授が向うの言い分に基づいて、色々言い訳してたけど…全く説得力が無かった件。
これ便利です!

中国産食材使用店舗リスト
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15346710&comm_id=1858606
中国産食材使用製品リスト
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15462361&comm_id=1858606
ここも参考になります!

食べ物幕府
http://foodsyogunate.blog.shinobi.jp/

そしてずっと支那産食材を食べ続けていると・・・こうなります。
http://oshaka.sarashi.com/pokopen%20kikeiningen.html

こっわいですね〜。
既にメルトダウンしてしまったようです。禁輸措置取らないとヤバいですね。

【中国・大地震】 地下核施設が爆発か!? 震源地で大量のコンクリート噴出、半径数百キロ圏内は立ち入り禁止
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1134793.html

四川省、堰き止め湖がもたらす汚染 核廃棄物水没の恐れ?
2008.6.7 18:31
 香港を拠点にする中国人権民主化運動情報センターが7日に報じたところによると、堰止め湖決壊の危険性で緊迫している四川省綿陽市北川県の唐家山地区に中国で最も重要な核研究施設および空軍施設が集中しており、それら50施設のうち20の設備移転が完了していない。それが理由で唐家山堰き止め湖の排水作業が当初の予定より遅らされているという。このまま唐家山堰き止め湖の排水が行われば、この地域に埋められている過去40年分にわたる大量の核廃棄物や危険な軍事化学工業原料が地下水にしみて広域核汚染あるいは化学汚染が引き起こされる可能性があるという。

 同センターは、この堰止め決壊による水没範囲に中国最大の核研究所「中国工程物理研究所」のほか、核工業の839基地、核工業建設集団24建設公司総本部、中性子爆弾製造の857工場、核弾頭貯蔵庫、解放軍の空気動力発展研究センターもあると指摘。また北川県に隣接する安県は解放軍最大の風洞実験施設群があるという。もっか、軍2万の兵士が安県一帯で、軍事研究所施設の移転や保護工作をおこなっているという。(北京 福島香織)
産経:http://sankei.jp.msn.com/world/china/080607/chn0806071831002-n1.htm:
原因は「ニセ塩」?ファストフード店で集団食中毒―湖北省武漢市
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=516371&media_id=31&m=1&ref=news%3Aright%3Anoteworthy

やっぱりです。
【中国】国内有数の国家食糧備蓄庫が空っぽ 食料庫の主任出納担当者から門衛まで組織ぐるみで食料横流し[06/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214226753/

ダイナミックでありそうな展開です。これから不作で死人出るだろうな。。。
>314

小麦など夏収穫の穀物が5年連続の増産 農業支援で 2008/06/23(月) 16:49
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0623&f=business_0623_012.shtml
 中国農業部の孫政才部長は22日、2008年は穀物などの夏作物の収穫量が全国で前年比250万トン増の1億2000万トンとなり、5年連続しての増産になるとの見通しを示した。22日付新華社が伝えた。
 孫部長は増産の理由について、農産物や農具、農業資材などに対する補助金が前年より85%多い950億元まで拡大されたことや、農業技術の普及によって農業従事者の積極性を引き出す政策が功を奏したため、と紹介した。農業技術では、小麦の氷雪害を防ぐため遅播きにする方法の普及に努めた。
 ただ、夏よりも秋に収穫する穀物の方が多く、最近の豪雨や干ばつなどが今後の収穫量に影響する可能性があるため、孫部長は「通年で豊作となるかどうかは今後の努力次第だ」とした。(編集担当:恩田有紀)
------------
とのことですので、中共的には豊作なのだそうです。
餓死者なんてでるわけないぢゃないですか(棒
<偽中国食品>本物そっくり、ペーパー漬け物が新登場―広西チワン族自治区南
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=531754&media_id=31&m=1&ref=news%3Aright%3Apickup

また登場しました!
五輪会場に大量漂着の藻はアオノリ、韓国に輸出へ
http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY200808020331.html

日本に入って来ませんように…
北京のファーストフード
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/08/post_121.html
ミクシーニュース
<中国産あんこ>味見した従業員が手足のしびれ 長野
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=613048

長野県警長野中央署に入った連絡によると、19日午後6時ごろ、長野市南高田の和菓子製造会社「丸生(まるせい)本店」(三田勝秋社長)で、あんこを食べた男性(36)と女性(35)の従業員2人が手足のしびれなどの症状を訴え、市内の病院に運ばれた。2人は快方に向かっているという。

 調べでは、従業員が同3時ごろ、おはぎなどを作るためにあんこ一袋(5キロ入り)を開封。石油のようなにおいがしたことから、味見のため従業員2人が手ですくって食べた直後、嘔吐し手足のしびれを訴えたという。あんこは中国産だった。同市保健所があんこを簡易検査したが、毒物は確認されなかった。さらに詳しい検査で原因を調べている。

 三田社長は同日夜、毎日新聞などの取材に「普段は自家製(のあんこ)を使っている。今日はたまたま、今月初めに市内で仕入れた市販品を使おうとしていた」と話している。【藤原章博、大島英吾】
<メラミン>冷凍たこ焼きから検出 住金物産、中国で製造
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=630072&media_id=2

住金物産(大阪市)は7日、中国から輸入した「冷凍たこ焼き」から化学物質「メラミン」が0.7〜1.1ppm検出されたと発表した。健康被害の報告はないが、自主回収する。

 中国の福清龍威水産食品有限公司(福建省)が製造。業務用の総菜商品として住金物産がこの1年間に447.3トン輸入し、子会社を通じて冷凍食品会社のケーオー産業(愛媛県今治市)に販売した。その後、問屋を通じて関東、甲信越、東北、北海道のスーパーなどに出荷されたという。月間出荷量は2000〜3000ケース(1ケース200個入り)で、スーパーの店内で調理され、総菜として一般の消費者に販売されていた。問い合わせは、ケーオー産業マーケティング部0898・25・3431。【田畑悦郎】
死んだカニから毒素たっぷりの「カニみそ」、闇業者が摘発される―浙江省杭州市
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=31&id=1375221

12日、浙江省杭州市で死んだカニから取り出したカニ肉とカニみそを加工して販売していた闇業者が摘発された。写真は上海ガニの出荷準備をする江蘇省常州の業者。
2010年10月12日、浙江省杭州市で死んだカニから取り出したカニ肉とカニみそを加工して販売していた闇業者が摘発された。15日付で浙江在線が伝えた。

この闇業者は借り上げた団地の1部屋を作業場として、死んだカニをいったん茹でた後、カニ肉とカニみそを取り出し「半加工品」として販売していた。部屋の中はハエが飛び交い、生臭い匂いが充満。取り出したカニ肉やカニみそは汚れた地面に積み上げられ、不衛生極まりない状態だった。死んだカニは自由市場から格安で仕入れていた。

死んだカニの体内にはヒスタミンが蓄積され、食中毒を誘発する。火を通しても分解されない性質のため、死んだカニから取り出したカニ肉やカニみそにはヒスタミンの毒素がたっぷり。杭州市内には人気料理「蟹粉豆腐」(カニみそと豆腐の煮込み)を出す店が多いが、中にはこうした闇業者のカニみそを仕入れている場合もあるため、当局は注意を呼び掛けている。(翻訳・編集/NN)
中国産ワカメ、水に漬けふやかしたら黒ビニールに
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1559033.html

中国産ワカメが実は黒ビニール
毒餃子やメラミン入りの粉ミルク等、中国産食品の安全性が問われているが、 その中でも特に問題となっているものが「偽装食品」である。
炭酸カルシウムや樹脂でできた「偽卵」や、発がん性物質たっぷりの「工業用にかわ」を加工してできた「偽ふかひれ」、硫酸や尿素などが原料の「偽はちみつ」など、数え切れないほどの偽装食品が中国では流通している状態だ。
そんな危険なモノを作るだけでも罪深いが、他国へ輸出する場合もあるというのだから驚きだ。「izismile.com」によると、マレーシアの主婦が購入した「中国産乾燥ワカメ」がとんでもない事になっていたと報じられている。

パッケージを開けて水に漬けふやかすと、なんとそれはワカメではなく、細かく刻まれた黒いビニールだったのである。
水に漬けない限り黒い乾燥ワカメに似ているので、じっくり見ない限りこれは分からないだろう。このように悪質な商品を販売する企業がこれ以上出てくる事のないよう、中国政府にはより一層食品の検査を強化して欲しいものだ。
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20101025/Rocketnews24_52521.html
いくらシナ人でもシリコンは喰えんだろw

今度は「人造シラウオ」見つかる、化学品で合成か―江蘇省
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1597405&media_id=97

 中国江蘇省泰州市の高港区の農産物市場で、近くに住む男性が「シラウオ」2キロを買ったところ、シリコンなどで合成した人造品であることが分かり、地元の工商局に届け出た。中国新聞社電が伝えた。
 工商局どが抜き打ちで市場の検査を行ったところ、一部の業者が人造品の「シラウオ」を販売しているのを発見、ただちに商品の撤去と販売差し止めを命じた。シラウオは、手でつまむとすぐに崩れてしまうという。
 泰州市の担当部門で調べたところ、「シラウオ」は魚でなく人工の合成物。販売業者は「これを売っている業者は多い。本物かどうかは良く分からない」と話している。
 「シラウオ」をよく見ると、頭に小さな目はあるが、内臓や骨は見えず、魚の臭いもない。当局は、人造「シラウオ」の原料特定を急ぐとともに、業者から仕入れ先などについて詳しく事情を聞いている。(編集担当:中岡秀雄)
スイカが次々に爆発、畑が「地雷源」に…膨張剤原因か=江蘇
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1600237&media_id=97

 江蘇省丹陽市延陵鎮のスイカ農家、劉明鎖さんの畑で、収穫間近のスイカが次々に「爆発」している。約2.7ヘクタールの畑は、「まるで地雷源だ」という。新華社などが報じた。
 スイカの爆発が始まったのは8日。大きくなったスイカから「炸裂」しはじめた。単に裂けただけでなく、花が開くような形状になり、中身が周囲に飛び散っているスイカが多い。劉さんの畑以外でも、周辺ではスイカの「爆発」が相次いでいる。
 劉さんは5月6日にスイカ栽培専門家スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を勧められた。「山東省で入手した。スイカが大きく甘くなり、売り値がよくなる」との説明を信じたという。実際に使用したのは7日午前からという。
 翌8日、畑に出た劉さんは驚いた。スイカが異常に大きくなっていた。すでに裂けていたスイカもあったという。呆然としていると、畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。スイカの「爆発音」だった。
 劉さんの畑のスイカは、収穫がほとんど望めないという。途方にくれて畑を見つめるしかないが、その目の前でスイカの爆発はまだ続いている。スイカ栽培専門家も、なぜスイカが爆発しはじめたのか「どうにも分からない」と困惑している。(編集担当:如月隼人)
【中国】上海のスーパーに積まれたお米、ネズミさんが食ってますけど...!?
http://www.toychan.net/archives/2014/02/04_0615.php

ログインすると、残り296件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

特定アジア 更新情報

特定アジアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング