ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幽霊、妖怪を見た人コミュの “ 原点 ”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しばらくご無沙汰しておりました。
主催者のzenkooです。

徐々に、本当にじりじりと会員さん?に増えてもらい、本当にありがたいと
思っています。

さて、一度原点に戻り、このコミュニティのタイトルである『幽霊、妖怪』
について話したいと思います。 いえ、決してその正体を、とかではなく、
私の見た、聞いた、話をまとめた考察のようなものです。

昔は“怪談”という一くくりで語られたモノたちですが、真面目にそれを研究して
くれた柳田国男さんのような民俗学者さん。 それらを文学の域にまでしてくれ
た、小泉八雲さん、こと Lafcadio Hearnさん。

近年では、実際に起こった現象を忠実に話してくれる、怪談説法でお馴染みの
三木大雲和尚。
そして、自らをXジェンダーという、可愛い“クマコ”さんの、カジュアル霊界通信。

最後になりましたが、振り返ってみれば自身がいくつか不思議なモノを目撃、体感
した私zenkoo等々を元にしたものです。

本日のテーマはこれ!!
『幽霊と妖怪の違いは何?』

先日も同僚と話していて出てきた疑問です。
これについては、文化学の修士号も持つ作家の山口敏太郎さんが、面白いことを
言っています。

冬の雪山で遭遇した女性の幽霊は、“雪女”じゃないですか? なのです。
私が一番印象的だった説ですが、これが最も幽霊と妖怪の境目が曖昧な例だと
思います。

これは私が過去の教え子から聞いた話で、深夜山道を車で走っていると、タヌキと
思われるモノがライトに浮かび上がるのだけれど、あれは動物霊だと思う、と言うの
です。
どうして? と質問すると、あまりにモノクロで少し透けていたそうです。
これも動物霊と妖怪の境目のような感じがします。

前述の三木大雲和尚の体験談では、ある人の依頼でお払いに行くと少女の霊がおり、
それが遊ぶ音が“心霊現象“と、依頼主にとらえられていたそうです。
そして、『この家の人が怖がるから、良かったらおじさんと一緒にお寺に行こう』と
誘うと一緒に車に乗って移動したそうです。

その子は今でもお寺におり、参拝者の何人かに目撃されるそうです。
『こんな夜更けにお墓で遊んでいる女の子がいましたよ』と連絡が入るのです。
和尚は『あれはうちの子なんです』と誤魔化し、話を大きくしないようにする、
と言います。(ネットで話すから大きくなっていると思うのですが)

そして和尚は“座敷童”もこんな風に出来たんではないか?と言い、私もこれに
とても賛成します。

と言ったところで、本日はここまでにしたいと思います。

また、『妖怪と自然現象の違いは?』や『幽霊と生霊の違いは?』等をお話し
したいと思います。

お付き合い、ありがとうございました。

                                 ∞

コメント(7)

丸山応挙の幽霊図のある久渡寺で毎年、それを見せるのですがお金がかかります。お足のない幽霊なのにお足がいるのです。現世利益の真言宗のお寺だからでしょうか。
呪いや祟りなど、そのようなものは存在しないと考えます。幽霊さんはただ、そこにいるだけ。呪いだの祟りだのと考えるのは、受け手の側に何か疚しい事があるというただそれだけの事。幽霊さんは温かく幸せな存在ですよ。

夜見かけたら、明るく元気に「こんばんは!」といきましょう。「数十年後にはそこに行きます。先輩、その時にはどうぞ宜しくお願い致します!」と。
ヨセフ様、いつもながら着眼点とそれに対するご意見コメントがウィットに富んでいますね!!

ゆめみなと様、最後のご挨拶、心にしみいります。 意義深いコメントありがとうございました。
久しぶりにトピックを書いたら、すぐに複数のコメントが頂けました。
とても嬉しく、ありがたいことです。

だからこれがやめられないのです。

また、トピック続けます。
ご拝読お願いいたします。            ∞
山口敏太郎氏について、ずいぶん前、mixiのある記事に事柄の説明が不十分だと日記に書いたら、彼が食って掛かってきました。ネタバレしないように書いていると彼の言い訳だけで、こちらの言い分を検討して、お互い理解しあえるようになりませんでした。映画の解説などでもウィキペディアの日本語版は本当にお粗末ですが、英語版ではきちんと筋が書いてあります。物書きならばもう少し調べればと思いました。
ヨセフ様 情報ありがとうございます。
私は結構贔屓にしている作家なのですが、そんなズボラなこともするのですね。
ちょっと意外でした。

やはり学位が頭をよぎり、あちこちで怪談話を記事にしていますが、信憑性が
あるように感じてしまいます。

私も以前ゲーム企画の講師をしていて、これで博士号を取ればもっと権威が
つくのになー、と思ったことがあります。

ヨセフ様、また投稿お待ちしております。    ∞
>>[6]  学歴は信用できませんね。教えてあげたいこともあったのですが、聞く耳をもたないという感じでした。素人と思って見下したようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幽霊、妖怪を見た人 更新情報

幽霊、妖怪を見た人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング