ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Microsoft Windows7コミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中古のパソコンを購入したのですが、ものはNEC PC-BL350DW6W Atom N550 1.5 1GB/250GB で 電源を入れたら Operating System not found と出ました冷や汗購入先に電話をしたら、OSをインストールすればすぐ使えるしネットもオッケーと言われましたが、本当でしょうか?私は素人なのでちんぷんかんぷんですふらふらOSを買ってからダメであると損をしてしまうと思うので教えていただけますでしょうか手(パー)

コメント(8)

ユーザーズマニュアル
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lvl/201102/pdf/um/v1/mst/853_811064_084_a.pdf

上記第3章の再セットアップを試して未定はいかがでしょうか。
うまくいかない場合はNECに相談されたほうがよろしいかと思います。
蒼さんの説明の補足になりますが、hddが全て初期化(フォーマット)されていたら、再セットアップできないです。別途OSを購入することになると思います。
販売業者はそんな素人的なミスはないと思いますが・・・
まあOSを買ってもダメってことはなですけど
購入した店にPCを送ってOSインストールしてもらって使える状態にしてもらったほうがいいと思います。
あと念のためカバリーCDの作成も忘れずに




みなさん ありがとうございます。ヤフオクで買ったので こんなことになりました。購入先と連絡が付き、返品可能なので、 購入先に送ることにしました。お騒がせいたしました(^^)
あのー
気になって調べたら

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c324103860

これですよね?
商品説明に

OS: 無し

と書いてますけど?
PentiumM/1GHz、CPUのノートパソコンibm thinkpad X40にウインドウズ7Home Premiumをインストールするのに3日かかった。休まずやればふつかほどだろうか。クリーンインストールしてWindows Updateのファイルが120個ほどあった。再起動10回ぐらいしたかな。
・・・というのをゴールデンウイーク期間にやりましたが。
パソコンに不慣れなひとが中古パソコンに手を出すのは困り者ですね。
CPUがATOMのパソコンならOSがWindows XPがはいっていて2万円以下でしょうけど。
OSがWindows7starterがはいっている3万円ぐらいのを家電量販店で購入すべきです。
ちなみにibm thinkpad x41の中古ノートパソコンならばOSなしで、ドスパラとかで5000円ぐらいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Microsoft Windows7 更新情報

Microsoft Windows7のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。