ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

bedroom music & moreコミュのgood sleep music

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日も一日おつかれさま

眠るまえに聴くことが多い音楽

nice dream ☆


折角なのでジャケとタイトル/アーティスト名も。

参考:http://www.amazon.co.jp/ref=topnav__m
   http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/index.html

コメント(3)

Now the Day Is Over / the innocence mission

ジャケットがもうオヤスミ・・・です。
子供と一緒に聴ける音楽をと思い、作られている、と誰かが書いていました。
今、auのCMで使用されている、"What a Wonderful World "も収録。

このスロウさが、いい。
Riot on an Empty Street / Kings of Convenience
(右)

2日間、このアルバムを聴きつつ、ベッドに入ったのですが、
最後まで聴けません・・・ZZZ・・・。
退屈なのではありません。
木々を揺らすそよ風、小川のせせらぎのごとく、
なめらかで、心地よくて、皆書いてるけど、サイモン&ガーファンクル並みのハーモニーを聴かせてくれます。
しかし、グループ名はお便所に由来しているそうですが・・・ホント??
そのあたりに、彼らのニヒルさを感じます・・・。

で、ジャケを2枚並べてみました。
(左・Quiet Is the New Loud )
この2枚はつながっている気がして。
彼女と彼らの関係や、いかに。
Seventh Tree / Goldfrapp

海賊オネエサン。

このアーティストのすごいところは、
アルバムごとに完璧に世界を作り上げること。
そして、同じところに留まらない。
表現のボーダーラインを作らないこと。
でもパラノイアチック。私はそんなところが好き!

このアルバムは美しいお伽噺。
ジャケットのアートワークからすると、
拍子抜けしてしまうくらい、
あんまりクセのない、いい曲揃い・・・かな、と。
シングルにもなってる、"A&E"なんか、特に。

もしかしたら、風変わりな夢の世界が見られるかも、ね・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

bedroom music & more 更新情報

bedroom music & moreのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング