ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MARTIN 42モデルを愛する会!!コミュのMartin CTM D-42 【2014年製 中古】 【Authentic Feature】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Martin CTM D-42 【2014年製 中古】 【Authentic Feature】

クロサワ楽器さんで
1,078,000 円(税別価格:980,000 円)

https://www.shopping-kurosawagakki.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000279258&search=Authentic&sort=

イタリアンアルパインスプルース×マダガスカルローズウッドを使用し、ニカワ接着にて作られております。
スタイル42のドレットノート、いわゆる「D-42」は1995年から製造が開始されたモデルになりますので、
こちらの個体の仕様は、「もしもプリウォー期にD-42があったら...」という発想に基づくもので、
言うなれば「ヴィンテージスタイルのD-45」と「スタイル42デザイン」のハイブリッドといった印象の1本です。

ナット幅42.9mmのマホガニーネックは、Tバーロッドの1939スタイルスペシャルシェイプとなっており、
ブリッジはロングサドル仕様等、プリウォー期のマーティンギターを意識したスペックとなっております。

オーセンティックシリーズのスタイル42との違いとして、スタイル45スノウフレイクの指板インレイ及び、
ブリッジの6ポイント スノウフレイク インレイを採用し、より豪華なルックスとなっております。

イタリアンアルパインスプルーストップの影響か立ち上がりの早い締まったサウンドが特徴で、
ポストハカランダ材として定評のあるマダガスカルローズウッドとの組み合わせは
昨今のアコースティックギターの材構成としては最高クラスのクオリティです。
特に低音の出方が非常にタイト且つ抜けが良く、全体的にまとまりのあるサウンドを聞かせてくれます。


【コンディション】

裏板に割れの修理が1ヶ所入っておりますが、非常に綺麗にリペアがされております。
その他、通常使用の範囲内の擦れがあるぐらいとなっており、演奏状態としては良好です。

弦高は12フレット上6弦側2.8mm、1弦側2.2mmとなっております。

ロングサドルのブリッジからの出幅も凡そ3.8mm程残っており、お好みの弦高への調整も承ります。


付属:オリジナルハードケース、中古保証書

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MARTIN 42モデルを愛する会!! 更新情報

MARTIN 42モデルを愛する会!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング