ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レッドバンドで受動喫煙を考えるコミュの路上喫煙について皆さんへお願い(3/31まで)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年、中学1年生の大石悠太君の請願から全会一致で制定が決まった静岡市の路上喫煙禁止条例ですが、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000138-kyodo-soci

具体的な内容・詳細の部分を決めるにあたって意見募集をしているそうなので、皆さんで意見を入れてみませんか?

広報と意見募集のページ
http://www.city.shizuoka.jp/deps/seikatsu/tabako/kinenbousi_kihon.html

この内容を読むと非常に実効性に乏しい条例になってしまう恐れがあるため、我々でプッシュすることで意味のある条例とすることが出来ると思います。
逆に言えば、この条例が中途半端なものになってしまってはせっかく中学生が議会で訴えかけたことが無駄になってしまう可能性もあります。
我々の気持ちを代弁してくれた大石君のためにも、今度は
我々が訴えかける必要があるのではないでしょうか?

一人でも多くのご意見、お待ちしております!

コメント(1)

ギリギリになってしまいましたが、送っておきました。
一応、送信内容載せておきます。

「路上喫煙防止に関する条例の制定についての意見」の送信

(1)条例の目的
 請願をされた方は新聞記事からの情報では喘息があり、信号待ちの時などの苦しさを訴えていたはずで、火の危険は当然考慮されるべきであるが、煙の害が何も記載されていない。
 WHOでは正式に受動喫煙の害について公表しているので、WHOの意見を採用し受動喫煙の害から非喫煙者を守るという趣旨も必要であると考えます。

(2)規制の内容
「市内全区域において、自転車に乗車中を含め路上において喫煙をしてはいけません。」上記にすべきである。
 基本的な考え方では、立ち止まっての喫煙であれば許されてしまいます。
 これでは、信号待ちの時には容認しますといっているようなものです。
 「努める」という表現は今まで多数の自治体が使用している言葉であるが、「努力義務」という名の下に条例の実効性を半減させてしまう言葉であり、使用すべきではないと考えます。

(3)禁止区域の指定
市内全域とすべきである。「火」の危険に対しても注意が必要であるが、「受動喫煙」の害は甚大である事が抜け落ちている。煙の害を認識すれば、特定の区域など設けず、市内全域とすべきである。

(4)罰則の取扱
場所は市内全域とすべき。巡視員もだが、現実的に協力して頂けるかどうかは別として、警察にも協力を要請してみるべきである。協力を断られたとしても、市としてこういう態度を取ったという動きをすれば、本気で取り組んでいるとのアピールにも繋がり、全国的な評価も高まると思われます。

(5)その他
 火との関連を考えれば、消防への協力要請も可能だと思われます。

 商店街・駅・など放送施設を持つところでは、積極的に路上喫煙禁止の放送を流してもらう。

JTに対し、主要駅に完全分煙され、煙が漏れない喫煙施設の提供を求める。

過料の金額は取り締まりによって赤字にならないよな金額設定にする。(現在2千円と設定している自治体が多いが、取り締まりに関しては大幅な費用支出となっている)1万円程度で様子を見てよろしいかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レッドバンドで受動喫煙を考える 更新情報

レッドバンドで受動喫煙を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。