ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windows Serverを管理する人コミュのWindows Server 2008 の起動が遅すぎる&ネットワーク関連のサービスが起動しない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、今年から Windows サーバーの管理を任され、色々と苦戦しています。

PC数が10台程度の小さい会社のシステム課に転職したのですが、入社時にはすでに2台のサーバーと Small Business 2008 Premiun (以下SBS2008) が購入されていた状態でした。 

サーバーは2台ともメモリーが3GBしかなくて、最低4GBを必要とするSBS2008をインストールすることができなかったので、代わりにWindows Server 2008 Standard + SQL Serverを1台にインストールしました。

もう1台のサーバーのメモリーを4GB以上にアップグレードし、それにSBS2008をインストールしてドメインコントローラやExchangeサーバーにするもつもりですが、会社の事情でそれにはまだ時間がかかります。 

複数のユーザーを追加しないといけないのでActive Directoryを、 支店からもアクセスしないといけないので Terminal Serviceもインストールし、問題なく機能していたのですが、先日再起動してから Terminal ServiceやSQL Serverなどのサービスが起動しなくなり、起動自体にも「設定を適用しています」の画面で20分以上かかるようになりました。

色々と調べたら DNSの設定がおかしいからドメインコントローラが見つからず、それを探すのに時間がかかってるみたいなので、セーフモードで起動し、ネットワークの設定でDNSにサーバー自身のIPアドレスを入力したのですが、それでも解決できません。

SBS2008をインストールしてActive directoryなどの設定を済まし、その後に2台目のサーバーにWindows Server 2008 StdとSQLSERVERをインストールしたら問題は無いと思うのですが、残念ながらそれが出来ません。

何か解決策はありますか?。

コメント(10)

構成が良く分からんちん。
1台目:SBS2008 + AD(+DNS)
2台目:WS2008 + SQL Server + Terminal Service
で、問題が起きているのは2台目のサーバー何です?
で2台目のサーバーのプライマリDNSを自分自身(2台目のサーバー)に設定したけど、うまく動かない?2台目のサーバーにはDNSが無いので当然うまくいきませんわそりゃ?そもそも2台目と1台目は正しくネットワーク通信できてんの?
DNSが動いていないとか、ネットワークケーブルが抜けているとか。127.0.0.1ではなく、サーバー自身のIPアドレスなんですよね。
イベントログには何か出ていませんか?
>そうさん
今はまだ1台目のサーバーがたちあがってないので、2台目のサーバーしかない状態です。だから当然ネットワーク通信以前の問題ですね。あせあせ
一応2台目のサーバーにActive Directoryの機能を追加しています。

>hiroakiさん
そうです、サービスの見るとDNSサービスが起動しないんです。
ネットワークケーブルに問題はありません、ほかのPCから共有フォルダとかにアクセスできます。
TCPIPの設定のとこにはサーバー自身のアドレスです(192.168.0.X)。

良くわかんねーけど、2台目のサーバーはADDCの役割は追加されているんだけどDNSの役割は無いとか?であれば2台目のサーバーにDNSの役割を追加したら良いんじゃねーです?いやいや、1台目のサーバー起動してDNSの設定も1台目のサーバーを参照するように直しなはれ?
>2台目のサーバーはADDCの役割は追加されているんだけどDNSの役割は無いとか

そうみたいです、サービスの一覧を見るとDNSサーバーのところが「起動中」のままになっています。
DNSサーバーの機能は追加してるはずなんだけど・・・

そうですかい。じゃ案2の1台目のサーバー起動してプライマリDNS設定を元に戻す方かな。
>そうさん

今のままだったらそれしかないみたいですね、幸いデータのバックアップはあるのでWindows自体を再インストールすることにしました。

> サーバーは2台ともメモリーが3GBしかなくて

一台目を4GBに、二台目を2GBにすればいいと思います!
>やまにょんさん

それは良いアイディアなんですが、別々のところから購入したサーバーなので、自分で勝手にメモリーを増設したり取ったりしたらサポートが受けられなくなると思うのでやめておきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windows Serverを管理する人 更新情報

Windows Serverを管理する人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング