ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KiSS session セッションコミュの2018/8/18(土) KiSS session開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回セッションの案内です!
盆休みの最中、猛暑の最中ですが(汗)、
皆様ご参加宜しくお願い致します!(笑)

----- KiSS session -----

[概要]
『KiSS session』という名称で、横浜でバンドジャムセッションを開催しています。
(K:継続的 i:イケテル S:小規模 S:セッション → KiSS)
BLUES/ROCK系の曲(ほとんど洋楽)を即興で演奏、又はリズムとキーを決めてフリージャムセッション。
参加者の年齢/性別/力量は不問。高校生でも、女の子でも、定年後のおじさんでもOK。
参加費は演奏者も見学者も一律で1500円。
Vocal/Guitar/Bass/Drums/Keyboard/Harp/その他、各パート参加者を募集しています。
ご心配な方は、見学だけで参加されてもOKです。
宜しければ是非ご参加下さい!お待ちしています!

[日時]
2018/8/18(土) 4:00pm〜9:00pm
(毎月 第3土曜日 4:00pm〜9:00pm で開催しています。)

[場所]
スタジオA♭(エーフラット)
(横浜市営地下鉄 阪東橋駅 徒歩3分 or 京浜急行線 黄金町駅 徒歩4分)
※スタジオ地図は下記のスタジオのホームページを参照して下さい。
http://home.p03.itscom.net/ohsport/

[teacup : KiSS BBS]
http://8117.teacup.com/kamiya/bbs

[mixi : KiSS session セッション]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3096679

[facebook : KiSS session - 継続的イケてる小規模セッション]
https://www.facebook.com/kisssession200106/
https://www.facebook.com/groups/1002979036487438/

[過去の演奏曲]
Come Together (Beatles, Aerosmith)
Day Tripper (Beatles)
Stand By Me (Ben E King)
Peter Gunn Theme (Blues Brothers)
Knockin' On Heaven's Door (Bob Dylan, Guns N' Roses)
Messin' With The Kid (Buddy Guy)
Have You Ever Seen The Rain (CCR)
Johnny B. Goode (Chuck Berry)
Crossroad (Cream)
Sunshine Of Your Love (Cream)
White Room (Cream)
Black Night (Deep Purple)
Smoke On The Water (Deep Purple)
Layla (Derek & The Dominos, Eric Clapton)
Cocaine (JJ Cale, Eric Claptom)
Hey Joe (Jimi Hendrix)
Litte Wing (Jimi Hendrix)
You Really Got Me (Kinks, Van Halen)
Communication Breakdown (Led Zeppelin)
Rock And Roll (Led Zeppelin)
Armed And Ready (Michael Schenker Group)
Hootchie Kootchie Man (Muddy Waters)
Sweet Home Chicago (Robert Johnson)
Jumpin' Jack Flash (Rolliong Stones)
Anarchy in the UK (Sex Pistols)
Born To Be Wild (Steppen Wolf)
Supersitition (Stevie Wonder, Beck Bogert & Appice)
Stormy Monday Blues (T Bone Walker, Allman Brothers Band)
Summertime Blues (The Who)
20th Century Boy (T-Rex)
Doctor, Doctor (UFO, Michael Schenker Group)
Train Kept A Rollin' (Yardbirds, Aerosmith)
Tush (ZZ Top)
           ・・・etc.

コメント(21)

前回のセッションでは8名のご参加ありました。
ありがとうございました!
次回セッションもご参加宜しくお願い致しますー♪
昨夜のセッションでEarthshakerのMoreのベースをピック弾きしていたら、ピックこんなに削れてしまいました(汗)
また性懲りもなくジャンクのアコースティックギターを仕入れ(呆)
いつもはナチュラルカラーのアコースティックギターばっかりなので、たまにはサンバーストカラーのギターもイイかなぁー、と思いつつ(笑)
昨夜は仕事が深夜作業で、今日は仕事明けの代休になったので、ちょっとギターのレストア作業を(笑)
先日仕入れたサンバーストカラーのアコースティックギターのレストアを開始。
サドルを削って弦高を調整。
まだ年式浅い若いギターだし、思い切って弾きやすさ重視でセッティングしてみます。
マイコー工房より、アコースティックギターの販売品(笑)

先日仕入れたサンバーストカラーのアコースティックギターがレストア完了しました。

1990年代 Morris MD-507
当時の定価25,000円。

年代がそんなに古くないギターなので経年変化などの狂いも少なく、なので弦高も低めにセッティングして弾きやすく仕上げました。
弦高は6弦12Fで2.6mm、1弦12Fで2.1mmと低めに仕上げてみたので、エレキギターばっかり弾いている人にもストレス少なく弾けるかな、と(笑)

・ギター初心者の方に
・サンバーストカラーがお洒落なので、見た目重視の女の子に
・普段はエレキギターを弾いていて、たまに違和感無くアコースティックギターを弾きたい方に

などなど、如何でしょうか?
画像のソフトケース付属。
なんと販売価格5,000円(爆)

夏のボーナスの一部で、余裕で買える金額かと。
ちなみにワタクシの会社、ボーナスなんて一切出ませんが(苦笑)(泣)(爆)(呆)
これかー!
最近発売されたのは知っていたのだが、楽器屋で現物を発見!
機材整理していたら、無名だが海外ガレージメーカーのハンドメイド手巻きピックアップが出て来た。
誰か欲しいヒト、買わないかしら?
ストラト用、3PU、販売価格10,000円で。
欲しいヒトは連絡下さい(笑)
留守録していたミュージック・ステーションを見たのだが…何故に御主がFlying Vを弾く?(苦笑)
今朝、実家に帰省しました。
画像は昨夜の出発時に給油したところ。

次回セッションは1週間後に開催です!
その頃までには横浜に戻りますので(笑)
>>[10]

うおっ!
しかもこっちは希少なモデル、1971年代のFlying V medallionを使っているぞ(汗)
>>[11] ジョージさんは希少モデルってことでV持った写真があったりしますね。
>>[12]

クラプトン崇拝で黒ストラトだけって訳じゃあないのね(笑)
実家の市内にあるリサイクルショップで、ネック一部が欠けて壊れているジャンクギターを見付けたので、また性懲りもなく入手してしまいました(笑)

1976年製 YAMAHA FG-151

安定のオレンジラベル時期のモデル。
画像の通り、トップ表面に全体的にベアクローが出ています。
最近になってベアクローって重宝されるけど、この頃の年代のギターでここまでベアクローが出ているのは珍しいかと思って、手に入れました。
横浜に戻ったら修理開始しようかと。

次回セッション3日後に開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
まだ実家。
これから横浜に戻ります。
昨日は洗車ワックスかけした後に豪雨(苦笑)
今日も豪雨になるのかしら?(汗)

次回セッション2日後に開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
>柳ジョージ V  あれは確かグレコのコピーモデルだとおもた。

>マーシャル オリジン  あっちコッチで弾いたけど・・・・なんか20Wよりも50Wの方がいいような・・・・
>>[16]

ありゃー、あれってGrecoのmedallionコピーモデルかー、それもそれで貴重(笑)
昨夜はちょいとした用事でお出掛け、白楽の中華料理店『美珍』へ。
担々麺をご馳走になりました。

セッション本日開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
>>[18] 知り合いが来るかもしれないので、私が遅れたらよろしくお願いしてます(*´ω`*)
>>[19]

はい了解です、っていうか、そろそろ行かなくちゃ(汗)
今回セッションは8名のご参加。
ありがとうございました!

次回セッション9/15(土)で開催です!
またご参加宜しくお願い致しますー♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KiSS session セッション 更新情報

KiSS session セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。