ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KiSS session セッションコミュの2015/6/20(土) KiSS session開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回セッションの案内です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪


----- KiSS session -----

[概要]
『KiSS session』という名称で、毎月第3土曜日に横浜で
フリーバンドジャムセッションを開催しています。
(K:継続的 i:イケテル S:小規模 S:セッション → KiSS)

BLUES/ROCK系の曲(ほとんど洋楽)を即興で演奏、又はリズムとキーを決めてフリージャムセッション。
参加者の年齢/性別/力量は不問。高校生でも、女の子でも、定年後のおじさんでもOK。
参加者のご都合で遅刻/早退などもOK。
参加費1500円(350ml缶ビール1本 or バーボン1杯付き)、お酒ダメな人は1300円(500ml烏龍茶1本、500mlコーラ1本、or 500mlジンジャーエール1本付き)。
スタジオ内/セッション中は飲食/観覧が可能。食べ物はスタジオから軽いスナック菓子の用意/提供があります。またドリンクバーコーナーで、ビール1本 or バーボン1杯を300円で、烏龍茶1本、コーラ1本、or ジンジャーエール1本を100円で販売。
無料で貸し出し出来るギター/ベース/エフェクター/シールド/ドラムスティックありますので、手ぶらで参加して頂いてもOKです。
ハードロックの曲も演奏しますが、爆音はNGですので、 音量セッティングには十分にご注意下さい。また大音量の方は演奏/参加をお断りします。

Vocal/Guitar/Bass/Drums/Keyboard/Harp/Saxその他、各パート参加者を募集しています。またご心配な方は、見学だけで参加されてもOKです。
宜しければ是非ご参加下さい!お待ちしています!

[日時]
2015.6.20(土) 4:00pm〜9:00pm
(毎月 第3土曜日 4:00pm〜9:00pm で開催しています。)

[場所]
yours' studio
神奈川県横浜市神奈川区平川町5-7 YDビル1階
(JR京浜東北線/横浜線・東神奈川駅 徒歩8分、京浜急行線・仲木戸駅 徒歩9分、東急東横線・東白楽駅 徒歩6分)
Tel 045-488-6191

(スタジオ地図)
http://www.mapion.co.jp/m/35.4764919444444_139.631965_8/

(スタジオ機材)
Guitar Amp:
Fender Twin Reverb
Musicman HD-210 combo
Marshall JMP 2203 head + Musicman 12*4 Cabinet
Marshall JMP1959 head + 1960A Cabinet

Bass Amp:
Acoustic B300H Amp Head + BEHRINGER 12*8 Cabinet

Drum:
Ludwig Classic Birch Beat

Keyboard:
YAMAHA S80

貸出Guitar/Bass/Effector:
Tokai LS-125F Les Paul Standard
Fender Stratocaster 1980y
Bucchus BJB-62 Jazz Bass
Boss SD-1 Super Over Drive
Boss OD-2 Turbo Over Drive

[teacup : KiSS BBS]
http://8117.teacup.com/kamiya/bbs

[mixi : KiSS session セッション]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3096679

[過去の演奏曲]
Come Together (Beatles, Aerosmith)
Day Tripper (Beatles)
Stand By Me (Ben E King)
Peter Gunn Theme (Blues Brothers)
Knockin' On Heaven's Door (Bob Dylan, Guns N' Roses)
Messin' With The Kid (Buddy Guy)
Have You Ever Seen The Rain (CCR)
Johnny B. Goode (Chuck Berry)
Crossroad (Cream)
Sunshine Of Your Love (Cream)
White Room (Cream)
Black Night (Deep Purple)
Smoke On The Water (Deep Purple)
Layla (Derek & The Dominos, Eric Clapton)
Cocaine (JJ Cale, Eric Claptom)
Hey Joe (Jimi Hendrix)
Litte Wing (Jimi Hendrix)
You Really Got Me (Kinks, Van Halen)
Communication Breakdown (Led Zeppelin)
Rock And Roll (Led Zeppelin)
Armed And Ready (Michael Schenker Group)
Hootchie Kootchie Man (Muddy Waters)
Sweet Home Chicago (Robert Johnson)
Jumpin' Jack Flash (Rolliong Stones)
Anarchy in the UK (Sex Pistols)
Born To Be Wild (Steppen Wolf)
Supersitition (Stevie Wonder, Beck Bogert & Appice)
Stormy Monday Blues (T Bone Walker, Allman Brothers Band)
Summertime Blues (The Who)
20th Century Boy (T-Rex)
Doctor, Doctor (UFO, Michael Schenker Group)
Train Kept A Rollin' (Yardbirds, Aerosmith)
Tush (ZZ Top)
                       ・・・etc.

コメント(111)

引き続きGrecoネックの修復中(笑)
穴埋め跡やFroyd Rose加工跡のナット周りを着色して、遠目では分からないようにしようかと。
全く同じ色には着色追い込めないので、アバウトにこんな感じでご勘弁を(笑)

あらー残念。
っていうか、次回セッションは自分もほとんど仕事で不在にしちゃいますが(苦笑)
1Vのみの仕様だったorder made Flying Vに、tone回路を追加。
穴開け加工して、ポット、コンデンサ、ノブ追加して取り付け。
で、このorder made Flying Vのoutput jackなのだが、元々は画像1の様に、ボディに直角にシールドが繋がる仕様なのよね。
これだとシールド繋ぐと邪魔になって、股に挟んで弾けないのよね(爆)

ストラトみたいに舟形プレートを取り付けして、シールドが斜めに繋がる様に改造しようかしら…(悩)
さてさて、次回セッションあと4日後に開催です!
決して画像の様なセッションではありませんが(笑)、皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
次回セッションあと2日後に開催ですー♪
>>[82]

穴の部分は適当な木材で埋めたんですが(汗)
表側の大胆カット加工された所も木材で形成して直しても良かったのですが…気が向いて牛骨ナットのパーツを加工して修復してみました(爆)
次回セッション明日開催です!
自分は仕事でほとんど不在になりますので、常連の皆に任せた!(笑)
ご参加宜しくお願い致しますー♪
セッション本日開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
…無法地帯と化すのかしら?(汗)
みなさんはじめまして
マイコーさん おはようございます
本日のセッションは
どんな曲を演る予定ですか
わたくし パートはボーカルです
いつもはAerosmithの
コピーバンドやってます
>>[86]

特に決まってる曲はありませんよ。行き当たりばったりです。

Aerosmithかあ。出来る人来るかな?
>>[87]
どうもです、
軽く下打ち合わせをして行く感じではないのですかね?
すいません、本日は出場出来なくなってしまいました
次回、よろしくお願い致します
>>[88]

お疲れ様です!
すみません本日は自分は仕事でほとんどセッション不在になりまして。
ちなみにまだ仕事中でして(苦笑)

またご都合いい時にでも遊びに来て下さい。
>>[89]
お疲れ様です
今度、遊びに行きますので
よろしくお願いします
向かってますが、終演時刻には間に合わないから、手間の自宅に帰ります。m(_ _)m
で、何とか本日セッション無事に開催出来ました!
ご参加の皆様ありがとうございました!
…結局何人来ていたんだろう?(汗)
ドラムたたいてたモンです。すごい楽しかったです。旅がてら、時々遊びにいきたいと思います!
>>[93]

今回はお疲れ様でした!
ドラムさん少なくて負担が多かったり、余り知らない曲でも無茶振りあったりとかしたかと。
申し訳ありません(苦笑)

こんな感じのセッションで、また遠路はるばるでご足労ですが、また遊びに来て下さい!
宜しくお願いしますー♪
>>[94]  いえいえ、負担なんてとんでもございません。知らない曲でも、みなさんが分かりやすく手振りで展開していただき、楽しく合わせることができました!ありがとうございました♪
>>[95]

わかりにくい合図ばかりだったでしょ?ごめんね。

>>[92]

ええと…MASA、バウワー、ぴお、邑、儂、カッキー、Nベック、やす、いの、コースケ、KENKEN

とあと誰が居たっけ?(敬称略)
>>[95]

ご丁寧にありがとうございます!
また宜しくお願い致しますー♪
>>[96]

それだと自分も含めて、総勢12人のご参加かしら?(汗)
>>[97]

かなあ?今日はこれから出かけるんで、明日か明後日、画像確認してみるです:P

因みに、演った曲は Day Dripper/Stand By Me/A Whiter Shade of Pale/Cause We've Ended As Lovers/Heartbreaker/Burn/Child In Time/レモンティー/Smoke On The Water/People Get Ready/Wild Thing/Superstition/Crossroads/Purple Haze/Jeff's Boogie/Wonderful Tonight/Let It Be/Have You Ever Seen The Rain/Born To Be Wild/White Room/Red House とあと数曲:P

30分ほど?誰も楽器を持たない純宴会タイムがありましたつーか:P
>>[99] そうそう、Stand By Meは何故かレゲエでしたとさ:P
自分が演奏参加してから、Messin' with the kidとかRock me babyをやった覚えが。
ぴおさんが、自分が出来る曲で何か出してと言ってきたので、折角なのでDoctor,doctorでも演奏したかったのだが、振っといたぴおさんが歌えない、っていう(笑)
最初のうちはこんなかんじでもおました:P

>>[101]

あいつ、儂に唱えって振るんだもの。それで、下手糞って言うんだぜ?酷いよなあ?:P

>>[105] ぢぃ.さん

出来ないのに『何か曲出して!』っていう参加者もいたりするのよね。
じゃあアナタ、こっちが出した曲、出来るんですね!?みたいな(苦笑)
課題曲決めて、それができなかったら罰金100円取るとか。あ、儂が出す方に回らんと取られそうだ…

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KiSS session セッション 更新情報

KiSS session セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。