ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KiSS session セッションコミュの2015/3/21(土) KiSS session開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回セッションの案内です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪



----- KiSS session -----

[概要]
『KiSS session』という名称で、毎月第3土曜日に横浜で
フリーバンドジャムセッションを開催しています。
(K:継続的 i:イケテル S:小規模 S:セッション → KiSS)

BLUES/ROCK系の曲(ほとんど洋楽)を即興で演奏、又はリズムとキーを決めてフリージャムセッション。
参加者の年齢/性別/力量は不問。高校生でも、女の子でも、定年後のおじさんでもOK。
参加者のご都合で遅刻/早退などもOK。
参加費1500円(350ml缶ビール1本 or バーボン1杯付き)、お酒ダメな人は1300円(500ml烏龍茶1本、500mlコーラ1本、or 500mlジンジャーエール1本付き)。
スタジオ内/セッション中は飲食/観覧が可能。食べ物はスタジオから軽いスナック菓子の用意/提供があります。またドリンクバーコーナーで、ビール1本 or バーボン1杯を300円で、烏龍茶1本、コーラ1本、or ジンジャーエール1本を100円で販売。
無料で貸し出し出来るギター/ベース/エフェクター/シールド/ドラムスティックありますので、手ぶらで参加して頂いてもOKです。
ハードロックの曲も演奏しますが、爆音はNGですので、 音量セッティングには十分にご注意下さい。また大音量の方は演奏/参加をお断りします。

Vocal/Guitar/Bass/Drums/Keyboard/Harp/Saxその他、各パート参加者を募集しています。またご心配な方は、見学だけで参加されてもOKです。
宜しければ是非ご参加下さい!お待ちしています!

[日時]
2015.3.21(土) 4:00pm〜9:00pm
(毎月 第3土曜日 4:00pm〜9:00pm で開催しています。)

[場所]
yours' studio
神奈川県横浜市神奈川区平川町5-7 YDビル1階
(JR京浜東北線/横浜線・東神奈川駅 徒歩8分、京浜急行線・仲木戸駅 徒歩9分、東急東横線・東白楽駅 徒歩6分)
Tel 045-488-6191

(スタジオ地図)
http://www.mapion.co.jp/m/35.4764919444444_139.631965_8/

(スタジオ機材)
Guitar Amp:
Fender Twin Reverb
Musicman HD-210 combo
Marshall JMP 2203 head + Musicman 12*4 Cabinet
Marshall JMP1959 head + 1960A Cabinet

Bass Amp:
Acoustic B300H Amp Head + BEHRINGER 12*8 Cabinet

Drum:
Ludwig Classic Birch Beat

Keyboard:
YAMAHA S80

貸出Guitar/Bass/Effector:
Tokai LS-125F Les Paul Standard
Fender Stratocaster 1980y
Bucchus BJB-62 Jazz Bass
Boss SD-1 Super Over Drive
Boss OD-2 Turbo Over Drive

[teacup : KiSS BBS]
http://8117.teacup.com/kamiya/bbs

[mixi : KiSS session セッション]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3096679

[過去の演奏曲]
Come Together (Beatles, Aerosmith)
Day Tripper (Beatles)
Stand By Me (Ben E King)
Peter Gunn Theme (Blues Brothers)
Knockin' On Heaven's Door (Bob Dylan, Guns N' Roses)
Messin' With The Kid (Buddy Guy)
Have You Ever Seen The Rain (CCR)
Johnny B. Goode (Chuck Berry)
Crossroad (Cream)
Sunshine Of Your Love (Cream)
White Room (Cream)
Black Night (Deep Purple)
Smoke On The Water (Deep Purple)
Layla (Derek & The Dominos, Eric Clapton)
Cocaine (JJ Cale, Eric Claptom)
Hey Joe (Jimi Hendrix)
Litte Wing (Jimi Hendrix)
You Really Got Me (Kinks, Van Halen)
Communication Breakdown (Led Zeppelin)
Rock And Roll (Led Zeppelin)
Armed And Ready (Michael Schenker Group)
Hootchie Kootchie Man (Muddy Waters)
Sweet Home Chicago (Robert Johnson)
Jumpin' Jack Flash (Rolliong Stones)
Anarchy in the UK (Sex Pistols)
Born To Be Wild (Steppen Wolf)
Supersitition (Stevie Wonder, Beck Bogert & Appice)
Stormy Monday Blues (T Bone Walker, Allman Brothers Band)
Summertime Blues (The Who)
20th Century Boy (T-Rex)
Doctor, Doctor (UFO, Michael Schenker Group)
Train Kept A Rollin' (Yardbirds, Aerosmith)
Tush (ZZ Top)
                       ・・・etc.

コメント(167)

人形町駅では、違った乃木坂の子が(笑)
駒込駅の乃木坂の子(笑)
制服と背景が違う子もいるのね。
>>[126]

”The Hunter" とか "Mr. Big"とか"Fire and Water"とか"I'm A Mover"とか"The Stealer"とか"Be My Friend"とか" Don't Say You Love Me"とか"Ride On A Pony"とか色いろあるだろ〜〜?
銀座には仕事で行く用事が無いなぁ。
しかもこれ、メトロの改札内じゃなくて駅の改札外の通路とかに貼ってあるのよね。
各駅を廻っても、いちいち改札出ないと、ポスターが拝めないという(苦笑)

Freeはねぇー、上記の曲は知っていて、弾ける曲もあるけど、KiSS sessionの参加者連中がどれ程Freeを知っていて対応出来るのか?という(笑)
ぢぃ.さんが以前にRide on a ponyを弾いても、誰も反応しなかった事もあったし(苦笑)
でもまぁ、とりあえずFreeやってみましょう。
次回セッションあと2日後に開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪

…アンディ・フレイザーの追憶で、Freeの曲の無茶振りセッションが予想されます。
皆が知ってそうなAll right nowやMr.Bigでは済まされません。
The hunterとかFire and waterとかRide on a ponyとかBe my friendとか…皆様覚悟を(笑)
>>[132]

とりあえず3曲ぐらいに絞って事前にフって頂けないかと。。一夜漬けしていきます。いや、Paul Rodgers 並に歌える訳じゃ無いけど曲の体裁が整うぐらいまでにはナントカ。。
で、Freeは結局、何の曲をセッションするのかしら?
個人的にはFire and waterとBe my friend希望(笑)
あー、The hunterもいいなぁー。

…いや、こうやって乱雑に曲を挙げてしまうと、結局はぐちゃぐちゃな結果になってしまうかと(苦笑)

で、結局、Freeは何の曲をやりましょうか?(笑)
別になんだっていいよ。どーせ面子集まらんのだからして。
ウチでは何の障碍もなく再生出来てるけどなあ。よーするいつもより3割くらい遅くやれば好き勝手に弾かせてもらいますよ、つーか。
何はともあれ、明日はアンディ・フレイザー追憶でFreeを何かしら演奏するので、振られた無茶振り演奏に付いていく、っていう事で(笑)
を・・・このFreeのクロスロードでのコゾフの音って、レンジマスターかましてる???
ポール・コゾフにエフェクターなんて邪道な物は必要無いでしょう。
コゾフはあの魂のこもった指で音色を出しているのではないかと思われ。


皆様、
次回セッションいよいよ明日開催です!
ご参加宜しくお願い致しますー♪
マイコー工房で、ストラト用の中古ペグを仕入れました。
リペア用に使えます。
シルバー色のニッケルめっきパーツになります。
ペグ穴を広げる必要がありますが、加工もマイコー工房で可能です(笑)
魂こもってる、かあ。単なる酔っぱらいだったりして(ばきッ★)

そうか。なんでもAndy風に弾くことにしたろ:P

いつもと変わんなかったりして
遅まきながら、うちの職場の最寄り駅のヤツ。

昨日、仕事で霞ヶ関駅で降りたのだが、あそこはメトロの駅が3路線も入り組んでいて 、何処にポスターあるか分からなかった(苦笑)

いよいよセッション本日開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
本日、エフェクターデビューしようと思います…(ぼそっ)
仕事がひと段落したので、今日は参加させていただこうと思います。
このエフェクター、どんな音がするのか鳴らしてもらうべかな。
行こうと思ったのですが、
前のセッションが遠隔で、
朝が暖かかったのに
今は冷え込んで寒く、
一旦帰ると間に合わないから
来月繰越でお願いします。m(_ _)m
>>[153]

コレとってもよかったです。今は色んなエフェクターが有りますけど多機能なものは使いこなせないので決め打ちでこの音!が欲しいとき、スタジオのアンプがイマイチな(ジャズコ)のときに一台持ってると重宝するなぁと思いました。

マイコーさん、
毎度毎度すみませんがご検討のほどよrお願いします。
ししこの父さん、
Gabanストラト預かりました。ペグ交換修理しておきますー♪


はむきゅうさん、
お久しぶりでした!
あまりお話しとか対応とか出来ませんで申し訳ないでした。
またご都合いい時に遊びに来てみて下さい!


ますめっどさん、
エフェクターのチェックしておきます。
毎度ありがとうございます!


ブラック魔王さん、
ではリッチーのCDと巨乳妻は来月以降にて(笑)


mackさん、
回路図だけ入手出来れば、マイコー工房での技術力にて作成可能です。
やってみます。今後のネタにて(笑)
>>[157]

先ほどのエフェクターの回路図が載っているサイトのURL、マイコーさんに送っておきました!(^^)v
>>[158] エフェクター、5月には回収します。

了解しましたー♪


皆様、
昨夜のセッション、16名のご参加ありました。
ありがとうございました!
次回セッションは4/17(土)に開催です。
また皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
>>[159]  マイコーさん

あーこんなの見つけちゃった。どっちもいい音だなぁ。。
https://www.youtube.com/watch?v=m6M2b19qqi8

Formula No.5のほうに方向転換してもよいでしょうか。。。汗
>>[163]

実はこの「Formula No.5」をマイコーさんに作っていただこうと思っていたんですよ!(^_^;)

catalinbread formula No.5ね。
んじゃこっちを2台、作成すればイイのね(笑)

既に回路図もネットで見つけました。
作成可能です(笑)
x(((o(*゚▽゚*)o)))♪───O(≧∇≦)O────♪ よろしくお願いします!

続きはwebで、じゃなくて、続きは次回セッションのトピック案内にて(笑)

ログインすると、残り129件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KiSS session セッション 更新情報

KiSS session セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。