ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イイ話...コミュの坊主刈り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
30年前に隣町の小学校で有ったイイ話をそのクラスに居た同級生の女の子から20年前くらいに聞いた話です。

4年生の担任の大友先生はサラサラヘアーで当時27〜8歳。
スポーツマンで学校でも人気の先生でした。
クラスは男女合わせて30名くらいの田舎による有る小学校。
クラスメイトの政夫はどこにでも居る、ちょっと恥ずかしがり屋の普通の小学4年生でした。

政夫は、病気で長期入院をして薬の影響で髪の毛が抜け、すっかり痩せてしまいました。大友先生は、政夫が寂しがらないように、ほぼ毎日のように病院に行き、算数や国語の勉強をしたり、学校での話をして政夫を励ましたそうです。
7〜8ヶ月の闘病生活も終わり、5年生夏休み明けから登校出来る事になったそうです。

夏休みが終わりそうな頃に髪の毛が無い政夫に気遣い、大友先生自ら坊主刈りをしてクラスメイトの和哉の家に行き、両親と和哉を目の前にして政夫の為に和哉にも坊主にして欲しいと頼んだそうです。
和哉はクラスのリーダー的存在で、担任とリーダーが坊主だったら政夫も容姿の事をあまり気にしないのかと思ったからだそうです。

そして夏休みが終わり初登校の日、政夫は両親付き添いで久しぶりに学校へ。
始業式前、朝の会で先生と政夫と両親が教室に入った時に大友先生は唖然としたそうです。
クラスの男子全員が坊主刈りだったからです。

大友先生は震えた声で『おはよぅ〜』『政夫が戻ってきました』
『分からない事が有ったらみんなで教えてやってくれよぉ〜』
それから、先生は鼻水を垂らしながら何を言っているか聞き取れなかったそうです。
政夫のお父さんもお母さんも泣きながら『みなさん、ありがとう』って。
クラス中、みんな涙を流してました。
和哉がみんなに『政夫がせっかく退院したからみんなで笑おう』っていたのが印象的だったそうです。

後からクラスの男子に聞いたら和哉がクラスメイトの家を回り、自分の坊主頭を見せてみんなに話をして頼み込んだとの事でした。

この話を教えてくれた女の子曰く、『私は最高に素敵な担任とクラスメイトと小学校高学年3年間を過ごした』と自慢でした。

あれから30年、和哉と政夫と私は大親友です。

コメント(2)

ううう…泣き顔

涙ボロボロ流れちゃいました〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

すごいステキな話ですexclamation
今の時代にも こうゆう子達がいてほしいほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イイ話... 更新情報

イイ話...のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング