ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相模原市立相武台小学校コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えーっと
20回目の卒業生だったと。。
確かになぜ校歌の2番ってうたわなかったのかな???

コメント(114)

はじめまして。
私は1982年生まれで中央幼稚園から入って
一年の終りで転校してしまったんですが、兄はずーっと六年間相武台小学校でした。しかも生徒会みたいなやつの長みたいのもやってた。。誰か知ってる人いないかしら〜?
初めまして!
σ(・・*)アタシ何期生なのかな…?笑
1972年の早生まれです。
実はσ(・・*)アタシの母が、相武台小学校創立時に
相小で教師やってました!!

またσ(・・*)アタシは、相小の校歌を作曲した方にピアノを習っていました。
この先生は昔、相武台団地で音楽教室を開いていたんですよ♪

菅原先生
三浦先生
瀬戸先生
板倉先生
が担任でお世話になりました。

相武台小には歩いていける所に住んでます♪
宜しくお願いします。
はじめまして!
アタシは1989年卒業(1977年生まれ)?です。
とすると何期生になるんだろう・・・?

1・2年3組 (途中から産休で担当が変わって)木村先生
3・4年1組 市村先生
5・6年1組 浅倉先生

だったと思います。
4年の時に連合音楽会に出たり、クラスの皆でウィーン少年合唱団のコンサートを観に行ったりしました。
アタシ自体は、水泳や歌、絵を描いたりするのが得意で、相武台団地に住んでいました。
弟が双子なんですけど・・・

どなたかご存知の方いませんか?
ば〜ばももさんはうちの兄と同じ歳だから知り合いかも!?しかも市村先生が担任のときあったし!!!
>サトさん

あらあら。
お兄さんとタメですか?
私には2個下の双子の弟が居ますよ!←コレでピンと来る人は来ると思います♪
こんにちは。はじめまして★

私は1980年生まれで多分25期生(きっと。。。)

私が入学した年に、25周年を記念して航空写真を撮りました。
それが下敷きになって配られました。

1・2年→野崎先生
3年→今井先生
4年→市村(?)先生
5・6年→真間先生

でした。

G棟とか中央廊下とかめちゃめちゃ懐かしいです(*´д`*)
校歌は今でもバリバリ歌えます♪
ば〜ばももさん>兄に聞きました。一発で名前でてきましたよ。やはりお知り合いのようです〜♪市村先生の時に同じクラスだったみたいですよー!
>サトさん
誰?
誰?
あなたはだぁれ???
ってか、兄さん誰だぁぁぁ〜〜〜(@_@;)
たぶん名前聞いたらわかると思うけど・・・。
はじめまして。
私も何期生になるのかな・・・?
1969年生まれなので古いほうでしょうかね。
小学生のバレーボールの全国大会
ライオンカップの初代神奈川代表は、
相武台小学校なんですよ。
その一員でした。

懐かしいなぁ〜
→もち子さん

私も1980生まれっす!
5年の時はキモイ高橋先生
6年は恐怖の田中でした!

→しいのさん
そして、相武台ジュニアでした!
私の時は県大会ベスト8までいきましたよ!!

ライオンカップ・・・
懐かしい・・・
はじめまして。どきどき。
mixiはじめたばっかでまだなれません(-ω-`;)

あたしは今年27歳です。
だれか知り合いいるかな〜。
今は青陵ウインドオーケストラという社会人の吹奏楽団に
入ってて毎週日曜午後相小で練習してます!
今も相小に出入りできるのでちょっとうれしい。
G棟1Fの一番はじの部屋で練習してるので
前の通り通ったりすると音聞こえますよ〜
はじめまして〜☆
多分25期生の、もあです。

久しぶりに校歌思い出しました〜懐かしい!!
私は、5〜6年の時眞間先生でした。

G棟とか懐かしいなぁ…。
はじめましてぇー(・∀・)
多分20期生だと思います・・・

4年生の時の担任が市村先生で歌ばっかり歌っていたような思い出があります。楽しかったぁー・・・!!!

マル公園と汽車ポッポ公園??まだあるのかなぁぁー

 
はじめましてー 
1978年生まれの者ですー
たぶん23期生あたりだと 思います

特徴は デブでわかると思います(笑)
お心当たりが ある方はお寄り下さい(#`▽´)y-゜゜゜
はじめまして。書いてみます。何期生かは不明です。52年生まれです。1,2年はノザワ先生だったよーな。3,4年はイチムラ(イチカワ?)先生で、5,6年は田中先生。担任の名前、ちゃんと覚えとけって感じですね。
アロハ♡さん・テリーさん・たーさま
どうやら同級生、しかも3・4年同じクラス
のようですね。
(アロハ♡さんが本当に20期生なら違うのかな…)

市村先生!
懐かしいですね〜。
私は大好きでしたよ!楽しかった!!
さっとん。さん>

そうですか、相武台ジュニアですか。
続いていたんですね。
感激です。
たーさまさん、あんこさん、はじめまして(ではないのでしょうね)。連合音楽会、でましたね。ほんと懐かしいですね。つーか、ミクシィってすごいなぁ。
はじめまして(^^)
さっとんさん私わかりますか??
私も相武台ジュニアでしたよ♪
1982年1月生まれ。

1,2は辻先生
3,4は何とか広子先生で優しかった!!
5,6は野崎先生で、このときバレーボールはじめました。
(今はダンスしてます★)
>テリーさん・アロハ♡さん

お二人とも1977年生まれですか?
(もしくわ1978年早生まれ)
私もたーさま、あんこと同じく3・4年で市村級だったものです。連合音楽会の時は「ともだち」でたーさまと一緒に前に出て歌いました。
懐かしいなぁ・・・

あの時の映像、私だけ反対方向から近場に出て来るので「ぺんぎん」みたいだったんですけど(^^;
ば〜ばももさん、はじめまして(ではないんですよね。不思議だぁ)。1977年うまれです。連合音楽会は覚えてますが、細かいシチュエーションはほぼ忘れてます。前にでて歌う、うーん・・・あったよーなぁ、あぁ映像が出てこない。
初めまして。1984年生まれです(´∀`)小学校卒業後は県外に引っ越したので、特に相武台小学校が懐かしく感じます。

友達とかばやまで待ち合わせ、待っていたら…鳥の糞が頭に落ちてきて悲しかった思い出がよみがえります。汗

知り合いいるかしら?
はじめまして
小4から6年の途中までしか居なかったのですが一番好きな小学校でした
47年生まれの方と同級ですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り89件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相模原市立相武台小学校 更新情報

相模原市立相武台小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング