ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東品濃小学校コミュの1994年3月卒業♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お初です。
自分は1994年に東品濃小学校を卒業しました。
6年1組で、大熊先生が担任でした。
誰か居るかな!?この年の卒業生は!?

コメント(12)

2年〜5年までしかおらんかったけど
1994年卒の代!!
3〜4年は…田村先生?
>☆。.:*とみょ*:.。☆ サン

マジっすかっ!?
やっと同級生が居ましたよ。
自分は、3年次:北村先生、4年次:宮本先生→吉野先生でした。
ちなみに、2年次:吉野先生、5年次:武居先生でした。
東品濃小って、
1〜2年、3〜4年、5〜6年同じ先生ちゃうかったっけ??
ちなみにコマツストア横のメゾンベール壱番館にいた!!
> ☆。.*とみょ*.。☆ サン
自分の場合、3年生の時の担任の北村先生が、僕らが4年生に上がったとき定年か何かで辞められたんですよ。
だから、3年次と4年次で先生が違うのです。
ちなみに、4年生の時も、理由は覚えていませんが、1学期が終わると担任の先生が変わってしまいました。
通常は、1,2年、3,4年、5,6年で、担任の先生は一緒ですよ。
メゾンベール懐かしいですねぇ。昔はその辺りでもよく遊んでましたよ。
あれから12年かぁ、長いですねぇ・・・
1年:川本先生
2〜4年:田村先生
5〜6年:小泉先生
でしたのぅ・・・多分あの頃と顔が全然違うんだろうなぁ、俺w
私も1994年卒業です。
担任は5〜6年は丸山先生でした。
みんなとはクラスが違うみたいだけど、
懐かしいです。
3年〜4年の初めまで一年ちょっといました。
先生の名前は忘れたけど、懐かしいです☆
たぶん同級生…。自分が何年卒だったかよくわかんないけど、あんまり書きこみない年代なのね〜><”
懐かしいな〜。

2年のときに引っ越して来て。
3〜4年田村級。
5〜6年小泉級です。
ビバ!グレイス東戸塚。

桜井は坊さんやってないのかぁ。あらあら。
川本級→田村級→大熊級、のような気がする。
よく教室の後ろに立たされてましたっけ。

図工が嫌いでした。

いつかみんなで集まりたいっすねぇ。
卒業年だとよくわかんなくなんだよね〜。
お仲間がいてうれしいです。
小6小泉級。
すーさんといえば通じるのかな?
自分がいつどう呼ばれていたのかって、けっこう忘れるね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東品濃小学校 更新情報

東品濃小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング