ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古曲は心地よいコミュの自己紹介はこちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 管理人の葵です。演奏する楽器は、箏・三弦・17絃・胡弓です。

 六段の調べ・黒髪・萩の露・磯千鳥・八重衣などの『古曲』ものから、明治以降から現代にいたる時代に作られた『新古曲』。そんな日本音階で作られた曲たちは、抵抗なくふわっと自分に入ってくる気がしています。ゆったりと合奏を楽しめたらいいなって思っています。お付き合い、どうぞよろしくお願いします。

コメント(59)

はい、ろめいです。
まだ挨拶してませんでしたね。

韓流尺八家です。

わたしの住む土地柄合奏する機会がなくなってしまったのは残念ですが
古曲の素吹きではこちらでもできますのできちんと勉強はしておこうと
思います。

それにしても絃の音が懐かしい。
ムーミンパパさん

 静岡オフではありがとうございました。ムーマさんにもよろしくお伝えください。このたびは、コミュご参加ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 
ろめいさん

 金曜日の夜のチャット、お世話になっています。コミュでもよろしくお願いします。
アシタさん

 オフ会ではお世話になりました。たくさんのご予定をこなしながらのお付き合い、ありがとうございます。オンラインで、ここにお名前を残してくださるだけでも、お気持ちは充分に伝わってきています。ありがとうございます。また、遊んでいただける日を心待ちにしております。
あっちゃん、はじめまして

 σ(^_^)古曲ファンですが、基本となるらしい暗譜は苦手(^^;ただただ古曲の心地よさにドップリつかっています。

 宮城曲は流派を問わず合奏できるのでうれしいです。「夕顔」も良い曲ですね。いつか合奏をよろしくお願いいたします。私、ただいま、漫画「あさきゆめみし」読んでます。
あっちゃん
 そうです、当たりでするんるん源氏物語です。まだ始めのほうですが、末摘花・夕顔も登場しました(^^;夕顔は光源氏にとって、心休まるお方だったとのことですょ。かわいらしい紫の上は、ただいまご成長段階ですうまい!

 「源氏物語」は、図書館で借りた瀬戸内寂聴さんのビデオで、終わりまで観たことがありますが、あらすじだけでした。このマンガではもうすこし詳しいことがわかりそうです。

 古曲ではありませんが、源氏物語関係で、中村双葉さんの「明石」「浮舟」もきれいな曲ですね。「須磨」もあるそうで、譜本を取り寄せたところです。
はじめまして、おかん♪と申します。
ガブリエルチャッピーさんの紹介で、参りました。
私は山田流です。

お箏を習っていたのはもう10年以上前のこと、、、
先生が亡くなり、1人で自由に弾いてきました。

老人施設などで演奏をすることがあったので、弾いてきた曲は動揺や唱歌ばかり、、、
最近現代曲に心を奪われ、合奏ができるところに参加、、、
思いっきり合奏を楽しんでいます。。。が、、、

どのグループでも山田の方は、年輩の方ばかり、、、
その方達が「山田流を残さなければ、、、」と頑張っている姿を見て、
世代交代できないでいる現実を実感、、、
私に何ができるかわかりませんが、もう1度古曲を勉強し直して(もう、すっかり忘れてしまいました)
1曲でも2曲でも、山田流の古曲を伝えていけたら、、、なんて、
大それたことを考えています。

よろしくお願いします。
チャッピーさん
 あっちゃん、おかんさんをお誘いくださって、ありがとうございます。これからも話題が広がっていくなぁと楽しみです。

 源氏物語はあと少し。「薫」が登場してきました。描かれているお姫様たちがみな同じに見えてしまうことが、ストーリー解読力のない私にとって難点だ〜〜あせあせ 
おかん♪さん
 ご参加ありがとうございます。箏曲の歌は、河東節からくる山田流がいいなぁというファンもいらっしゃいます。オンライン・オフライン両方で、またいろいろ教えてください。

 ちなみに私、3年半だけ楽箏を習ったことがあって、昭和になってから作られた「浦安の舞(神社で巫女さんたちが踊る、あの曲です)」のときは、楽箏の爪ではなく、山田流のお爪を使って俗筝で弾くことを知りました。ですので、山田流のお爪、持ってますσ(^_^)

浦安の舞・・・・♪天地(あめつち)の神にぞ祈る朝なぎの海のごとくに波たたぬ世を ♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E5%AE%89%E3%81%AE%E8%88%9E

小学校の体験授業の時の写真、装束は借りものです。
↑ちょっと脱線あせあせ 
チャッピーさん
 箏曲部のおかんさんのお部屋もまた訪問させてもらおうかなと思います。ありがとうございます。

 σ(^_^)の演奏、箏曲「明石」、ブチブチでしたかあせあせそれまでにして聴いて下さってありがとうございました。外での演奏は何が起こるかわからないので、ドキドキですが、自然の情景のおかげで全体のイメージはそこそこに。

 あさきゆめみし・・・あちこちに琴や箏・琵琶など和楽器が出てきますね。つい、じっと楽器を見つめちゃいますうまい!
初めまして。
葵さまよりご紹介いただきこのコミュに参加させていただきました。

自己紹介の前にトピにコメントを書かせていただき大変失礼しました。

さいたま市で箏と三弦をひいてますnakachanと申します。

埼玉での親師匠は古曲と唯是先生の曲しかやらないバリバリ古典派です。

私は新曲や現代曲もやりますが、古典をひくとなぜかほっとしますねわーい(嬉しい顔)

何故か38年も箏ひいてるキャリアだけは長い私ですがよろしくお願いします。

下の子が小1になりやっと少しまとまった時間をとれるようになりましたあせあせ
nakachanさん

はじめまして。
古曲も新曲も現代曲ちょっと遠ざかっている尺八吹きです。
ひとりさびしく本曲吹きです。

古曲は大好きなんですけど最近生できいていなくて
>nakacyanさん

 はじめましてというか、FHOGAKUコミュでも挨拶させていただきましたが、よろしくお願いします。さいたま市というと、浦和と大宮が一緒になったのかな?子供のころは、東京の板橋区に住んでいて、小学校の遠足が「大宮動物園」でした。たしか、すーちゃんさんも埼玉のはずです。古曲は、もっぱら葵さんの弟子として、粛々として勉強しておりますが、年のせいでなかなか上達しません(^^;;
カズボウさん、さきほどはコミュの承認ありがとうございました。これから自己紹介にいってきますね。

すーちゃんさん、埼玉ですか?
訪問してみますね。

私は旧浦和市のさいたま市です。
nakachan、ようこそです。
 マイミク、古曲は心地よいコミュ、niftyコミュ、快くご参加くださって
ありがとうございます。末永いおつきあいをよろしくお願いたします。




ろめいさん、カズボウさん
 nakachanへのあたたかな歓迎メッセージ、ありがとうございます。
とてもうれしいです。今後ともこのコミュ、よろしくお願いいたします。
はじめまして、桜子さん。

 成長期は、箏とともに過ごしていらっしゃったのですね。
たくさんの曲を習われてきたのだろうなって想像しています。

 いろいろなトピもご用意していますが、あてはまるものが
なければ、新しいトピの立ち上げもお待ちしています。
 
 末長く、よろしくお願いいたします。 
古の魔法使い さん
いらっしゃいませn。

舞踊と三味線ですか。いいですね。
三味線は地歌?長唄?
一中節ですか。
録音でしかきいたことがありません。

すみません。あのあたりの三味線音楽本当のこというとあまり区別がついていないんです。
はじめまして、古の魔法使いさん

 古の魔法使いさんのされている舞踊には、現代のものと、古典のものとあるのですか?一中節にも、そういった流れがあるのでしょうか。また、いろいろ教えてください。
部活でお箏やってます(^-^)
生田流です!
よろしくお願いします!
はじめまして、Deeper and Higherさん

 私も生田流です。これからよろしくお願いします。

 いま、練習中の曲は、何でしょう。仲間が居てくれると合奏も楽しめていいですね。

 流派を問わないWeb箏曲部というのもあります。どこかでお会いできるといいなと思います。 
おはようございます。
近世邦楽詞章を研究しております、鹿々舎些考と申します。
「江戸時代歌謡」のコミュにて、「江戸長唄」に続けて、この連休から「上方地歌」詞章の紹介を行う予定でおります。最初は「さとの風」つぎは「ゆかりの月」となるでしょう。
葵さんとは、WEB上のお付き合い、10年ほどになりますね。
 おはようございます、鹿々舎些考さん。

 ろくさん、長いお付き合い、ありがとうございます。
「江戸時代歌謡」も楽しみにさせてもらいます。

 こちらでも、よろしくお願いします。
 モカさん、コミュご参加ありがとうございます。

 古今調子の曲ですね。部活で古曲、うれしいなぁ。

 こうして集まった仲間たち、流派はいろいろあれど、おなじ伝統音楽の愛好者。

 ときどき都合が合えば、オフ会も開いています。経験豊かな方たちとの尺八・三弦との合奏もありです。ちなみに、今年9月に、東京で予定されています。よろしければ、また、お仲間になってください。

 書き込み49の方にも(お名前は、はるさんかな?)よろしくお伝えください。
こんにちにゃん犬
のぞきにきました。
変な事を言ったらコテンコテンにのしてくだサイ。
Hello Bitto-Chanさん、 ようこそ。

 のぞき見、大丈夫です。σ(^_^)寛大ですから〜〜〜〜〜〜。
かなりのんびり管理人なので、ノックノック!!!してくださいませ。
しばらくみていなかったらいろんな人顔出していますね。
古曲の世界に戻りたい!
 おはようございます、ろめいさん

 私も以前ほど、頻繁にはmixiをのぞかなくなってしまっています。気にかけているのは、このコミュと、途中から任された正派邦楽会のコミュの管理です。

 このコミュに、一度でも関心を持っていただけたことに感謝しつつ、みなさんのお気持ちを大切にしたいと思っています。




 web箏曲部のほうでは、関西支部と東海支部の合同オフ会の話が、ふんわりと持ち上がっていたそうで・・・・。まだ、実現されていませんが、どうなるのでしょう。




 古曲をじっくり、いいですね。

 ここ数年間、2か月に一回のペースで三曲合奏の研究をしてきています。3名だけなので、一日演奏しっぱなし。

 その日のための稽古を、前もって我武者羅にすることもなく、ただただ、じっくり過ごす時間です。ますます、好きになっています、古曲。

 この前は、「八重衣」でした。指がもつれるところは、毎回同じ場所なので、ちょっとは努力しなくてはと思いました。
はじめまして。
葵さんにご紹介いただき、参加させていただきました。
年数を重ねる中で改めて古典っていいなと思うようになりました。
弾きこなせるレベルではありませんが、何かしらお箏に触れていけたらいいなと思います。
よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古曲は心地よい 更新情報

古曲は心地よいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング