ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA TT250R/RaidコミュのRaidのリアサス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RaidのリアサスがOilもれもれで
オーバーホールしなければならないのですが

友人がTT250Rの程度のいいサスを譲って
くれることになりまして
これってポン付けできるんでしょうか?

友人曰く たぶん付くんじゃねって感じなんで
イマイチ不安で 問題点はないのでしょうか

コメント(4)

付くか付かないかで言うと付きます^_^
私はレイドにTTRのリアサスを付けてましたので。
でも全長が違うから車高は変わると思いますが、その辺りは乗ってから調整したら良いと思うので、問題無いと思います。
ただ、細かい作業は忘れたので、何か他に注意点が有ったかどうかは思い出せません。すいません(^^;;
TTR用とレイド用ではリザーブタンクが上下逆になります。レイドはリザーブタンクの下からホースが伸びる様に取り付けられてるけど、TTRの場合は上からホースが伸びるように取り付けます。
取り付けられますがフロントもTT250Rのに変えないとバランスが問題になるかも?前がレイドのままだとかなりオケツが高い形になると思います。
私はいきつけのバイク屋でオモラシしたリアサスをOHしてもらいました。
前後バランスの崩れを気にするなら、こんな手はいかがですか?
レイドも、TTも、リアサスユニットって、全長が調整できましたよね?新たに装着するユニットの全長を元々のユニット全長に合わせて、スプリングはレイド様に入れ替えれば前後バランスの崩れは最低限で済むのでは?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA TT250R/Raid 更新情報

YAMAHA TT250R/Raidのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング