ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

樽町コミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
適切なトピックが無かったので、とりあえずつくっておきます。

コメント(13)

先ほど、23時20分くらいだったと思うのですが、

UFO かと思うくらい、特大で明るい流星(?)が流れたのを見たのですが

目撃された方いますか???
見ました!
上から下へ落ちてきた感じで。
花火かと思いました。緑色でしたよね!
南西方向でしたね波
よかった。
幻とか、気のせい、とかじゃなかったんだw
樽町でおいしいパンやデザートを売ってるお店のおすすめってありますか?
>>[4]
アルベリアウトレットくらいしか思いつきませんが、他にありますかね〜
>>[5]
やはりアルベリくらいですかね〜。
レクサスの隣はなくなってしまったんですね
三和/フードワンのパリクロアッサンはスーパー併設店のわりには、なかなか良いですね。
樽町交差点のアパート1階にベーカリーができてますね
コインズのサービス改悪がひどいなぁ

当日仕上げの時間も、閉店時間も切り上げられたら、土日でなんとか済ませたい人にとってはかなりキビしい

皆さん、大倉山駅と綱島駅、どちらを使われてますか〜?

私は越してきて一週間、大曽根町交差点と菖蒲園交差点とトレッサ横浜の間くらいに住んでいます。
駅まで坂道のある大倉山か平坦な綱島か…歩きだとどっちが良いか迷い中〜。
それによって、定期の範囲が変わるのです…(笑)
>>[11]

今は引っ越ししてしまいましたが、以前住んでいた時は大倉山を利用していました。
鶴見川を渡る橋が冬は寒くて夏は暑いのが嫌で(笑)というのは少しの理由で(^^;

横浜方面に行く仕事でしたのでそっちのほうが楽だったのが主。
あとは、綱島側は車や信号が多い・人が多いという感じで歩きにくいなと思ったことも一因です。

坂道は・・・数か月すれば慣れますから(笑)

急行が必須かどうかでも、使いやすさは変わりますよね〜
最初の話の通り、季節によっても変わるかと思いますので、楽しみつつ迷ってください♪
>>[12]

ありがとうございますo(^o^)o
一度綱島から歩いてみたのですが、同じ印象を受けました。
綱島は便利な駅なんだな〜と思いながら、きっと坂に慣れて、大倉山から通うことになりそうです(*´▽`*)

気分で利用駅を変えられそうで、陽がもう少し長くなったら楽しもうと思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

樽町 更新情報

樽町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング