ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大津 滋賀会館シネマホールコミュの溝口特集と映画看板!それからざーっと今後の上映予定作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
滋賀の風景が美しい
溝口監督の名作を
びわ湖畔で








<溝口健二監督特集>
2009年8月20日(木)〜23日(日)4日間限定上映
当日料金:1作品につき500円
上映作品:
『西鶴一代女』ロケ地:彦根市・天寧寺ほか
『雨月物語』ロケ地:近江八幡市・長命寺港、大津市・唐崎神社近辺ほか
『山椒大夫』ロケ地:近江八幡市ほか
『近松物語』ロケ地:近江八幡市・長命寺ほか

時間等の詳細は 
http://www.rcsmovie.co.jp/shiga/2009/08/mizo/mizo.html


平成21年度文化庁優秀映画鑑賞推進事業
主催:文化庁/東京国立近代美術館フィルムセンター
   (財)滋賀県文化振興事業団(滋賀会館)/滋賀県興行協会
共催:滋賀会館シネマホールファンクラブ(シネファンク)/RCS


【関連企画】
映画看板絵公開!
小林忠市作品(尼崎在住)
2009年8月中旬公開予定

そして、
懐かしの映画看板パネル展
8月18日(火)〜31日(月)
滋賀会館文化サロンギャラリー

シネマホール映写スタッフが企画!
いまはどこも見られなくなった映画看板。ひさしぶりの開業です。
溝口作品を描いていただきます、ご期待ください。
場所は、滋賀会館(東側)大ホール前庭のショウウィンドウケースの上です。
今回、映画看板製作を引き受けてくださった小林さんも張り切って制作中!
完成をおたのしみに。



映画看板って‥‥
そうです、あの手書きで描かれた“懐かしい”映画の看板です。
京都や大阪でもたくさんみられましたが、いまや通常のポスターさえも屋外で
みられることはあまりないですね。改めて資料で当時の看板をみてみると、
どれもこれもかなりの力作ばかりで、飛び出す絵本いや、
飛び出し看板どころじゃない、すごい情熱を感じます。




○それでは、ざざーっと近日上映予定作品のご紹介を。


きゃーっ!『幼獣マメシバ』8月7日(金)〜

中国武侠特集『三国志』金城武 出演作『ウォーロード』8月11日(火)〜

ジャ・ジャンク―監督最新作『四川のうた』8月18日(火)〜


ビクトル・エリゼ特集『ミツバチのささやき』『エル・スール』8月25日(火)〜

西原理恵子の絵本が実写化。いけちゃんの声は蒼井優『いけちゃんとぼく』8月25日(火)〜

市川昆監督“幻の逸品”『その木戸を通って』9月1日(火)〜



9月以降上映予定作*変更する場合もあります。
『スラムドッグ・ミリオネア』
『マリア・カラスの真実』
『花の生涯−梅蘭芳』
『真夏の夜の夢』
『ガマの油』
『インスタント沼』
『色即ぜねれいしょん』
『プール』
『それでも恋するバルセロナ』
『レスラー』
『ディア・ドクター』


ほか、10月末には、
大津ジャズフェスティバル開催にあわせての上映も予定しています。
*ジャズ、音楽が心地いい、スクリーンでもう一度見たい作品、
リクエスト募集中です。

参考:大津ジャズフェスティバル http://otsu-jazz.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大津 滋賀会館シネマホール 更新情報

大津 滋賀会館シネマホールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング