ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐陽中学校コミュのS38,S39生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
立てられているトピックはどうも若い人ばかりで・・・
ここは先輩の意地で作りました。

まさか俺一人じゃないよな〜

ちなみに私は、野球部所属の“かとんぼ”。
“とくじ〜”思い出したよ。。。

コメント(26)

Gackさん
ありがとうございます。

他はバシバシ書き込み入っているのに、こっちはあまりにも反応無くほとんど諦めてました。
画面に“書き込み件数(2)”を見たときには、嬉しというよりもホッとしましたね。

>「S38,S39生まれ」に反応してしまいました。
という事は、近い年代ですね?
私とかぶってますか?
部活とか、先生とか、Gackさんのキーワードあります?
俺が立てた42年度トピも2人しかいませんorz
松永先生は俺の時代にも居られましたね。
うーん、松永先生って方は我々の年代では居なかったですね。
体育は井上先生って厳しい先生でした。

やましんさん
コメントありがとう。
しかし42年度も厳しい状況ですかぁ
mixiの年齢層が低いのか、我が母校のみ低いのか・・・
うーん。考えさせられます。

もしかして私が一番年長者?
私も38〜39年生まれではないですが。。

中村先生って、
「じん」というあだ名でしたかね?
松永先生ってハンド部の顧問?
Gackさん、もしかして私と年齢近いですか?

トピ主さん、思いっきりヨコですんません(汗
ヨコに行っても問題なし! (今さら遅いですが)
どんどん活用してください。

ただ、私の同年代から反応ないのがちと悲しい・・・・
広いmixi人口で一人ぼっちになっている感じ。

こんなもんかな〜
木枠の窓 汚く古〜い校舎が懐かしい学校

トイレが遠くて そして汚かったげっそり

公衆トイレだって 綺麗な今・・・

あの時のトイレは 使いたくない

絶対に無理たらーっ(汗)

勉強は嫌いだけどウッシッシ 中学生に戻りたい

マンモス校の中で 自己主張したくて もがいていた自分

『頑張ってたんだね』って 自分を褒めたい(誰も褒めてくれないから)


今 同級生に出会ってもお互い分からないでしょうね(笑)

32年前exclamation & question

色々人生重ね 年輪が顔に出てるんだろうね〜涙

ちなみに・・・

私は 変わりないですあっかんべー
> スパイダーさん
1人ぼっちじゃない 2人ぼっちですげっそり
おぉ〜
“つゆ”さん  待ってましたよ!

汚いトイレ。 うんうん、確かに。
でもそのトイレ、何度も掃除させられたなぁ・・・

MIXI始めて気づいた事。
マンモス校でも、それなりに楽しかったけど、
卒業アルバム見ると、3年間一言も話しをした事がない友がたくさんいた事
今はそれが残念に思ってます。

>>色々人生重ね 年輪が顔に出てるんだろうね〜

自分は確実に出てます。
出過ぎてますね・・・(笑)


『変わってない』と言える“つゆ”さん、素晴らしい!
私には『精神年齢は』の前置きが必要です。あせあせ
『いこいの広場』でフルートの練習したっけ〜
土曜日限定のパン屋さん 美味しかったパン
帰り道 貸し本屋で立ち読みウッシッシ

今の子供たちのように ゲームや携帯は
持ってないけど それなりに楽しかった

スパイダーさんは 何部だったのですか?
>> スパイダーさんは 何部だったのですか?

3年間、野球部でした。
ただ、レギュラーにはなれなかったけどね。

> スパイダーさん

野球部でしたかァ‥お疲れー(長音記号2)野球
徳じいが 顧問してましたっけ
中1の秋まで 『若草町』に住んでた。東山を越えての通学がきつかったぁ涙
引越し先は『東辻』 家から学校の屋根が見えてた(笑)
両親が学校の近くに わざわざ引っ越してくれた。

近いと・・・時間ぎりぎりに家を出発ダッシュ(走り出す様)
チャイムが鳴り終わるまでに教室に入ればいいんだって^^

同級生に会ってみたい
変わり者の私は 中学時代仲良しは居なかったから(笑)
連絡取り合う人も なし目たらーっ(汗)
もっと色んな人と話してみれば良かった
今の私なら出来ても・・あの頃は出来ない子でしたがまん顔
 
はぁ〜〜 (矢印左右軽くため息)
最近、カキコがない様なので、読まれるのかチト心配ですが。
皆さんの書き込みを読んでいると本当に中学時代が思い出され懐かしくなります。
私は中2の9月に体調を壊し、以降卒業するまで、体育は全て”見学”だったのですが、とくじい の名前懐かしいですね。
問題を起こした体育教師もいましたが。
> 古代進まないさん

本当に懐かしいよね

でも‥

昔を懐かしむのは平和な毎日があるからなんだと切に感じます考えてる顔

早く 早く 心も身体も元気になって欲しい
久しぶりにオンしてみました。
S39年生まれです。
今は兵庫県に住んでいて、徳山(とは、もういわないのか)には、年に1回帰るくらいになってます。
こんにちは一つしたの40年です。
じつはこのようなコミュがあるとは今日まで知りませんでした、
mixi自体はしてるのに結構同年もいるのに(知らないだけだと思う)
別のとぴに書きましたがうちの年は世話人に恵まれて同窓会を4年おきにしてます。
2回を数えてます、発起人は野球部にいた人です。
体育の中村先生はいま秋月の校長されてるはずです(前回同窓会時点)
>ロバくん  さん
私も現在兵庫県在住ですが、父が転勤族でしたので、実家が徳山というわけでは
なく、行く機会も滅多にないですが約4年前に久しぶりに岐陽中も見てきまし
た。S38年生まれは同窓会やらないのだろうか?
地元の人で誰か世話人をしてくれないかな?
大学のゼミはゼミの教授が亡くなってもOB会(全員がOBとなってしまいまし
たが)毎年1回続いていて、東京まで行っているのだが。



こんにちは。
私も39年生まれです
現在福岡県に住んでいます
懐かしいです。
みんなに会いたいです
もう、時間もたちすぎて
60歳、、コメントみないよね。
ハンドボール

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐陽中学校 更新情報

岐陽中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング