ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幸せの連鎖☆笑顔を繋ごう!コミュのどんな悲しみにも必ず出口はあるのです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜はじめに〜
人は誰でも、こんな気持ちになったことがありますよね。
実際に私も、今までにたくさんの経験がありました

『なんで、こんな よくない事がいっぱい起きるんやろう・・・』 

(そう思ってしまうような出来事が次々と実際に起きていました冷や汗)
知らない内に自分自身が引き寄せていたのかも知れません。

『なんか、自分だけツイてないなぁ』・・・などなど

そんな時、生き方が変わる!空海〜黄金の言葉〜という本に偶然出会い、
そう感じてしまうのは自分自身でしかないんやなぁ〜と改めて気づくことが出来たのですが
わかっていても、受け止める事が出来なかったのか、なかなか思うように気持ちを切り替えたりできず
「苦しい」「辛い」「傷ついたショックから、誰を信じたらいいの・・」「だれも、わかってくれへんのかも・・」と
勝手に自分を思い込みの枠に、ガッチリはめ込んでしまっていたんですね。


こんな風に、ついつい忘れてしまいそうに なりがちな大切なことについて
私の経験とマイミクの☆つかさ☆さんにガイドをもらいながら、まとめてみました
できるだけ沢山の方に目を通してもらい何かのきっかけとなれば 嬉しいですウインク




                                    
『どんな苦しみや悲しみにも必ず出口はある』




人間は、悪という地点を通過して善にいたります。
悲しみという暗い門を通過して、エゴから真実へと到達するのです。

悲しみは、魂をより純粋なものにし、深みを与えます。
つまり、悲しみが極限に達したということは、真実の幕開けを意味するのです。

ジェームス・アレン




「どんな苦しみや悲しみにも必ず出口はあるのです」
「人生というのは楽じゃない。そもそも この世は苦しみで満ちているところなのだから」

〜空海〜





確かに、よく考えてみれば 人生には辛いこと、 悲しいこと、苦しいことのほうが多いのかも知れません。

この世は「苦」でいっぱいです。 仏教で言う「四苦八苦」とは、 「生・老・病・死」の四苦に、

◆「愛する人と別れなければいけない苦しみ」

◆「嫌いな人と会わなければいけない苦しみ」

◆「求めても得られない苦しみ」

◆「意志や感情、存在自体が思い通りにならない苦しみ」

の四つを加えたもの。

言い換えてみれば、生きていく以上 誰も避けて通ることはできないものですね
生きていくこと自体が「苦」なのですよ。 というのが仏教の考え方にあるそうです


これに加えて個々の家庭の事情や、職場での人間関係、容姿の悩みなど、さまざまな問題を抱えることが多いのだから 生きにくい世の中であるのは事実ですよね。



しかし、生きていくことは楽ばかりではない人生だからこそ、人は楽しむための工夫をしてきました。



歌をうたうことや、踊ること、仲間が集まって、祭りをしたり 芸術なども人生を楽しむための工夫なのだといえます。



あるプロ野球選手で、リリーフ専門だった投手は「ピンチで苦しい場面のときほど、どう抑えてやろうかとワクワクして楽しんだ」と言っています。


人は辛いときこそ、楽じゃないからこそ「楽しむこと」その工夫が大事なのです。と空海は説いています。




今、あなたの心が 辛い…と感じていたり どうしようもなく解決できずにいたとしても
だいじょうぶ!闇は、いつまでも続きません。「楽しめること」を沢山みつける工夫をしてみてください。



何度もくりかえし お伝えしていますが
「どんな苦しみや悲しみにも 必ず出口はあるのです」



ハートそんな時こそ諦めない心と、あなたの大切な人生に誇りをもって、ひとつでも何かできた自分自身をほめてあげましょう。そして前向きに歩きだす勇気と 不安要素をもった気持ちを、心の中からクリーニング(浄化)してみて下さい。



闇があるからこそ 光は輝いて見えるものかも知れません。

『ダメかもしれない・・・という感情はやめて→大丈夫!なんとかなる(する)』と浄化します。

★どんな感情も、生み出しているのは「あなた自身でしかない」ということに気づきましょう。



もし、あなたのすぐそばで、困っている人をみかけたら
その人にかけてあげたいと思う言葉は、どんな言葉ですか?

『安心して 大丈夫だよ』 『私は あなたの見方だよ』など、
たくさんの方が言葉を選んで行動しているんだと思います。
 

そんな優しい言葉を自分自身に降り注ぐことは『自分を愛することに繋がるのですよ』と学んだことがあります。
心のお皿が満たされると同時に 気持ちに、ゆとりが生まれて見方が変わると、痛みも和らぐ気がしますよね。




(以下、☆つかさ☆さんガイド)
そして、人生はよく登山にたとえられます。登り始めると次第に息が切れてきますよね。
けれどそれは、頂上へ向かっているというお知らせでもあります。
悲しみや苦しみも同じように、美しい景色へと近づいているというナビゲーションだと言えるかも知れません


登山は自分自身と交流しながら、時に休憩をして体調を整えながら登って行くことが大切です。
それは、他の人のペースで登ると途中で息が上がってしまうことに なりかねないからです



すべてのサインを、なるべく良い方向に気持ちを向けることで、マイナスの要素はプラスの要素に
切り替えるクセをつけてしまえば、大変なことも乗り越える強さに変わります。



『体に感じる疲労感=目的地に近づいた喜び』だと考え、ひと時の安らぎの休憩をして、共に存在する仲間たちと、人生を楽しむエッセンスを学んで、この世界を心ゆくまで楽しんでみませんか。




一日一日の積み重ねが、個々の人生をつくるのです。だからこそ・・・どんなときも大切に過ごしたいものですね

これを読んでくださった皆さんの明日が、もっと素敵な一日となるように願いをこめて☆

長文の内容を最後まで読んでいただいてありがとうございました。
       ☆つかさ☆&みやたん☆愛∞感謝

コメント(5)


自分をそう深刻に考えないでください。

笑って、遊んでください。

たとえ何かがうまくいかなくても、世界の終わりではありません。

ユーモアの質は、おそらく自己愛への最高の道のひとつです。

笑い、他人にほほ笑みかけ、自分の問題を離れて見る能力は進化した技術のひとつです。

高い次元の自己愛から行動する人は、ユーモアがあることが多く、ウイットを持ち合わせ、他人の中に子供のような遊び心をもたらすことを愛しています。

彼らはすすんでその場に合わせて振る舞い、しばしば理由を見つけてほほ笑み、他人を気楽にし、自分自身も幸せになることができますクローバー


人生のあらゆる状況は、もっと愛と力を得ることをあなたに教えるために、魂によって生み出された学習経験ですクローバー

あなたの考えが何であれ、あなたの信じている人が誰であれ、あなたは尊敬に値する人なのですクローバー

自分の価値を認めることは、一瞬一瞬自分の感情を選んでいることを知っていることですクローバー

覚えておいて欲しいことは、あなたは価値があり、重要で、世界にユニークで特別な貢献をしているということです。

自分が特別な存在だということを知ってください。

あなたの夢、空想、目標は他のあらゆる人のものと同じように重要なのですクローバー

つかささん。みやたん。

素晴らしい御言葉を、教えて下さって感謝です。
このコミュは本当に癒しです。
ありがとう☆彡
> しじみシ†さん

おはようございますウインク
しじみチャンハート
こちらこそ いつも応援頂いてほんと感謝の気持ちでいっぱいですぴかぴか(新しい)

ありがとうございますお願いぴかぴか(新しい)
朝起きて 読んで 新しい気持ちでがんばろっ って思いましたほっとした顔

いつも持ち歩く手帳に書き写して 時々読みたいうれしい顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幸せの連鎖☆笑顔を繋ごう! 更新情報

幸せの連鎖☆笑顔を繋ごう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング