ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心臓病の愛犬と楽しく暮らす会コミュのパンフェノンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アレルギーや心臓弁膜症に効くというサプリメント「パンフェノン」を実際使っている、もしくは使ったことのある方はいませんか?

2年前に愛犬を心臓弁膜症で亡くしました。
半年間投薬治療を行い、ニトログリセリンを処方されたその日に、呆気なく逝ってしまいました。
今現在また弁膜症で苦しんでいる子がいます。
2年前のことを考えるとなるべく色々な方法を試してみたいのです。

どうか宜しくお願いします。

コメント(18)

うさうささん、初めましてわーい(嬉しい顔)
我が家のワンコ(シーズー♂14歳)は、もう長いことパンフェノンを飲ませています。
心臓弁膜症は8歳の時に発病しました。
アレルギーもひどかったので、このサプリを見つけた時はすぐ飛びつきました(笑)
いつから飲ませたのか、ちょっと記憶が定かではないのですが・・・。
もう、3年くらいは飲ませてると思います。
8歳から、エースワーカー(血管拡張剤)を1日1錠+途中からパンフェノンで、
去年の秋までは発作も起きず過ごせました。
薬が良かったのか、サプリが良かったのかは不明ですけど(汗)

最初は怖いので1日1錠でしたが、現在は1日2錠あげています。
あと、心臓にいいといわれている「ハートチャージ」というサプリも、
半年前からあげています。

去年の秋から、病気の段階が進んでしまったので、
飲んでる薬とサプリなどもぐっと種類が増えています。
なので、何が効いているかわからないのですあせあせ(飛び散る汗)

パンフェノンは、薬ではないので病気が治ることはないと思いますが、
悪い作用はなかったように思います。
あくまでも、うちのワンコにとってですけど。
あんまり参考にならないですかね(汗)
トピ主さんに便乗しちゃいますあせあせ(飛び散る汗)すみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

パンフェノンはペットショップなどに売ってるのでしょうか?

我が家にも僧帽弁閉鎖不全症の子がいまして、試してみようかなって思っております!!
なつさん☆
たぶん、通販だけだと思われます。
検索してみてくださいませ。

訂正:エースワーカーは、血管拡張剤じゃなくて、ACE阻害薬でした。
   すみません。
> ケロさん

やはり通販だけですか。。

検索してみます!!
ありがとうございました!!ウッシッシぴかぴか(新しい)
>なつさん

たまーにヤフオクに開封済も含めて格安で出ますよ。
> レイちゃんさん

そうなんですか!!
貴重な情報ありがとうございます!!ダッシュ(走り出す様)
はじめまして。
うちの子、12歳の子も去年、心臓病が発覚して、年末から飲ませてます。
薬は今のところはACE阻害剤のみです。
効果があるかは、、
はっきり言ってわからないのです、、たらーっ(汗)
他にもサプリなどもあげてるのでどれが効いてるか、、、。。(^_^;)
まだ重症の方ではないので効果が目に見えて現れないのか?実は効いてるのか?
よくわからないのです、、。
お役に立てなくてすみません、、。
ネットで「パンフェノン」で検索するとすぐ出てきますよ(^^)
今は3つで15000円のキャンペーンのハガキが来てましたから試すにはいいと思います!
baroponさん☆
初めまして。
獣医さんでも扱ってるところがあるのですね。
なんか、パンフェノンでも高くてスゴイのがあるらしいですね。
普通のリポビタンとリポビタンスーパーみたいな(笑)←たとえが悪くてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
パンフェノンはサプリですけど、ベトメディンは強心剤のお薬ですよね。
うちの子も処方されて飲んでいますが。
あくまでもパンフェノンは補助的なものだと思うのですが・・・。
他の方も書いてある様にスケアクロウが今、キャンペーン中で7月15日まで1個5000円で売ってますよウッシッシぴかぴか(新しい)

通販ですが信頼出来る会社ですよわーい(嬉しい顔)

我が家のBUBUは一年前に心臓病が発覚し友達から教えて貰いパンフェノンを飲み始めました。

数値も安定していて調子もいいみたいですうれしい顔

なのでオススメですうれしい顔
はじめまして。
私もこちらを拝見して通販でパンフェノンを注文して、現在投与中です。
ところで、獣医さんが扱っているものは内容成分が違うのでその分お値段も高い…というようなことを書かれてるかたがいらっしゃいましたが、処方してくれる獣医さんはどうやって探せばいいでしょうか?
メーカーに問い合わせてもだめでしょうかね?
ネットで「パンフェノン 獣医」で検索したんですが、なんかヒットしないんですよね…

病院名を教えていただかなくても、「これで調べれば」というような方法を教えていただきたいんです…

>シショーさん

パンフェノンS のことでないでしょうか?

http://scarecrow.blog16.jp/index.php?cat=174

取り扱い病院一覧に、うちのかかりつけ病院も載ってますが・・・
先生が個人的に自分のわんこに使っただけです。

患者さんには積極的にだしてません。
頼めば取り寄せはしてもらえるそうです。

かかりつけの病院で尋ねてみては?

またはHPから通販できますし、直接電話してみたらどうですか?
気さくに相談にのってもらえますよ。


うちの場合・・・ひどいセキがウソのようにおさまりました。(ふつうのパンフェノンです)
飼い主も犬も眠れなくて辛かったのが最期は楽に過ごせました。
あとで思えば、わたしが期待して気持ち的にとっても楽になったんだと思います。

いまの子も心臓肥大です。
セキがでるようになったら使うか・・・販売方法に疑問ありなので、かなり悩むと思います。
犬が辛いときは、何でもしてあげたいし、何でもすがりたいです。
そんな飼い主の気持ちに、つけこんでいるような・・・わたし的にはグレーゾーンぎりぎり。
現実は、つけこまれていようがいまいが、犬が楽になるなら助かるなら
なんでもオッケーですが。


お礼のメールを送って、まもなく亡くなりましたと書いたし、
(ちゃんと読んでなかったのか?)「その後どうですか?」と直接電話ももらって、
伝えたのですが・・・
案内のメールはこなくなりましたが、2年もすぎた今になっても、DMやDMハガキがきます・・・
パンフェノンSですが、通販で買えるところがあります。
会員価格でしたらお安くもなります。
http://www.libranet.co.jp/
家の子にものませていますが、
もともと咳をする段階に至っていないのか、
パンフェノンのおかげなのかはわかりませんが、
ほとんど咳をしたことがありません。

みなさん、ありがとうございます!
「パンフェンノンS」というのがあるんですね。
通販でも獣医さんでも調べてみます。
助かりました!



ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心臓病の愛犬と楽しく暮らす会 更新情報

心臓病の愛犬と楽しく暮らす会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。