ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ろしあん雑貨.comコミュのこんなロシア雑貨が欲しい〜っていうのはこちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ、立てまくりですが(^^;;
ふと思ったもので・・・。

こんなロシア雑貨が欲しい〜〜
っていうのがありましたら是非!!

もしかしたら何かのときに発見、
もしくはどこかで生産してくれる業者さんが見つかるかも・・・。

こんなのあったらいいな〜
っていうのでも思いつく限り気軽に書き込んでください。

コメント(35)

はい。リクエストです。
雑貨の延長ということで、簡単な民族楽器など扱ってみてはいかがでしょうか?
 
写真は、さっきたまたまロシア人の友達が教えてくれた「кугикла」という楽器らしいのですが、
こんなの手頃な値段であればきっと欲しがるお客さんはいらっしゃることと思います。

以上、ご意見まで。。あせあせ
ロシア語で
1http://as-flute.narod.ru/history_flute.htm
英語で
2http://www.umbc.edu/eol/2/velitch/velich2.html
わぁ、さすが!
なんとなく南米のケーナという楽器に似ていますね。
もっとも、とてもシンプルな構造なのでそれぞれの地方で音楽の好きな人たちが自然に思いついたのでしょう。
 
なすちゃちゃん、
どこか、実際に演奏している音が聴けるサイトは見つかりませんか?
Can you find any website, maybe on YouTube, where I can listen the sound of that instrument?
ちょっと難しかったです)
But finally i found!
このリンクですバッド(下向き矢印)
http://www.jasminemusic.com/mp3files/AsianEthnicSounds/Demo_Kugikly_01.mp3
これはKugiklyですね。
>いちたすにひくぜろわさん

 早速のリクエストどうもありがとうございます!!
 おお〜〜、そのような楽器があるんですね。知りませんでした。

 ロシアの楽器といえば、テルミンとかバラライカとかが有名ですが
 面白いかもしれません。

>なすちゃさん

 情報どうもありがとうございます!!
 さすがロシアの方ですね。
 僕だとここまでは調べられなかったと思います。
>なすちゃさん、
 
どうもありがとう! あぁ、いい音色ですね〜ムード 
たしかに、以前どこかロシア民謡の楽団の演奏会に行ったときに聴いた記憶があります。
 
 
>カメ@ロシア雑貨さん、 
 
テルミンとかバラライカも試しに売り出されてみては〜?ボケーっとした顔
世の中には物好きな人もいるので、中には自分で購入して演奏をやってみたがる輩もいたりするのでは? 
 
もっとも、ロシア文化に関心を持っている時点で既に「物好き」と言えそうですが。あせあせ
 
ちなみに、このハーモニカみたいな楽器はたぶん数千円程度だろうけど、 
テルミンとかバラライカって、ふつうにロシアで買っていくらくらいするもんなのですか? 
テルミンは物理的な原理は解るのでその気になれば「まがいもん」は作れそうですが、音がちゃんと鳴るかどうか・・・ 
アリョンカを是非!(笑)
食品は難しいかもしれませんが、そこをなんとか・・・(笑)

あとポーチタ・ラシーの青い箱を是非!
友人へのプレゼント発送用に良いかも。

でも、なぜか家にもありますが(爆)

ちなみにウチェグク・テクペと
ハングルで書かれた箱で送ったところ
「怪しい!」とかなり喜ばれました。

>いちたすにひくぜろわさん

 そうですね、テルミンとかバラライカも扱ってみたいですよね(^^)
 ただ、多分、結構高いかもしれません・・・。
 (輸送費とかも考えるとですが。)

 テルミン自体、ロシアでいくらくらいするのか
 ちょっとわからないのですが、日本のマトリョミンで4万くらいですので
 どうなんでしょう・・・。

>井上トモさん
 
 アリョンカ、僕もすごく欲しいです!!
 この前のロシアンカフェではひそかに余るかな〜と
 楽しみにしてたところ逆に足りなくなりましたし・・・(^^;;

 前に一度、チョコレート工場にメールを送ったのですが
 返事が来ないんです(T-T)

 ただ、仕入れるとしたら量がハンパでないでしょうね・・・。
ロシア人の友人から、日本の本のロシア語版はどこで手に入るのかと聞かれましたが、全然わかりません。ご存じなら教えて下さい。

こちらは東京なんですが。
>FB42さん

 東京でしたら大きな本屋なら見かけそうな気もしますが。
 もしよろしければこちらのほうでお取り寄せも可能ですよ。

 最近、村上春樹の本を入手してサイトにアップいたしました。
ひょっとしたらこれビジネスチャンスかもしれませんよ〜わーい(嬉しい顔)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35772776&comm_id=2308&page=all

テレビのニュースでも紹介されてましたね。


ところで、今年もスカイビルのクリスマスマーケット出店されるのですか?
>いちたすにひくぜろわさん

 そうそう!!僕もニュースで見て早速調べてみたのですが
 残念ながら今の仕入れルートでは入手が難しいです(T-T)

 でも、日本でも発売予定ですのですでに
 取り扱う会社は決まっているんでしょうね。

 クリスマスマーケットですが、今年も友人たちが出店する予定です。
 彼らが住むところをただいま手配中です(^^)

 今年はどんな雑貨を持ってくるのか僕も楽しみです。
箱で売ってたポテトチップスー!
なんかおいしかったなぁ。量り売りのチョコレートも好きでした。
でもお菓子は難しいよね。。。
えっ、日本での発売も決まったんですか?!
クリスマスマーケット、また今年も見物にいきます。わーい(嬉しい顔)
>かずみさん

 おお!懐かしいね〜。
 おそらく若いロシア人でも知らない人が多いんじゃないかな〜。

 箱入りチップス、おいしかったよね。

 最近、見なくなりましたね・・・。

>いちたすにひくぜろわさん

 同じニュースで言ってましたよ〜。
 どこかまでは取り上げられてなかったですが
 日本でも販売予定だそうです。
 
 クリスマスマーケット、また今年も頻繁に行くことになると思います(笑)
「雑貨」と呼ぶにはちょっと高級すぎるかもしれませんが、久しぶりに
Российско-Японская организация по содействию торговле и инвестициям
長っあせあせ(飛び散る汗)
のページを見に行ったらこんな引き合いのオファーが掲載されていました。
(登録は昨年11月ですね。)

http://219.101.34.180/ru_company/FMPro?-db=ru_company.fp5&-format=ru_comp_detail_update.htm&-lay=form1&-sortfield=input_date&-sortorder=descend&-op=lte&new2=200&-max=10&-recid=48639&-find=
先生が使うような
「すばらしい」「がんばろう」というような意味のロシア語と
かわいい絵が一緒についた先生スタンプを探してるんですが
どなたかご存知ないですか?
>いちたすにひくぜろわさん

 スミマセン、確認したのですが、
 うちのネット環境が悪いのかページを見ることができませんでした(T-T)
 どんな品物だったのでしょうか?

 気になります。

>な●○んさん

 そうなんですよ!
 僕もロシア語のスタンプを探しているのですが
 普通の文具店とかでは見つからないんです・・・。

 あまり使ってないんでしょうかね・・・。
うーん。なんだったかもう覚えてない・・・。あせあせ(飛び散る汗)
ところで体調はいかがですか?
社会主義時代にモンゴルではエリートはみんなロシアに留学したそうですが
その関系のTシャツ等のグッズはありませんか?
>いちたすにひくぜろわさん

 ご心配をおかけいたしました。
 ただいまバリバリ頑張っております(^^)


>Nelsonさん

 リクエストありがとうございます(^^)
 
 モンゴル系のTシャツってことでしょうか?
 変わり種でしたら、実はなかなかアップできていないのですが
 ロシアの新聞の柄のTシャツとか
 チェ・ブラーシカ(チェ・ゲバラとチェブラーシカが合体したやつ)
 などがあったりします(笑)

 今の状態が落ちつきましたらまたアップしていきます。

>優子さん

 初めまして〜。
 書き込みありがとうございます(^^)

 スネグーラチカマトですね、了解です。
 次回の発注の時に注文するようにいたします。

 ただ入荷するのにちょっとお時間がかかるかもしれません・・・。
 夏後半くらいでしょうか。
>優子さん

 気に入っていただけてうれしいです!!
 できるだけ早く入手できるように頑張ります。

 また、入手できましたらご連絡いたしますね〜。
店長さん、お体心配です!
お大事になさってくださいね。

・・витасのCDがもっとあったらいいな\(^^)/←
Саяさん
 
 ご心配をおかけしましてスミマセン。
 VITASのCD、了解です。

 また、新しいものがありますので
 アップするようにしますね〜。
 
早速マトTシャツを注文致しました♪
近日中に振り込みますね。

ところで、長袖のTシャツってないのでしょうか?
私は基本的に長袖しか着ないので、あれば嬉しいなぁと。
>きんちゃんさん

 早速のご注文誠にありがとうございます!!
 こちらのほうも発送準備しておきますね(^^)

 長袖のTシャツのご要望誠にありがとうございました。
 了解しました、検討してみます。
>カメ@ロシア雑貨さん

20の書き込みですがモンゴルも一応、モンゴル文字というものがありますが
実際にはキリル文字が使われているのでロシア経由でキリル文字の
モンゴルでのデザインのTシャツとか入手できたらいいなぁなんて思って
書き込ませていただきました。
同じ文字、エリートはロシアで教育を受け影響はあるとはいえ
ロシアとは違った文化というかアプローチがあるのでと考え
一度、日常ではどんな服があるのか見てみたかったもので・・・
30の追加です。

詳しいことは分からないのですが旧ソヴィエト連邦の国々
バルト三国、カザフやタジク等の国々も違った文化があると思うのですが
それらの国々の面白いデザインのTシャツ等もありますか?
入手は可能でしょうか?
はじめまして。
雑貨ではないですが、プーチン首相の柔道教則DVDの「Learning Judo with Vladimir Putin」が欲しいですね。
ネットで検索したのですが、通販で買える所は無いみたいですね。
>Nelsonさん

 なるほど、今のところロシア系以外のは見たことがないのですが
 (キルギスに行ったときにもあまり見かけませんでした・・・。)
 機会がありましたら注意して見てみます。

 それぞれの国で面白いものがありそうですよね。

>とりまんさん

 リクエストありがとうございます。
 なるほど、確か教本のほうは日本でも出版されるんですよね。

 DVD、さっき探してみましたが・・・ありました(笑)
 今扱っているDVDよりちょっと高くなってしまいますが
 入手することは可能です(^^)
>カメ@ロシア雑貨さん
マジっすか!
扱っていただけるのなら、本当に買いますよ。
金額と口座を教えていただければ、速攻振り込みます。
>とりまんさん

 おお!!興味ありますか!
 了解です、画像とかもありましたので
 確認してもらってって感じでお願いします。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ろしあん雑貨.com 更新情報

ろしあん雑貨.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング