ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「若人の心」コミュの自己紹介など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人から自己紹介します。
中学1年からTubaを続けています。
行進曲「若人の心」は中学3年の時の課題曲でした。
ちなみにこの年の大編成部門課題曲が、現在でも根強い人気を誇る、ポップス課題曲の
名曲「ディスコ・キッド」です。
私の所属していた吹奏楽部はこの年に、前年までの大編成の部から小編成の部に部門を変えてしまったため、県大会の会場では大編成出場校の「ディスコ・キッド」を羨ましさ
一杯の気持ちで聞いていたのが、昨日のように思い出されます。
でもこの「若人の心」は味わいのある良い課題曲(行進曲)です。
この曲を演奏する機会が無くて残念なのですが、いつかまた演奏したい曲です。

画像は中学3年のコンクールです。


☆自己紹介を書かれる際に、中学・高校の頃の画像がありましたら
一緒に貼りませんか。

コメント(28)

やり!!!
1番!!!わーい(嬉しい顔)猫
三粋亭圓舞佑です!わーい(嬉しい顔)猫あんまり古い曲は知りませんがよろしくお願いします!!!わーい(嬉しい顔)猫
三粋亭圓舞佑さん
参加ありがとうございます。
確か圓舞佑さんは、中学時代にネリベルの「フェスティーボ」とか演奏してますよね?。
はい。やってますよ!わーい(嬉しい顔)猫
中2のときで課題曲は『サンライズマーチ』でしたわーい(嬉しい顔)猫
こんにちは。mixiのコミュニティには初めて書き込みします。
1977年は私は中学1年でした。

残念ながら「若人の心」の印象はない(聞けばわかるかな?)ですが、
その年のコンクールには「吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー」を
演奏しました。
当時のうちの吹奏楽部は毎年銅賞というレベルでしたので、
デモテープで初めて「ディスコ・キッド」を聞いた時の衝撃は
よ〜く覚えていますが、“うちじゃ絶対できない”と思ったことも
よ〜く覚えています。(^^;

その後のブランクが長いので、吹奏楽の曲はあまり知らないのですが、
よろしくお願いします。m(__)m
遅ればせながら参加いたしましたうねうねと申します。
こんなコミュが立ってびっくりしております。
4年前に吹奏楽同窓会「若人の心」を開催しましたが、未だに語って頂けているなんて光栄です。
今後ともよろしくお願いします。
初めまして(でない方も多いですがw)
「若人の心」は、中学の時、全校集会の退場の行進曲とした使われていたので、月に二回は吹いたいたのでほとんど暗譜しています。
懐かしい曲なので機会があればまたやってみたいです。
ということで、よろしくお願いします。
こんにちは。
若人の心は創立2年目で、ようやく楽器も揃いだした年の課題曲でした。
コンクールには、まだ出場しませんでしたが、他の中学に練習見学に行っ
た時、初めて聴きました。その後、練習の場でしたが演奏したことがあり
ます。
松本での「若人の心」演奏会は聴きに行きました。素晴らしい演奏会でした。
客席での開演前の緊張、演奏中の感動、終演後の余韻。まだ覚えています。
ゆ〜ほさん
参加ありがとうございます。
>デモテープで初めて「ディスコ・キッド」を聞いた時の衝撃は
>よ〜く覚えていますが、“うちじゃ絶対できない”と思ったことも
>よ〜く覚えています。(^^;

ウチの中学校は、出来る出来ない以前に、「今年から小編成(B編成)の部だぞ」の
顧問の一声で自動的に「若人の心」に決まりました。
でも顧問の目を盗んでは合奏してましたけどね(^_^;)。


うねうねさん
このようなコミュを勝手に立ててしまったことを快くOKしていただき、ありがとう
ございます。
でも、まさかあの演奏会の関係者(それも代表者)の方がmixiに参加されていたことの
偶然にも驚いております。
吹奏楽同窓会「若人の心」演奏会は、私のような昭和50年代前半に中高の吹奏楽部員
だった者には夢のような演奏会であり、憧れでもあります。
また次の機会があることを楽しみにしています(次ぎは長野に行きたい!)。
tenさん
参加ありがとうございます。
今のところ一番の若手ですよw。
「若人の心」を当時、ウチの中学でも夏休み前の朝礼で演奏した事がありましたが
同級生から「歩きにくい曲だね」とか言われてしまったことがありました。
コンクール直前の夏休み練習は、体育館で朝から夕方まで練習してました。


namさん
参加ありがとうございます。
先日はDVDありがとうございましたm(_ _)m。
>松本での「若人の心」演奏会は聴きに行きました。素晴らしい演奏会でした。
>客席での開演前の緊張、演奏中の感動、終演後の余韻。まだ覚えています。

私も聴きに行きたかったです。


初めましてexclamation
埼玉の一般ハンドでEuphを吹いているママさんです。

マイミク「うねうねさん」にこちらのコミュニティを教えてもらいました。

「若人の心」は20年位前に川越市内の一般ハンドで演奏しました。途中合唱入りで結構印象に残った好きな曲です。
「ディスコキッド」と同じ年の課題曲とは初めて知りました。当時、私は小学生だったかな?まだブラスをやるとは思っていなかった頃です。


「ディスコキッド」は演奏したくても機会がなく近いうちにトロンボーンに持ち変えてアンサンブルでもしようかなと思いつつ、トロンボーンを練習しています。

最初Euphの「ディスコキッド」の譜面を入手したので吹いてみようと思いますわーい(嬉しい顔)

コミュニティの皆さんよろしくお願いしまするんるん
ひまわりさん
参加ありがとうございます。
「若人の心」この曲って「ディスコキッド」の年だったんですよ。
それで当時、小編成の部門に出場していた者にとって、「若人の心」は懐かしい
課題曲であり、一方の「ディスコキッド」は部門違いでコンクールの舞台では
演奏することが出来なかった悔しさと、憧れの両方をもった曲です(私の場合あせあせ)。
はまさん(北茶店)様

初めまして

2曲とも思い出の曲なんですね。

私の思い出の曲は中2で初めて演奏した課題曲、「北海の大漁歌」。この曲は本番ではやらなかったのですが、印象的でした。そして初コンクールで演奏した課題曲は「オーバーザギャラクシー」でした。2曲共その時以外演奏していないので、何時か演奏したいと思っていますわーい(嬉しい顔)
ひまわりさん
「北海の大漁歌」は高校3年の時に課題曲で演奏しまして、この曲が私のコンクール
での今のところ最後に演奏した課題曲になっています。
「オーバー・ザ・ギャラクシー」は高校3年の文化祭(3年生の引退演奏)と、
それから25年以上経ってから、一昨年の市民バンドの定演で演奏しました。
はじめまして(一部顔見知りの方、こんばんは)
はまさんから教えていただき参加させてもらいました。

「若人の心」の年は中一でした。が、私の中学では「ドリアンラプソディー」をコンクールで演奏しました。
ちなみに翌年は幻の課題曲「カント」でした。

当時はか細いユーフォ吹きの少年でしたが、現在は図太いバストロ吹きになってしまいました。
こんなオヤジですが、皆さんよろしくお願いいたします。
大魔神さん
参加ありがとうございます。
幻の課題曲「カント」を演奏したとは、これは貴重な体験!。



ちなみに大魔神さんを含めて参加者全員が、本業Eup吹きまたは副業?Eup吹きと
言う何とも濃い集まりになりましたw。
初めまして、はまさんんさんの後輩ですウインクよろしくお願い致します手(チョキ)

この曲のメロディーは、日本人だからわかる哀愁がたっぷりです夜
私のパートはそのメロディーを大切に歌い上げることが使命でするんるん

先輩の載せて下さっている写真のどこかに存在しているはずですうまい!
よろしくお願い致しますウインク
さゆりさん
参加ありがとうございます。
そして、このコミュ初の木管パートですよ。

課題曲の「若人の心」と自由曲の「ラプソディック・エピソード」を
夏休み返上で練習に打ち込んだ日々。
木造校舎の一番端っこにあった部室と音楽室で、一日中吹いていたのが懐かしい。
はまさんから御許可をいただき、参加致しました、当年52才の元楽団員です。
吹奏楽は中学一年の夏から始めました。当時はバリトン吹きでして、バス吹きに転向したのは高校生になってからです。バリトン吹きだった頃は共同楽譜の譜面でマーチが思い出です。高校に入って初っ端、いきなり真鍮のニッカンのスーザフォンを吹きたいと言って先生をビビらせました。ちなみに高校は明日の甲子園で決勝進出の中京高校ですが手(グー)よろしくお願いします。
森のくまさん
参加ありがとうございます。
やはりNikkan使用経験世代じゃないと、昔の話に花が咲きませんからね。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
管理人のはまさんとは、この曲について少し話をさせていただきました。

不肖愛知県在住のトロンボーン吹きです。この曲が世に出た1977年、自分はまだ楽器のガの字もわからない小学生でした。この曲との出会ひの時期は定かではないのですが、おそらく高校の体育祭で演奏したのではないかと。

何故かこのコミュのメンバーは、ユーフォニアム吹き(もしくは経験者)が多いやうですね。自分も吹奏楽を始めた中学のときはユーフォニアムで、初めて吹いたのがニッカンの4ピストンでした。
ニッカン世代、当時学校で購入した楽器ケースにはなぜかニッカンのロゴが着いてましたね。ヤマハと中身は同一なはずなので、な中学生時代でした冷や汗ヤマハのロゴが憧れでもあった時代、フレンチホルンなどは皆無で、メロホンだったりアルトホルンだったりしてました。ユーフォはなかったようなもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

曲といえば、荒城の月変奏曲、バンドの誇り、ミリタリーエスコート等を吹いてました。
少し前に参加させていただいていたのに自己紹介遅れてすいません

元千葉、現茨城のTUBA吹きです

若人の心は高一の時の課題曲でした
高校はC編成でコンクールでは吹いていないのですが、出身中学がA編成で遊びにいった時にバーレスク以外のドリアン・ラプソディ、ディスコ・キッドそれにこの若人の心みな吹かせてもらいましたね〜
あのトリオのチューバの動きとメロディーがたまりません!
はじめまして。

「若人の心」懐かしいですね。
私もこの時は中3ですから、はまさんとタメですねわーい(嬉しい顔)

当時はアルトサックスを吹いていましたが、バンドのレベルは低く、地区大会で撃沈でした……涙
グレードの高い曲は演奏にならず、「ドリアン・ラプソディー」なんて、雲の上の曲でした。冷や汗

現在は、楽器から離れて20年以上になりますが、コンクールや演奏会に頻繁に足を運んでいる吹奏楽バカのオッサンです。ウッシッシ
どうか宜しくお願いします。
はじめまして、
私が高校2年の時の課題曲でした。
我が校では、それがコンクール初参加でした。
めでたく(?)努力賞をいただきました。
特に指導者もなく(もちろん顧問の先生はいらっしゃいました)、
部員だけで、ああだ、こうだ言いながら練習した記憶があります。
当時は、トロンボーンを吹いていましたが、
ブランクの後、現在はフルートとピッコロ吹いています。
もうコンクールに挑戦することは無いと思いますが、
長く、楽器に携わっていきたいと思っています。
下手くそですが、演奏会って楽しいです!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「若人の心」 更新情報

「若人の心」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング