ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Kidsキッチン もぐもぐコミュの第一回クッキング終了

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
双子座4月12日(土)2008年度第一回もぐもぐクッキング双子座
を開催しました

子ども14名 大人7名 スタッフ5名 

テーマは ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)目ざまし朝ごはん〜朝ごはんを作ろう〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ハートおにぎり二種
ハートわかめとなめこのみそしる
ハート春キャベツと豚肉の炒め物
ハートやわらかゆで卵のごま油しょうゆがけ

クッキングの前に まずは少しお話タイムわーい(嬉しい顔)

はじめに ぴかぴか(新しい)朝ごはんの大切さぴかぴか(新しい)について 
電球朝ごはんってなんで大事なんだろう・
電球朝ごはん食べないとどうなっちゃうの?! を
スタッフやすこちゃん手作りのイラスト媒体でわかりやすく説明してくれました

次に おにぎり今日の献立説明おにぎり
献立を紹介しながら いくつか食材についてお話ししました

電球ごはんってなんの実?
電球おにぎり一つにお米は何粒あるのかな?
電球春キャベツと冬キャベツのちがいってなんだろう?
電球新しい卵と古い卵ってどこが違うかな???・・・・・などなど

みんな興味津々わーい(嬉しい顔)


食材の話をした後はさっそく調理開始exclamation ×2
まずは おにぎりおにぎりおにぎり づくり   みんなで仲良く作りました双子座

次に食材の下ごしらえブタ
キャベツと豚肉を切って・・・ みんなドキドキしながら上手に切ることができました指でOKぴかぴか(新しい)

みんなが一通り経験できるように 少しずつ 順番に切ったり入れたり 味噌を
とかしたり・・・わーい(嬉しい顔)


出来上がった料理はどれもおいしくて
みんなお代わりをたくさんして いっぱい食べましたおにぎり

食べた後も みんなで手分けをしてお片付け指でOK


たくさんの参加者に囲まれて 和気あいあいと料理することができましたウインク
・・・といっても双子座スタッフ双子座はバタバタダッシュ(走り出す様)でしたが 苦笑

次回は ぴかぴか(新しい)おだしの味比べぴかぴか(新しい) です 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Kidsキッチン もぐもぐ 更新情報

Kidsキッチン もぐもぐのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング