ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プリモピアノ料理教室コミュのズコーッ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日はお疲れ様でした!笑いすぎて楽しかったです!ミヤオさんのパワフルさにびっくりしました(^○^)さっそくですがレシピとポイントを簡単に紹介しますね。

≪ニョッキ≫

じゃがいも(今回は400g)
薄力粉200g
粉チーズ100g
卵2個
塩、好みで香辛料(ブラックペッパー、ナツメグ等)

ポイントを抑えておけば必ずおいしいニョッキができます!
じゃがいもは皮のまま茹でて熱いうちに皮をむき、つぶして(できれば裏漉し)粉、チーズ、卵、塩、香辛料を合わるだけです。
この時、しっかり混ざって耳たぶ程度の堅さになればOK。
こねすぎて粘り気をださないようにしましょう!
あとは棒状にのばして1口サイズにカットしてフォークの溝で筋を入れ、沸騰したお湯にいれて浮かんできたら火が入った証拠。しっかり水を切ってオリーブオイルをかければ完成!この状態で冷凍保存できるので食べ切れない量の時は冷凍しましょう!次に使うときは凍った状態で沸騰したお湯でボイルすれば大丈夫!

≪ニョッキ 海老のクリームソース≫

海老(今回はブラックタイガー)
バター30g
生クリーム500g

ブランデー(なければ水)

ポイントは海老を鍋底がキツネ色になるまでしっかりソテーすることです。
バターを火にかけて少し色づいたら海老をいれます。鍋底がキツネ色になったらブランデーをふりかけて、鍋底をしっかりこすってください。これが海老の旨味になるので。
そこに生クリームをいれて弱火で炊いてすこし詰めます。あとは茹でたニョッキをいれて塩で味を調えてチーズを絡ませれば完成です。
お好みでトマトソースと粉チーズをどうぞ!

≪海老とナスのグラタン≫

ナス5本
海老(ブラックタイガー)
にんにく
鷹の爪
オリーブ
ケッパー
トマトソース
粉チーズ

ナスにはあらかじめ切り込みをいれて塩をあてて余分な水分を抜きます。
180℃ぐらいの油で3分ほど揚げます。揚がったら中をくりぬき器にします。
海老とナスは1口サイズにカットして、にんにく、オリーブ、ケッパーはみじん切りにします。
ニンニクと鷹の爪をフライパンに入れ火にかけキツネ色になったらオリーブケッパーを入れて油とからませて、トマトソース、塩で味を整えたらナスの器に盛り、粉チーズを振ります。オーブンは200℃以上に設定してチーズが溶けて色づいたら完成です!もし心配でしたらオーブンの扉を開けたり閉めたりして確認しながら焼いて下さい。味は変わらないので大丈夫です。

今回もサッと書きましたがわかりやすいでしょうか?それと、みなさんのことも知りたいので出来ればつまらないことでもコメントしてくださいね!それでは今日も仕事がんばります!!みなさんも頑張ってください!また2週間後にお待ちしています!!!それでは〜
Ciao!  哲也でした!

コメント(4)

哲也サン手(チョキ)
昨日はお世話になりました〜るんるん
そして、ご一緒させて頂いた皆サマも楽しくて揺れるハート
ニョッキ最高ですexclamation ×2buono〜ハート達(複数ハート)
張り切って、お友達を呼んでニョッキ大会を開催しなければモッタイナイげっそりですウインク
哲也サンの↑説明、すごく解り易いです。
自分のメモだけでは理解不能です…有り難いでするんるん
またパワーアップしていきますので(その前に料理の腕磨けって??)ヨロシクお願いいたします〜ぴかぴか(新しい)ズコーっ(笑)
お仕事、頑張って下さいねわーい(嬉しい顔)
わぁ〜ミヤオンさんグッド(上向き矢印)
爆笑とーくをありがとうございましたぁ〜わーい(嬉しい顔)

今回も、めっちゃめちゃ美味しかった&楽しかったです〜ぴかぴか(新しい)
メモ、ありがとうございますハート達(複数ハート)ちゃんとプリントアウトしておきます手(パー)
で、作ります。

ニョッキ大会します〜ぴかぴか(新しい)ズコーっ
お疲れ様です!コメントありがとうございます!!来週も楽しい料理教室の時間にしましょうね♪市原さんのニョッキとトマトソースを合わせたのはいいのですがそれだけでは旨味が足りないと思うので、バターとバジルを小さくカットしたものを入れるとおいしくなるはず!(ニョッキ、トマト、バジルの組み合わせはお店のメニューにもありますよ)みなさんもおいしい組み合わせを探してみて下さいね☆
ciao! 哲也でした!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プリモピアノ料理教室 更新情報

プリモピアノ料理教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。