ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京デジタル支部(一般公開)コミュの次の秩父行き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回の秩父札所巡り、4月12日、土曜日か、4月13日の日曜日のどちらかにしたいと思いますが、いかがでしょうか。

コメント(23)

毎度お世話様です、今のところどちらもOKです。
>>[3]
私も諒解です。またまたお世話になります。よろしく。
28,29番と回ろうと思うのですが、29番とともに近くの青雲寺、昌福寺がしだれ桜の三大名所になっているようです。

時期的には四月中旬まで、らしく、今年は桜は遅いだろうという私の予測では、12日でも間に合うかもしれませんが、一週早めた方が確実かもしれません。皆さんのご都合、ご希望はいかがですか。

>>[6]
前週は土曜日なら参加できます。よろしく。
>>[7] 安孫子さん 私も5日でもOKです。12日は遅いかも知れませんね。
浦山口駅 11:00
10:48分にお花畑を出る秩父鉄道三峰口行きがありますので、それに乗ってください。


28番 石龍山橋立堂

29番 笹戸山長泉院
秩父鉄道武州中川駅下車徒歩20分
※清雲寺との距離は約800mです。

清雲寺、秩父市荒川上田野690
秩父鉄道「武州中川駅」下車 徒歩15分

(武州中川)

昌福寺、秩父市荒川上田野1926
秩父鉄道武州中川駅下車徒歩15分
清雲寺から里道を移動し、車で約3分、徒歩で約30分

武州日野

もし時間に余裕があるようであれば、白久駅に移動して、30番を目指します。
>>[12] 了解しました。 お手数おかけします。
明日は一応天気良さそうですが、一時的な雨の可能性はありそうなので、折傘の準備はしておく方が良さそうです。また、食事についてははっきりしませんから、先に食べておくか、パンなどを用意するのが良さそうです。
>>[15] 承知しました。田舎の食堂みたいなのがあるといいですね。よろしくお願いします。
花見の茶店くらいあるといいですね。
途中で冷い風には吹かれましたけど、天気にもまず恵まれました。安孫子さん、お世話さまでした。
お疲れ様でした。暑さ、寒さも、ほどほどで、よかったですね。

次回の秩父行きですが、ご希望を書き込んでください。
GW前か、GW開けか、くらいですかね。
お疲れさまでした、あちこち花が一杯で福島の花見山を思わせるようでしたね。

次回ですが、4/26または5/10が候補でしょうか?どちらもOKですが、どちらかと言えば
5/10かなぁというところです。
>>[20]
私は26日でも10日でも、いまのとことどちらでもかまいません。先ほど地図をみたら、30番と31番はずいぶん離れているんですね。30番から31番まで徒歩約5時間だそうです。
では、5月10日にしておきましょう。

31番は三峰口からバスのようです。
時刻表によりけりですが、なんなら30番を後回しにして、三峰口から三峯神社、戻って、31番というコースもありかなと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京デジタル支部(一般公開) 更新情報

東京デジタル支部(一般公開)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング