ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱWUXIだろコミュの富士山静岡空港のご紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 6月4日に開港した富士山静岡空港をご紹介します。上海浦東空港からは中国東方航空が週4便運航しています。便名は往路がMU2019便で復路がMU2020便です。

 6月5日のMU2019便(初便)にて上海浦東→富士山静岡空港へ行き、7月13日にMU2020便で戻ってまいりました。

 6月5日のMU2019便は初便ということもあり、搭乗率は70%ほどでした。機体はA320。ほとんどが中国人で日本人は10名ほどでした。開港翌日でしたが、中国東方航空の初便到着ということで、静岡空港では華やかな歓迎を受けました。到着時は雨模様で富士山を拝むことはできませんでした。

 空港は地方空港なので小さいですが、新しいということもあり、いい空港だなという印象です。入国手続きを終え、手荷物を受け取り、正面玄関を出ると、バス停が並んでいます。「掛川駅・浜松駅行き」、「島田駅行き」、「静岡駅行き」、「富士急行き」など。飛行機の運行時間に合わせてバスも運行されていますので不便は感じませんでした。

 7月13日は掛川駅から空港バスで静岡空港へ。掛川駅からは遠州鉄道と静岡鉄道が空港バスを運行しています。30分の道のりです。ほとんどは東名高速道路と新しい空港取り付け道路ですので快適です。

 空港にはコンビニと地方空港としては大き目のお土産店と小さめのレストランがあります。また、国際線待合ロビーには小さな免税店があります。主にたばこと資生堂の製品があります。他は若干の外国製化粧品とお土産を販売しています。在庫も多くは置いていないようなので、私は購入予定の資生堂の化粧品を電話で予約しておき、受け取ることができました。団体さんが来ると売り切れになる場合があるようです。

 今のところ国際線の定期便は大韓航空とアシアナ航空、中国東方航空の3便ですので混み合うことはありません。

 7月13日のMU2020便は搭乗率15%程度でがらがら状態でした。おかげで上海浦東空港での機内検疫もあまり時間を要しませんでした。

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱWUXIだろ 更新情報

やっぱWUXIだろのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング