ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

eBayコミュの取引の経理処理について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去1年のログを遡ってみましたが、類似のものがなかったのでトピック立てさせて頂きます。

eBayのセラーとして活動していますが、皆さん経理の売上処理はどのようにされているでしょうか?

売上計上のタイミングとしては、『落札された時点』、『PayPalに入金された時点』のいずれかと思いますが、こちらのブログ http://ebay.d-elephant.com/?eid=743661(コメント欄)を見たら『PayPalから日本の口座に送金した時点でOK』と書いてありました。本当にそれでいいのでしょうか?

またPayPalの入金は売上と送料が混じっていますが、それぞれ別に仕訳されていますか?たとえばこのような感じでしょうか?

普通預金 10,000円  売上      8,000円 
               雑収入(送料) 2,000円


上記の場合、売上10,000円で計上した方が簡単なのですが、そうすると売上が実際より大きく見えてしまいます。

当社は消費税の免税業者(売上1000万円以下)に治めたいので、売上はできるだけ小さく見せたいという事情があります。


また、PayPalの明細には『PayPalに入金された金額』しか記入されていないので、『売上と送料』を別々把握するには、個別に調べなくてはなりませんよね。私はエクセルで管理していますが、PayPalの明細と合わせて一つずつ紐付けていくのは結構大変ですよね。。。

皆さんはどう対応されているのでしょうか?

ご経験など教えてくださると幸いです。

(税務署に聞こうかと思ったのですが、eBayやPayPalの仕組みを説明するのに時間がかかりそうなので、こちらに質問してみました)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

eBay 更新情報

eBayのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング